サンディエゴへの旅 その6 2015年 9 月
早いものでもう10月が終わってしまいますね
今日は ハロウィン、なんだか騒ついてきましたね 。
実際、うちの息子も仮装の衣装や小物を手作りしているようです
くれぐれも羽目を外さないように・・(笑)
それでは、カリフォルニア州サンディエゴへの旅日記の続きを書きますね。
サンディエゴは素敵な街で、行きたい所も多いのですが、何しろ時間が足りなくて
計画性の無い私が飛行機の中で調べて( 前もって調べれば良いのに) レゴランドや動物園などを諦めてもぜひ行きたくなった「コロナド島」
島といってもサンディエゴ湾から橋で行けるんですよ
コロナド島は高級リゾート地でもあり、アメリカ海軍基地が半分を占めています。
ということで、サンディエゴのダウンタウンから車を走らせて目指すはコロナド島
橋から見えるヨットハーバー、サンディエゴー って感じですね〜
コロナド島に入るとやっぱリゾート地です。
高層の建物は無く、通りにはおしゃれなお店が立ち並び、また高級住宅街がすごくて、セレブという雰囲気でしたよ
そして見えてきた赤い屋根、「HOTEL DEL CORONADO 」ホテルコロナドです。
1888年に建てられた歴史ある高級ホテルで、歴代大統領や王族なども宿泊したそう。
他の人の旅行記などで、ホテルコロナドでお茶だけでも楽しめるとあったので是非行かなくちゃ
駐車場は満杯で、グルグル回ってようやく一台空いて停めることができました。
そっかー、ここがホテルコロナドなんだね〜
裏口から入りました。
お掃除のお姉さん、気を使ってくれましたよ
ホテルはオープンエアで 内装も歴代を感じるものでした
なんと127年くらい前の建物なんですよね。
生まれて初めて見た、ドアが手動のエレベーター
映画の中で見るあのエレベーターです。
年配のエレベーター係のおじさまがドアを開け閉めしていました 。
ホテルコロナドはマリリンモンローの映画「お熱いのがお好き」のロケ地にもなったことでも有名なんですって。
あちこちにマリリンモンローの写真が 見られました。モノクロでね
こちらはお洒落な表玄関。
さすがに黒塗りの車が並んでいましたよ。
ホテル内のショップもいくつか覗いて見たけど高くてびっくり!
こちらは可愛いワンコがモチーフの雑貨やさん。 ケーキもあったよ
私が買ったのは旅先で集めているショットグラスだけでした 。
中庭に出たら、あっ、また違う雰囲気です。
ホテルのお部屋のベランダ。 可愛い〜
宿泊していなくてもこのホテルには訪れる人がいっぱいですよ。
レストランは何処かな?
ありました。 ビーチを前にしたホテルのレストランに決定 〜
お客さんがいっぱいで心配だったけど、係の方が席を取ってくれて (^_^)
私たちの席の周りにはスズメがちょんちょんと遊びにきましたよ 。
日本のスズメより少しおデブなスズメちゃん。
人に慣れてるね、よく見てね、左にも三羽いますね
ランチは軽めにと、サンドウィッチセットをオーダーしましたよ
このクラムチャウダースープ、すっごく美味しかった〜
エビのサンドウィッチ。 軽めと言ってもやっぱり大きいね(笑)
お味はもちろんGOOD
ビーチで遊ぶ人たちを眺めながらのランチ、楽しかった。
コロナド島のビーチは世界中から観光客がやって来るほどきれいで人気のビーチだそうです。
でもね、沖縄も負けていないよと思った私です
ランチ中の私たちをパラソルの上からジーっと見ていた黒い鳥さん、アップでパシャ 。
楽しかったコロナド島
またいつか行きたい場所のひとつになりました 。
行く直前まで全く知らなかったのにね(笑)
旅ってこんなもので良いものだと私は思いますよ。
行き当たりバッタリの旅も少しは楽しみたいものね
サンディエゴの旅日記、まだ続きますよ。
ハロウィン、楽しんでくださいね
今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜