2016年09月30日
あらら、雨のハワイだ(^^;;
ハワイへの旅 第2弾 ( その 2 ) 2016年 9月
台風18号が沖縄本島に来そうです
これまでの台風とはちょっと違うみたいで油断できませんね。
少し不安・・・
さて、ハワイの旅日記、続きますね
出発からハプニングで冷や冷やでしたが快適な空の旅でした
無事にホノルル空港に到着して
「 ただいま〜、ハワイ」と、ウキウキで降りたらあらら、雨です。
降りた人たちも口々に「 え〜っ、雨〜?」なんて言っていました。
2ヶ月前に来た時と違っていた事は。
入国審査に指紋や顔写真をチェックする機械が導入されていたこと。
審査官に行く前に一人づつATMのような機械の前で指をかざしたりカメラを見たり。
表示の文字も日本語を選べて指示通り操作します。
でも操作している後ろには何十人もの人が列を作って見ています。
ただでさえあがり症なので上手く操作できるかバクバク(笑)
焦った〜、でも無事に入国審査も終わって。
「 アロハ〜」と、2ヶ月前より更に真っ黒になったパートナーが迎えてくれましたよ。
不思議なものでしばらくハワイに住んでいると日系の人っぽくなるのね〜(笑)
そして今回もお助けマンの友達ルイが車で迎えに来てくれました。
沖縄から遊びに来ているルイの友達Sちゃんも一緒に来てくれて久しぶりに再会
Sちゃんはルイと親子ほど離れている女の子だけど親友みたいな関係で、今回のハワイでは私も何度か会うことになっているんですよ。
ルイの車で走るホノルルの景色は雨でよく見えません。
( 今思うと雨の写真も撮っておくんだった )
オアフ島では山の方でけっこう雨が降ってワイキキの中心地で雨が降るのは珍しいそうです。
もうすぐお昼、ひとまず今日はアパートで降ろしてもらいましょう
「ルイ、Sちゃん、ありがとうね〜」

2ヶ月ぶりに訪れた我が家(笑)も変わらず迎えてくれましたよ。
その頃には雨もすっかり上がって青空が見えてきました。
40階からの眺め、気持ちいいなぁ。

真下を見るとアラワイ運河がこんな色に
さっきの雨が原因らしいけどこんな事、初めてだって。
それでもさっそくカヌーの練習を始める人たち、たくましいな。

これは前回来た時に撮った写真。
水の色がぜんぜん違いますね〜
荷物を解いてからさっそく一週間分の食料などの買出しへGO
なつかしい運河沿いの通りをのんびり歩いてスーパーへ。
一年限定で住んでいるパートナーは車を持たずにその代わりワイキキの中心地にお部屋を借りました。
この選択、正解だったようですよ。
数分でワイキキビーチや名所へ行けちゃうのですごく便利なのです。
バスも多いので利用できるし、何と言っても観光客気分の私には助かります(笑)

近所のスーパーマーケット。
可愛いおばあちゃんはこのわんこをお供にお買い物。
スーパーの中にわんこ、日本では無いですよね。
写真をお願いしたらこんなポーズをしてくれましたよ

ハワイのポテトチップス。
ぜったい美味しいよね〜。
旅の時は我慢は禁物よ(笑)

毎度写メってしまうビール。
ラベルを見るのも楽しくてワクワク。( 高っ )
でも買うのはたいてい バドワイザーライトのライム味なのですよ。
軽いし、安いもんね(笑)

あっ、ブルーシールのアイス‼︎
嬉しいね〜、ハワイにもあるんだね〜
箱型というのも一緒だ。
今でこそあまり買わないけど、子供の頃アイスといえばブルーシールでした。
で、この箱を上手に開いて包丁で切ってお皿に分けるのが私の役目だったな。
スーパーで買い物をしていったん帰って夕方涼しくなってからお出かけ〜
ワイキキビーチあたりは相変わらず人がいっぱい
涼しくなったら街へ出たくなるのはみんな一緒ですね。

ビーチあたりをホロホロお散歩。
どこかで軽く食べましょう。
バニアンツリーがライトアップされていて綺麗ね
このBARはどうかなと偵察を兼ねて通り抜けて・・・

ビーチへ出ると、もうすぐ日が暮れますね。
ダイヤモンドヘッドが見えます。

アパート近くで何度も通ったロイヤルハワイアンホテルにあるBARです。
「 マイタイ 」だって。 カクテルにあった名前ね。
なんと50年以上の歴史があるそうですよ。
こちらに決定〜

毎晩、ショーも開催されているようですよ。
海風に吹かれながらハワイアンショーを見るのもいいですね

ビールもおつまみも美味し〜
ありがたや〜、ありがたや〜(笑)
たくさんの事に感謝したい気持ちになったハワイの夜でした
ハワイの旅日記、思い出しながら少しづつ書いていきますね。
台風18号、対策は早めにして備えたいですね。
今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜
台風18号が沖縄本島に来そうです

これまでの台風とはちょっと違うみたいで油断できませんね。
少し不安・・・
さて、ハワイの旅日記、続きますね

出発からハプニングで冷や冷やでしたが快適な空の旅でした

無事にホノルル空港に到着して
「 ただいま〜、ハワイ」と、ウキウキで降りたらあらら、雨です。
降りた人たちも口々に「 え〜っ、雨〜?」なんて言っていました。
2ヶ月前に来た時と違っていた事は。
入国審査に指紋や顔写真をチェックする機械が導入されていたこと。
審査官に行く前に一人づつATMのような機械の前で指をかざしたりカメラを見たり。
表示の文字も日本語を選べて指示通り操作します。
でも操作している後ろには何十人もの人が列を作って見ています。
ただでさえあがり症なので上手く操作できるかバクバク(笑)
焦った〜、でも無事に入国審査も終わって。
「 アロハ〜」と、2ヶ月前より更に真っ黒になったパートナーが迎えてくれましたよ。
不思議なものでしばらくハワイに住んでいると日系の人っぽくなるのね〜(笑)
そして今回もお助けマンの友達ルイが車で迎えに来てくれました。
沖縄から遊びに来ているルイの友達Sちゃんも一緒に来てくれて久しぶりに再会

Sちゃんはルイと親子ほど離れている女の子だけど親友みたいな関係で、今回のハワイでは私も何度か会うことになっているんですよ。
ルイの車で走るホノルルの景色は雨でよく見えません。
( 今思うと雨の写真も撮っておくんだった )
オアフ島では山の方でけっこう雨が降ってワイキキの中心地で雨が降るのは珍しいそうです。
もうすぐお昼、ひとまず今日はアパートで降ろしてもらいましょう

「ルイ、Sちゃん、ありがとうね〜」

2ヶ月ぶりに訪れた我が家(笑)も変わらず迎えてくれましたよ。
その頃には雨もすっかり上がって青空が見えてきました。
40階からの眺め、気持ちいいなぁ。

真下を見るとアラワイ運河がこんな色に

さっきの雨が原因らしいけどこんな事、初めてだって。
それでもさっそくカヌーの練習を始める人たち、たくましいな。

これは前回来た時に撮った写真。
水の色がぜんぜん違いますね〜
荷物を解いてからさっそく一週間分の食料などの買出しへGO

なつかしい運河沿いの通りをのんびり歩いてスーパーへ。
一年限定で住んでいるパートナーは車を持たずにその代わりワイキキの中心地にお部屋を借りました。
この選択、正解だったようですよ。
数分でワイキキビーチや名所へ行けちゃうのですごく便利なのです。
バスも多いので利用できるし、何と言っても観光客気分の私には助かります(笑)

近所のスーパーマーケット。
可愛いおばあちゃんはこのわんこをお供にお買い物。
スーパーの中にわんこ、日本では無いですよね。
写真をお願いしたらこんなポーズをしてくれましたよ


ハワイのポテトチップス。
ぜったい美味しいよね〜。
旅の時は我慢は禁物よ(笑)

毎度写メってしまうビール。
ラベルを見るのも楽しくてワクワク。( 高っ )
でも買うのはたいてい バドワイザーライトのライム味なのですよ。
軽いし、安いもんね(笑)

あっ、ブルーシールのアイス‼︎
嬉しいね〜、ハワイにもあるんだね〜

箱型というのも一緒だ。
今でこそあまり買わないけど、子供の頃アイスといえばブルーシールでした。
で、この箱を上手に開いて包丁で切ってお皿に分けるのが私の役目だったな。
スーパーで買い物をしていったん帰って夕方涼しくなってからお出かけ〜
ワイキキビーチあたりは相変わらず人がいっぱい

涼しくなったら街へ出たくなるのはみんな一緒ですね。

ビーチあたりをホロホロお散歩。
どこかで軽く食べましょう。
バニアンツリーがライトアップされていて綺麗ね

このBARはどうかなと偵察を兼ねて通り抜けて・・・

ビーチへ出ると、もうすぐ日が暮れますね。
ダイヤモンドヘッドが見えます。

アパート近くで何度も通ったロイヤルハワイアンホテルにあるBARです。
「 マイタイ 」だって。 カクテルにあった名前ね。
なんと50年以上の歴史があるそうですよ。
こちらに決定〜


毎晩、ショーも開催されているようですよ。
海風に吹かれながらハワイアンショーを見るのもいいですね


ビールもおつまみも美味し〜

ありがたや〜、ありがたや〜(笑)
たくさんの事に感謝したい気持ちになったハワイの夜でした

ハワイの旅日記、思い出しながら少しづつ書いていきますね。
台風18号、対策は早めにして備えたいですね。
今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜

Posted by メープルメープル at 20:15│Comments(12)
│ハワイオオアフ島への旅2016年9月
この記事へのコメント
バニアンツリーって…圧倒されます!
何年も…そこからハワイを眺めてきた威厳に充ち溢れています。
ガジュマルのように、力強さを感じます。
入国審査が変わったのですか@@
近日テロやら物騒ですからね。
40階からのすごか眺め…さすがに私も慣れてきましたよ(笑)
ワンコ…美犬ですね♡
ブルーシール…何だか嬉しいです。
ワイキキビーチ…いつも賑わっていますが、泳ぐ目的以外にも…雰囲気を楽しんでいる方もいるようですね。
最後のお食事も…ハワイらしく気ままな感じでいいなぁ。
パートナーさんやルイさん・お友達…面倒見が良くて、頼りになりますね。
台風…くれぐれもご用心下さい。
何年も…そこからハワイを眺めてきた威厳に充ち溢れています。
ガジュマルのように、力強さを感じます。
入国審査が変わったのですか@@
近日テロやら物騒ですからね。
40階からのすごか眺め…さすがに私も慣れてきましたよ(笑)
ワンコ…美犬ですね♡
ブルーシール…何だか嬉しいです。
ワイキキビーチ…いつも賑わっていますが、泳ぐ目的以外にも…雰囲気を楽しんでいる方もいるようですね。
最後のお食事も…ハワイらしく気ままな感じでいいなぁ。
パートナーさんやルイさん・お友達…面倒見が良くて、頼りになりますね。
台風…くれぐれもご用心下さい。
Posted by Tokyotanucat2
at 2016年09月30日 22:57

Toktotanucat 2さん、こんばんは〜
ハワイであちこちにある大木のひとつ、バニアンツリーはガジュマルにも似ています。
樹齢もすごいのでしょうね。
沖縄でも戦争が無かったら今でもすごい大木があったでしょうね。
入国審査は何度受けてもドキドキです。
そのうえ機械の操作に弱いので(笑)
今度のハワイでもルイにはお世話なりました。
40階からの眺め、私も慣れて来て下を見ることもできました。
スーパーのわんこ、お利口さんでしたよ。
おばあちゃんが自慢してました。
ブルーシールアイスも思わずパシャ。
ワイキキビーチでは昼間は寝転がって本を読んでいる人も多いです。
日本人には読書組はまず見られません。
日本人は滞在期間が短いし名所巡りやショッピングに忙しいから(笑)
沖縄に来そうな台風、少し怖いので用心しなくちゃ。
コメントありがとうございます。
ハワイであちこちにある大木のひとつ、バニアンツリーはガジュマルにも似ています。
樹齢もすごいのでしょうね。
沖縄でも戦争が無かったら今でもすごい大木があったでしょうね。
入国審査は何度受けてもドキドキです。
そのうえ機械の操作に弱いので(笑)
今度のハワイでもルイにはお世話なりました。
40階からの眺め、私も慣れて来て下を見ることもできました。
スーパーのわんこ、お利口さんでしたよ。
おばあちゃんが自慢してました。
ブルーシールアイスも思わずパシャ。
ワイキキビーチでは昼間は寝転がって本を読んでいる人も多いです。
日本人には読書組はまず見られません。
日本人は滞在期間が短いし名所巡りやショッピングに忙しいから(笑)
沖縄に来そうな台風、少し怖いので用心しなくちゃ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月30日 23:42

わぁ~ハワイの写真に見入ってしまいました。
スーパーの写真も嬉しい。楽しみにしてました。
昔 昔に居た頃は近くにフードパントリーってスーパーがあって、毎日行って冷凍食品を眺めたり、食料品のパッケージ眺めたりしてました。思い出すわ~
あ~懐かしいです。
ハワイって良いよね~
スーパーの写真も嬉しい。楽しみにしてました。
昔 昔に居た頃は近くにフードパントリーってスーパーがあって、毎日行って冷凍食品を眺めたり、食料品のパッケージ眺めたりしてました。思い出すわ~
あ~懐かしいです。
ハワイって良いよね~
Posted by ティアナ
at 2016年10月01日 01:18

ティアナさん、こんにちは〜(^^)
ティアナさんはハワイで暮らしていた事があるんですよね。
アラワイ運河の事を知っているのにもびっくりしましたよね。
フードパントリーって聞いた事があります。
というかその名前もよく覚えているなと感心(笑)
ティアナさんと私、似ているなと思って。
スーパーの食品のパッケージにもワクワクするんですよね〜
まだ写真、ありますよ〜
コメントありがとうございます。
ティアナさんはハワイで暮らしていた事があるんですよね。
アラワイ運河の事を知っているのにもびっくりしましたよね。
フードパントリーって聞いた事があります。
というかその名前もよく覚えているなと感心(笑)
ティアナさんと私、似ているなと思って。
スーパーの食品のパッケージにもワクワクするんですよね〜
まだ写真、ありますよ〜
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月01日 10:55

ハワイって、あんまり雨降らないんでしたっけ??
生活用水はどうやって貯めているのかしら??
40階の眺めって、東京タワーくらいかな??
もう高いところのなれたメープルさんですね♪
歩く事が多くなったパートナーさんは、体重は落ちましたか??
少し焼けて、日系人みたいになってるって、純日本人だしね~(笑)
スーパーの写真も楽しいものばかり
英字のものって、どうしても写真を写したくなる衝動にかられるよね~
運河の色の違いにもびっくりです!!
結構な大雨だったんですね!!
台風18号、今度こそは直撃しそうですね!!
大変だけど、1回は台風きてほしです。。。
対策やらないとね(笑)
生活用水はどうやって貯めているのかしら??
40階の眺めって、東京タワーくらいかな??
もう高いところのなれたメープルさんですね♪
歩く事が多くなったパートナーさんは、体重は落ちましたか??
少し焼けて、日系人みたいになってるって、純日本人だしね~(笑)
スーパーの写真も楽しいものばかり
英字のものって、どうしても写真を写したくなる衝動にかられるよね~
運河の色の違いにもびっくりです!!
結構な大雨だったんですね!!
台風18号、今度こそは直撃しそうですね!!
大変だけど、1回は台風きてほしです。。。
対策やらないとね(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2016年10月01日 14:32

ここ2、3年、本島直撃の台風って来なかったように記憶しているのですが…今回のはちょっとヤバいですね…。
本島周辺の海も掻き混ぜて、珊瑚の白化を食い止めて欲しいけど…大きな被害が出ないことを祈るばかり。
沖縄の皆さんは台風に慣れていらっしゃるとしても、週明けはどうかお気をつけて…。
元々雨の少ないハワイなのでしょうか。
今回は珍しいことに雨にお出迎え。着陸前の景色も雨に煙っていましたか?
珍しいから、雨のハワイの様子も写真に撮っておくべきだったのかな?(笑)
入国審査のシステム…本当焦りそうです。後ろに誰もいなければね、マイペースで臨むのに(笑)
でもゲートを越えたら嬉しい嬉しいパートナーさんとの再会。ルイさん、Sちゃん、賑やかなお出迎え。
勝手知ったる様子で…ハワイはもう、メープルメープルさんにとってただいま〜の場所になりましたね。
運河の色にびっくり。最初何かと思いましたが、カヌーが浮かんでいるので水があるのね、と。
行ったこと無いけど…イメージ的にナイル川みたいな水の色(笑)
スーパー店内にお利口さんのわんちゃん。全く悪さする様子がありませんね〜。偉いぞ、キミ!
わたしはビールよりアイスのボックスが気になる〜〜。
こんな箱アイス、こちらではメジャーではありませんよ。しかもなになに…カットしてお皿に取り分けるアイスですって?たくさん詰まっているアメリカンなアイス!箱の中は小包装じゃないのですねー。
いいなぁ、1パック食べてみたい(笑)
夕暮れ時のワイキキはそれはもう心の保養になりますね。
しかも人が多く賑わっているから、サンセットの切なさ、淋しさを感じずに済む(笑)
夜風に当たりながらカジュアルにつまむフードが美味しそう…ハワイアンショー付き!
「ぬちぐすい」がハワイにいっぱい〜〜です。
本島周辺の海も掻き混ぜて、珊瑚の白化を食い止めて欲しいけど…大きな被害が出ないことを祈るばかり。
沖縄の皆さんは台風に慣れていらっしゃるとしても、週明けはどうかお気をつけて…。
元々雨の少ないハワイなのでしょうか。
今回は珍しいことに雨にお出迎え。着陸前の景色も雨に煙っていましたか?
珍しいから、雨のハワイの様子も写真に撮っておくべきだったのかな?(笑)
入国審査のシステム…本当焦りそうです。後ろに誰もいなければね、マイペースで臨むのに(笑)
でもゲートを越えたら嬉しい嬉しいパートナーさんとの再会。ルイさん、Sちゃん、賑やかなお出迎え。
勝手知ったる様子で…ハワイはもう、メープルメープルさんにとってただいま〜の場所になりましたね。
運河の色にびっくり。最初何かと思いましたが、カヌーが浮かんでいるので水があるのね、と。
行ったこと無いけど…イメージ的にナイル川みたいな水の色(笑)
スーパー店内にお利口さんのわんちゃん。全く悪さする様子がありませんね〜。偉いぞ、キミ!
わたしはビールよりアイスのボックスが気になる〜〜。
こんな箱アイス、こちらではメジャーではありませんよ。しかもなになに…カットしてお皿に取り分けるアイスですって?たくさん詰まっているアメリカンなアイス!箱の中は小包装じゃないのですねー。
いいなぁ、1パック食べてみたい(笑)
夕暮れ時のワイキキはそれはもう心の保養になりますね。
しかも人が多く賑わっているから、サンセットの切なさ、淋しさを感じずに済む(笑)
夜風に当たりながらカジュアルにつまむフードが美味しそう…ハワイアンショー付き!
「ぬちぐすい」がハワイにいっぱい〜〜です。
Posted by せまるはこがめ
at 2016年10月01日 16:45

天使ちゃん、こんばんは〜(^^)
オアフ島では山の方ではよく雨が降るようだけどワイキキあたりは少ないんだって。
スコールっぽい雨みたいだけどあの日は山の方も崖崩れとかあってテレビでニュースにもなっていましたよ。
東京タワーに上った天使ちゃんにはかないません。
多分、倍の80階くらいになるはずですよ(笑)
パートナーは2時間くらいはウォーキングしていてさすがに少しは痩せましたよ。
ウチナーンチュでもあちらで育った人ってどこか違うから不思議なのよ(笑)
天使ちゃんもコスコで写真撮っていたね〜
楽しいものね。
台風対策、我が家は早めに終了。
植木鉢がお家の中にずらりです。
気をつけましょうね。
コメントありがとうございます。
オアフ島では山の方ではよく雨が降るようだけどワイキキあたりは少ないんだって。
スコールっぽい雨みたいだけどあの日は山の方も崖崩れとかあってテレビでニュースにもなっていましたよ。
東京タワーに上った天使ちゃんにはかないません。
多分、倍の80階くらいになるはずですよ(笑)
パートナーは2時間くらいはウォーキングしていてさすがに少しは痩せましたよ。
ウチナーンチュでもあちらで育った人ってどこか違うから不思議なのよ(笑)
天使ちゃんもコスコで写真撮っていたね〜
楽しいものね。
台風対策、我が家は早めに終了。
植木鉢がお家の中にずらりです。
気をつけましょうね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月01日 23:18

せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)
雨のホノルル空港もちょっと情緒があって素敵でしたよ。
写真、撮り忘れちゃった。
入国審査って緊張しますね。
家族は一緒に受けるけど私はひとりなので新しい機械を前にドギマギ、焦りました。
ただいま〜のハワイ。
着いた日から帰りたくないって思いました。
スーパーのワンコも可愛いけどせまるはこがめさんヒットしたのはブルーシールなんですね。
箱を開くのもコツがあって溶けないうちにささっと切り分けるのですよ。
でもカップが便利なのにどうしてあの箱型があるのかしらね(笑)
懐かしい思い出です。
夕暮れ時のビーチもまだ最初の晩だからウキウキでした。
これが最後の晩だと胸がキーンと痛むかも(笑)
ハワイアンを聴きながら正にヌチグスイでしたよ。
今度の台風は直撃しそうなのでさっき対策で植木鉢なども家にいれました。
沖縄では台風が近づくとちょっとしたイベントのようにスーパーはビールやおつまみ、ラーメンなどの買い出しで賑わいます。
またTSUTAYAも家族連れで混みます。
ウチナーンチュの性格ですね(笑)
でも油断せず気をつけなくちゃ。
コメントありがとうございます。
雨のホノルル空港もちょっと情緒があって素敵でしたよ。
写真、撮り忘れちゃった。
入国審査って緊張しますね。
家族は一緒に受けるけど私はひとりなので新しい機械を前にドギマギ、焦りました。
ただいま〜のハワイ。
着いた日から帰りたくないって思いました。
スーパーのワンコも可愛いけどせまるはこがめさんヒットしたのはブルーシールなんですね。
箱を開くのもコツがあって溶けないうちにささっと切り分けるのですよ。
でもカップが便利なのにどうしてあの箱型があるのかしらね(笑)
懐かしい思い出です。
夕暮れ時のビーチもまだ最初の晩だからウキウキでした。
これが最後の晩だと胸がキーンと痛むかも(笑)
ハワイアンを聴きながら正にヌチグスイでしたよ。
今度の台風は直撃しそうなのでさっき対策で植木鉢なども家にいれました。
沖縄では台風が近づくとちょっとしたイベントのようにスーパーはビールやおつまみ、ラーメンなどの買い出しで賑わいます。
またTSUTAYAも家族連れで混みます。
ウチナーンチュの性格ですね(笑)
でも油断せず気をつけなくちゃ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月01日 23:45

メープルメープルさん おはようございますぅ(^^)/
Hawaiiの運河が赤土色になるほどの大雨だったんですね?
私が行った時期は雨季で雨とrainbowの繰り返しでした(^^♪
その運河で大学生がカヌーの練習をしていました
なぁんて 違う河かもしれませんが(;´・ω・)
beachもBARもスーパーも全部いいですねぇ
Hawaiiは物価が高いから値札みて立ち止まります
でも 住みたい!(^^)!
そして写真をみて あーーーブルーシールだぁ
って思いましたよ✰
メープルメープルさんアイスの担当だったんですね?
いつか お孫さんに 切り分けたら
ヽ(^。^)ノされるでしょうね(*^^)v
入国審査 私もできるかなぁ
緊張してテンパって進まず
列をさらに長くするかも・・・・
混雑防止策かもしれませんが
読んでいるだけでドキドキです(笑)
私も40階からの眺め 感じたいなぁ
メープルメープルさんが行かれるときに同行したいな
なぁんてね
次回も楽しみにしています✰
Hawaiiの運河が赤土色になるほどの大雨だったんですね?
私が行った時期は雨季で雨とrainbowの繰り返しでした(^^♪
その運河で大学生がカヌーの練習をしていました
なぁんて 違う河かもしれませんが(;´・ω・)
beachもBARもスーパーも全部いいですねぇ
Hawaiiは物価が高いから値札みて立ち止まります
でも 住みたい!(^^)!
そして写真をみて あーーーブルーシールだぁ
って思いましたよ✰
メープルメープルさんアイスの担当だったんですね?
いつか お孫さんに 切り分けたら
ヽ(^。^)ノされるでしょうね(*^^)v
入国審査 私もできるかなぁ
緊張してテンパって進まず
列をさらに長くするかも・・・・
混雑防止策かもしれませんが
読んでいるだけでドキドキです(笑)
私も40階からの眺め 感じたいなぁ
メープルメープルさんが行かれるときに同行したいな
なぁんてね
次回も楽しみにしています✰
Posted by レインボーハート
at 2016年10月02日 09:50

うちは、写真写りが悪いから、
顔写真をチェックする機械さんは、
うちの顔写真どんな風に判断するんだろう~~(#´艸`)プププ
こいつ、マジ、怪しすぎる!と
そく判断されそうな気がするさ(*≧m≦*)ぶー!
顔写真をチェックする機械さんは、
うちの顔写真どんな風に判断するんだろう~~(#´艸`)プププ
こいつ、マジ、怪しすぎる!と
そく判断されそうな気がするさ(*≧m≦*)ぶー!
Posted by す〜み〜☆ at 2016年10月03日 13:40
レインボーハートさん、こんばんは〜(^^)
ワイキキあたりの運河なら同じアラワイ運河かもしれませんね〜
カヌーの練習、毎日見られましたよ。
入国審査の機械、指を置いても反応しなくてやり直し、後ろの人たちの早く〜が聞こえそうでした(笑)
ハワイって物価が高いからなかなか買えませんよね。
見るのはタダだから見て楽しみましたよ。
それでも住みたくなるのは魅力があるからでしょうね。
レインボーさんもブルーシールの箱型知ってるのかな?
孫ちゃんにブルーシールを?
夢だなあ・・可愛いはずね〜
いろんな事が許されるならホント、ハワイでみんなでオフ会したいですね。
考えただけでウキウキします(笑)
コメントありがとうございます。
ワイキキあたりの運河なら同じアラワイ運河かもしれませんね〜
カヌーの練習、毎日見られましたよ。
入国審査の機械、指を置いても反応しなくてやり直し、後ろの人たちの早く〜が聞こえそうでした(笑)
ハワイって物価が高いからなかなか買えませんよね。
見るのはタダだから見て楽しみましたよ。
それでも住みたくなるのは魅力があるからでしょうね。
レインボーさんもブルーシールの箱型知ってるのかな?
孫ちゃんにブルーシールを?
夢だなあ・・可愛いはずね〜
いろんな事が許されるならホント、ハワイでみんなでオフ会したいですね。
考えただけでウキウキします(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月03日 23:08

す〜み〜さん、こんばんは〜(^^)
あはは、す〜み〜さん、写真写り、悪くないですよ〜
そう、あのホノルル空港の入国審査の機械、画面にカメラがあってじーっと見て撮られるんです。
最後に下からコピー機で印刷したような白黒の写真が紙で出てくるのです。
我が目を疑うほど怖い顔でコピーされていますよ(笑)
最初に画面の顔を見て、嫌ならもう一回チャレンジできると後で分かったけど舞い上がって気がつかなかった(笑)
コメントありがとうございます。
あはは、す〜み〜さん、写真写り、悪くないですよ〜
そう、あのホノルル空港の入国審査の機械、画面にカメラがあってじーっと見て撮られるんです。
最後に下からコピー機で印刷したような白黒の写真が紙で出てくるのです。
我が目を疑うほど怖い顔でコピーされていますよ(笑)
最初に画面の顔を見て、嫌ならもう一回チャレンジできると後で分かったけど舞い上がって気がつかなかった(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月03日 23:28
