ハワイへの旅 第2弾 ( その1 ) 2016年9月
暑かった沖縄もやっと秋の風が吹くようになりましたね
ハワイから帰ってきて、山積みの仕事も少し落ち着いたのでまたブログが書けそうです。
1年限定でハワイに住んでいるパートナーに呼んでもらって、7月に続いて行ってきましたよ
台風が続いていたので今回はもう無理かなと思っていましたが、何とか14日に出発できました。
7月のハワイ行きで沖縄からの乗り継ぎを名古屋セントレアにしたおかげで、親友のなぁちゃんと会えた事が癖になってまたセントレアを選びました。
7月にも無理言って来てもらったので今回は少し遠慮気味に告白したら
「 またかい」と言いつつも仕事帰りに車を走らせセントレアまで来てくれた親友
沖縄からセントレアに降りて、ホノルルへ出発まで4時間あるので私には貴重なのです
2カ月ぶりに会えたなぁちゃんの笑顔がすっごく嬉しかった〜
沖縄大好きななぁちゃんへのお土産は・・・
沖縄そば( 生 ) 、丸かまぼこ、ジーマーミ豆腐、私の冷凍庫にあった買い置きの皮付き三枚肉〜(笑)
江戸っ子のなぁちゃんだけど沖縄そばは三枚肉から完璧に作っちゃいます。
「今度は三枚肉、味付けまでしてから持ってきてよ」と言われちゃった(笑)
再会した私たち、まるでショッピングセンターにいるみたいにお店を覗いて廻りました。
美味しいものを食べたいねとウロウロ
「 これからハワイでこってりな食事になるはずだからさっぱり系がいいんじゃない」
とのアドバイスを受け(笑)、事前に調べておいてくれた彼女のお勧めのお店は
粥餐庁( かゆさんちん )、お粥と麺のお店です。
海鮮のお粥、いいね〜
珍しいトマトのお粥。
チーズがトロトロでこれはもうリゾットですね。
お粥といってもボリュームたっぷり、お腹いっぱい。
そして・・今回もなぁちゃんがご馳走してくれました〜、thank you
思い切って連絡してよかった。
会いに来てくれて感謝感謝です。
再会を約束してなぁちゃんにバイバイ。
出国手続きをして搭乗口近くの席でのんびりと過ごしましたよ。
夜のセントレア空港、窓ガラスから見える飛行機の灯りがきれいだな・・・
そうそう、機内で過ごすのに必要な小物を入れるために、ブログフレンドの天使ちゃんに頂いた手作りのミニバッグを持ってきたんですよ。
で、このミニバッグを写真に撮って天使ちゃんへ送ったりしていました。
ねっ、天使ちゃんバッグが夜の空港で絵になるでしょう(笑)
と、ふと気がつくと何だかすごく静かで周りに人が居ません。
時刻を見るとエッ?
もう出発まであと10分じゃないですか
何と私は隣の搭乗口の前で過ごしていて皆さんが搭乗するのに気がついていなかったのです。
国際線って隣の搭乗口まで遠いのです。
走っているとアナウンスが・・・
「日本航空ホノルル行きへご搭乗の◯◯様、お急ぎ搭乗口へ・・」
搭乗口前でスタッフの方たちが待ち構えています。
ひたすら謝って走る私に皆さん笑顔で「 大丈夫ですよ〜」
と、迎えてくれました。
もちろん私が最後の搭乗者です(^^;;
2回目のハワイ1人旅だからと余裕満々のつもりがこういう失敗を(笑)
またやらかしてしまいましたが無事に飛行機に乗れて出発〜
JALのスタッフさんたちの優しさに感謝しつつ。
今月から機内食が「 資生堂パーラー」のメニューだそうですよ
トロトロ柔らかいビーフシチューがスパークリングワインにぴったりで美味しい〜
休んでいる間の仕事や、家族、わんこの事は気になりますがここからは楽しむ事に専念しましょう。
ハワイへの旅はまた次回にね。
朝夕の気温差で体調を崩さないように気をつけましょうね。
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜