2016年01月14日
黒川温泉のお宿「 帆山亭」さん
黒川温泉への旅 ( その3 ) 2016年1月
こんばんは

沖縄も寒くなりましたね〜。
風邪、ひいていませんか?
さてさて、黒川温泉一泊目のお宿「 樹やしき 」さんをチェックアウトした後はどうしましょう

黒川は阿蘇郡南小国町にあるのですが驚いたことにATMが無いのです

隣町の小国町にはあるというので遊びながら行ってみることにしましたよ。
バスは出たばかりなのでタクシーを待っていると、ちょうど小国町へ行くという男性が
「 一緒にどうぞ 」と言ってくださったので
「 ラッキー 」とご一緒させていただきました

タクシーの中では男性と運転手さんも交えて沖縄話でまた盛り上がり(笑)

20分ほどで小国町に到着〜

道の駅小国ゆうステーションです。
中はどうなっているのかな?

UFOみたいね〜

お正月らしく鏡餅やかるたコーナーも。

壁には拡大版のかるたが貼られていますよ。

どれも楽しくて見入ってしまいました。
小国町のこと、詳しくなりそうね

地元産の美味しい物や民芸品が人気のようでお客さんも多かったですよ。
私もお土産を色々と購入しました(^_^)
ゆうステーションで楽しい時間を過ごして帰りはバスに乗って南小国町へGO

そして本日宿泊する 「 帆山亭 」さんに着きました。

「 帆山亭 」も評判が良かったので楽しみにしていました 。

こちらは風情のある母屋、良いね〜

山の中にあるお宿は広い敷地でお部屋は全部離れになっています。
滝や川、池もありますよ。

人に慣れているカモさんたち、私がすぐ側にいるのに食べるのに忙しそう(笑)

離れのお部屋に案内されて・・ レトロな雰囲気ですね

この日は前日よりかなり寒かったのでガスストーブが嬉しかった〜

そして嬉しい露天風呂。
この温泉が自分たちだけの物なんて贅沢だね〜

吐く息が白い中、お湯に浸かるとジワーっと温まります。
待ちに待った夕食は先ほどの母屋へ

こちらは掘りごたつの広いお部屋で、個室ではありませんが家庭的な雰囲気です。
日本人は私たちともう1組だけで、あとは外国人のお客さんでしたよ。
皆さんフレンドリー、何よりスタッフさんや女将さんが楽しい方たちでしたよ。

器使いが素敵です。

お正月らしく金箔が。

迎春のプレートはお造り尽くし。
やはり馬刺しは熊本名物なんですね〜、美味しい。

洋のプレートは女性に嬉しい盛り付けでワインにもぴったりね。

和牛の焼き物やジャージー牛乳のグラタン、お味噌汁などどれも美味しくて

あっ、焼肉の鉄板がクワだって分かりますか?(笑)
皆さんと同じお部屋で和気あいあいと頂くのもまた良いものですね。
お隣の席には香港からのご夫婦で、パートナーと英語で色々と話をしています。
私も仲間に入りたくてあまり分かっていないのに相づちを打って・・(笑)
日本の温泉が大好きだそうでよく知っていらっしゃることに感心。
韓国からの若い女性のグループは料理も上手に食べていましたよ。
この日は雨が降ってきて急に寒くなったけど、何のその。
最強の温泉がついているもの

楽しい時間はほんとうにあっという間。
それでは・・・また続きを書きますね 。
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

Posted by メープルメープル at 22:58│Comments(7)
│黒川温泉への旅2016年
この記事へのコメント
うっわぁ…今回もなんて素敵な。
素敵過ぎて何からお話ししたらいいのでしょう?(笑)
小国町へ行くタクシーに同乗出来て嬉しかったですね。
これは幸先いいな(笑)
車中で盛り上がる沖縄話…沖縄という地域ブランドは皆さん憧れ・興味の的なのでしょう。尽きせぬ話題に道中あっという間でしたでしょうね。
道の駅…個性的な造りですね。近未来的なのに、お正月らしい雰囲気のディスプレイ。
楽しい地域かるた。思わずひとつひとつ読んじゃいますね〜。
あぁ、でも今回の記事のハイライトは何と言っても…
お宿のお食事でしょう。
器に工夫が見られて楽しいですね。
鍬にのせて供されたお肉!これ、絶妙なバランス!
長い柄の部分が、食材が少なくなるとバランスを保てなくなって…ひっくり返るなんてことは、無いよね(笑)
まぁどのお皿もきれいで美味しそうですよ〜。
ご一緒したかったな(笑)
全部で何品目だろう?おうちだったら絶対無理(笑)
普段のお料理、こうはなりません(笑)
背の高いグラスのサラダ。アイディア頂きます(笑)
目の高さに、お野菜の色とりどりが。食欲をそそる新鮮カラー。
前日よりかなり気温が低かったのでしょうか。
お写真の空の色が寒そうです。
ですが、尚更温泉の心地良さは格別だったことでしょうね。
…帰りたくなくなっちゃいますね!
素敵過ぎて何からお話ししたらいいのでしょう?(笑)
小国町へ行くタクシーに同乗出来て嬉しかったですね。
これは幸先いいな(笑)
車中で盛り上がる沖縄話…沖縄という地域ブランドは皆さん憧れ・興味の的なのでしょう。尽きせぬ話題に道中あっという間でしたでしょうね。
道の駅…個性的な造りですね。近未来的なのに、お正月らしい雰囲気のディスプレイ。
楽しい地域かるた。思わずひとつひとつ読んじゃいますね〜。
あぁ、でも今回の記事のハイライトは何と言っても…
お宿のお食事でしょう。
器に工夫が見られて楽しいですね。
鍬にのせて供されたお肉!これ、絶妙なバランス!
長い柄の部分が、食材が少なくなるとバランスを保てなくなって…ひっくり返るなんてことは、無いよね(笑)
まぁどのお皿もきれいで美味しそうですよ〜。
ご一緒したかったな(笑)
全部で何品目だろう?おうちだったら絶対無理(笑)
普段のお料理、こうはなりません(笑)
背の高いグラスのサラダ。アイディア頂きます(笑)
目の高さに、お野菜の色とりどりが。食欲をそそる新鮮カラー。
前日よりかなり気温が低かったのでしょうか。
お写真の空の色が寒そうです。
ですが、尚更温泉の心地良さは格別だったことでしょうね。
…帰りたくなくなっちゃいますね!
Posted by せまるはこがめ
at 2016年01月15日 17:12

メープルメープル さん おはようございますぅ(^^)/
いいなぁ 寒いはずだけど 心があったかくなる風景やお料理そしておもてなしぃ✌
カモちゃん可愛い 見える姿は優雅ですが、水面下では
足を上手に使い 水かきかき 時にはそのアンバランスがいいですね(*^^)v
クワの鉄板 美味しさが増すでしょうね?
金箔もウレシイ 心づかい
洋風プレートもおっされーー✿
山の風景はススキですか?
温泉におさるさんが いい湯だなぁぁ って見えてしまう(笑)
つづきも楽しみです✿
いいなぁ 寒いはずだけど 心があったかくなる風景やお料理そしておもてなしぃ✌
カモちゃん可愛い 見える姿は優雅ですが、水面下では
足を上手に使い 水かきかき 時にはそのアンバランスがいいですね(*^^)v
クワの鉄板 美味しさが増すでしょうね?
金箔もウレシイ 心づかい
洋風プレートもおっされーー✿
山の風景はススキですか?
温泉におさるさんが いい湯だなぁぁ って見えてしまう(笑)
つづきも楽しみです✿
Posted by レインボーハート
at 2016年01月16日 09:40

こんにちは
毎日変わるお宿も、いろいろ楽しめていいですねー❗
同じ宿だとゆっくりできるけど、
こうやって旅歩きして、いろんな風景宿を楽しむのもいいですね
小鉢がいっぱいの食事、外国の方には珍しく、人気があると聞いています☺
ワイングラスにサラダ、いいアイディアですねー。
せまるさん同様、アイディア頂きましたーヽ(・∀・)ノ
毎日変わるお宿も、いろいろ楽しめていいですねー❗
同じ宿だとゆっくりできるけど、
こうやって旅歩きして、いろんな風景宿を楽しむのもいいですね
小鉢がいっぱいの食事、外国の方には珍しく、人気があると聞いています☺
ワイングラスにサラダ、いいアイディアですねー。
せまるさん同様、アイディア頂きましたーヽ(・∀・)ノ
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2016年01月16日 14:18

せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)
タクシーの同乗で沖縄の話で盛り上がって、本気で移住も考えていると仰った男性、応援したくなりましたよ。
道の駅も各地個性的で楽しいですね。
思いつきで行ってみた小国町も初めて知った町でご縁を感じました。
今度のお宿は建物は少し古かったのですが何といっても料理が抜群に良かったですよ。
露天風呂も。
あはは、せまるさんの想像力。
鍬の鉄板焼きで食べちゃった後に傾くなんて。
一応大丈夫でしたよー(笑)
韓国からの女性グループは料理が運ばれる度に歓声を上げていましたよ。
こんなに沢山の食器、お家では洗うのも大変なのでこんなに出せないよね(笑)
この日は小雨が降って寒かったので何度も温泉に入りましたよ。
コメントありがとうございます。
タクシーの同乗で沖縄の話で盛り上がって、本気で移住も考えていると仰った男性、応援したくなりましたよ。
道の駅も各地個性的で楽しいですね。
思いつきで行ってみた小国町も初めて知った町でご縁を感じました。
今度のお宿は建物は少し古かったのですが何といっても料理が抜群に良かったですよ。
露天風呂も。
あはは、せまるさんの想像力。
鍬の鉄板焼きで食べちゃった後に傾くなんて。
一応大丈夫でしたよー(笑)
韓国からの女性グループは料理が運ばれる度に歓声を上げていましたよ。
こんなに沢山の食器、お家では洗うのも大変なのでこんなに出せないよね(笑)
この日は小雨が降って寒かったので何度も温泉に入りましたよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年01月16日 21:23

レインボーハートさん、こんばんは〜(^^)
この日は小雨が降っていて寒かったですよ〜
お庭の池にはカモや鯉が居て楽しかったです。
こんなに間近でカモさんを見れるなんて感激でした。
けっこう大きいんですね。
クワの鉄板焼き、面白いでしょう。
盛り付けも良いし味も最高でしたよ。
湯気が立つ露天風呂に浸かるお猿さん?
ウケる〜(笑)
あー、本当にお猿さんも一緒だったら最高に楽しいでしょうね〜
コメントありがとうございます。
この日は小雨が降っていて寒かったですよ〜
お庭の池にはカモや鯉が居て楽しかったです。
こんなに間近でカモさんを見れるなんて感激でした。
けっこう大きいんですね。
クワの鉄板焼き、面白いでしょう。
盛り付けも良いし味も最高でしたよ。
湯気が立つ露天風呂に浸かるお猿さん?
ウケる〜(笑)
あー、本当にお猿さんも一緒だったら最高に楽しいでしょうね〜
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年01月16日 21:50

天使ちゃん、こんばんは〜(^^)
連泊だと荷物の移動が要らなくて便利なんですけどね〜
欲張りな私は滅多に行けない温泉だからあっちもこっちもと移動しちゃいました。
あと、食事も違う物が食べたいしね(笑)
器使いはほんとうに勉強になりますね。
ワイングラスのサラダもグッドアイディア!
天使ちゃんとせまるさんに持ってかれちゃった(笑)
他にも「いただき〜」と思える物がいっぱいありましたよ。
コメントありがとうございます。
連泊だと荷物の移動が要らなくて便利なんですけどね〜
欲張りな私は滅多に行けない温泉だからあっちもこっちもと移動しちゃいました。
あと、食事も違う物が食べたいしね(笑)
器使いはほんとうに勉強になりますね。
ワイングラスのサラダもグッドアイディア!
天使ちゃんとせまるさんに持ってかれちゃった(笑)
他にも「いただき〜」と思える物がいっぱいありましたよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年01月16日 22:05

意外とATMってないですよね(笑)
タクシー相乗りなんて…最近珍しいですね。
道の駅?目立つ建物ですね@@
へぇ~中がこんな風に…!
鴨…うちの近所の鴨より可愛いわ❤
ガスストーブ・露天風呂・堀ごたつ~最強ですね!
お食事…器や盛り付けがとても素敵で美しく、外国人に対して誇らしく思いました!
タクシー相乗りなんて…最近珍しいですね。
道の駅?目立つ建物ですね@@
へぇ~中がこんな風に…!
鴨…うちの近所の鴨より可愛いわ❤
ガスストーブ・露天風呂・堀ごたつ~最強ですね!
お食事…器や盛り付けがとても素敵で美しく、外国人に対して誇らしく思いました!
Posted by Tokyotanucat2
at 2016年01月18日 08:27
