ハワイのおうちごはん(^-^)

メープルメープル

2016年08月09日 01:02

ハワイへの旅 ( その3 ) 2016年7月



ハワイオアフ島への旅日記の続きですよ


一年限定でハワイホノルル市に住んでいるパートナーのアパートでの朝食は





眺めの良いラナイ( ベランダ ) に運んでいただきま〜す。


ワンパターンかもしれないけどパパイヤは外せません。


レモン汁をかけてさっぱりとね 。


パートナーが作ってくれたハムサンドとオムレツ、ありがたや〜(笑)


40階からの眺めはもう怖いのにも慣れて(笑)、気持ち良いですよ






アパートはワイキキビーチへも近い便利な場所にあってお散歩も楽しみです。


この日も近所をホロホロ・・ハワイ語でぶらぶら。


このお店の名前もホロホロ〜(笑)


コンビニみたいなお店ですよ。




お〜っと感動したこのお弁当。


まさにこれは沖縄風の、ご飯になんでも乗っけるお弁当ですね。


スパムおにぎりもあるしなんだか嬉しいな。




お花のコーナーにはパック詰めされたお花。


なるほど〜、ハワイはレイに使うお花がこうして売られているんですね




ワクワクのビールコーナー


デザインも可愛いからつい買いたくなりますね。




買ったビールを美味しく飲むのに最高な場所を見つけた〜


アパートのお部屋は40階だけど6階にはジムやプール、それと住人が使える広場がありますよ。





自由に使えるグリルが嬉しいね。


このグリル、きれいに焼けるし片付けもお掃除の人がやってくれるので嬉しいのです。


夕方になるとパパさんらしき人たちがお肉を持ってきてここで焼いてお部屋に運ぶ姿がチラホラと(笑)


びっくりするくらいの大きなお肉を焼いている人も





私たちもここでお肉を焼いて・・・


赤い玉ねぎはマウイオニオンと言ってめちゃくちゃ甘くて美味しいのです




焼きトマトも甘くお肉もジューシー、ビールと合うね〜


ビールを飲むグラスをお部屋から持ってきて飲もうとすると警備のおじさんがやってきて注意されちゃいました


ここはみんなで使う広場なので風でグラスが割れたら危険だと。


なるほど、そうだねと片付けているとさっきの警備のおじさんがプラスチックのカップを持ってきてくれました。


大きな体で少し怖い感じの人だったのになんて親切 なんでしょう


thank you ベリーマッチ (^.^)


そういえば、ハワイ初日の珍事件で書いた、横断歩道を渡らなかった事で反則金を払ったお話の後日談ですが。


あれから友達のルイが警察と掛け合って、認められて反則金が帰ってくる事になったんですよ。


( 最近、連絡がありました )


横断歩道を渡るも何も、ドンキホーテの駐車場前だったから・・・ということで。


でもね、もちろんどんな場所でも横断歩道を渡らないと危ないという事ですよね。


夕方の風は強く少し肌寒いくらいです。


少しづつ陽が落ちていってホノルルの夜景が浮かび上がってきました




夜のプールはなんだか大人っくブルーライトがキラキラしていますよ


ハワイの夜もイイね。


ハワイの旅日記、まだ続きますよ 。


本土ではなんと40℃に近い気温になる所もあるそうですが本当に気をつけてくださいね。


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜











関連記事