こんばんは
少し寒さが戻った感じの沖縄ですね。
それでも桜は散ってお彼岸も過ぎて春はそこまで、いえ沖縄ならすぐに暑くなるかな?
昨日、職場に差し入れがあったのですが久しぶりの手作りスィーツの差し入れが嬉しくて思わずパチリ。
事務所の大家さんはご自分の体調は悪いのにお友達に頼んで作ってもらってわざわざ届けてくれたのですよ。
甘さ控え目のティラミス。
みんなで感謝していただきました。
忙しい忙しいと過ぎて行く毎日に私はこんな心遣いを忘れがちになっていました。
改めてこういう心遣いって大切だと思いました
さてさて
先日行った美味しいお店。
イオンモールライカムにある「グリル銀次」さんです。
ライカムがオープンしてもうすぐ一年ですね。
グリル銀次さん、オープン当初から時々お邪魔していますよ。
カリブ海のイメージかな?
飲み放題プランだとワインじょーぐーには嬉しいですよ〜
自分でおかわりできるワイン。
どれにしようかな。
お馴染みの若いスタッフさんにオススメと言われてオーダー。
食べていると「どうでしたか?」と聞かれて
「盛り付けも味も良いけどもう少し量が多いと嬉しいよ」と答えました。
だって、ね〜(笑)
オープン当初は緊張からか接客もたどたどしく頑張って〜という雰囲気だった彼は今や見違えるほどです。
テキパキと仕事をこなしている彼にその事を伝えると嬉しそうににっこりしていましたよ。
頑張っている若い人を見ると応援したくなりますね。
生ハムや牡蠣のスモークなど嬉しいおつまみセット。
ワインに合いますね〜
お次はパエリヤ。
大きな海老が嬉しいね。
ご飯がちょっとお焦げになっていて美味しかった〜
キッシュ、もちろん美味しかった
グリル銀次さんで美味しい時間を過ごせた事に感謝です(^_^)
あれれ?
この愉快なおじさんはだーれ?
ハワイから移住して六年になる友達、ルイです。
お歳は特注Tシャツに書いてある通り。
「 ルート66 」じゃないよ(笑)
そのルイが来週ハワイへ帰っちゃうのでお別れ会をしました。
新都心に住んでいるルイと会うのはたいてい「和民」新都心店
和民の醤油皿を持ってふざけるルイ。
ほとんど日本語は話さないのに何故かみんな大笑いです。
66歳Tシャツを着て新都心を歩くルイ、これでもアメリカの弁護士なんですよ
私も沖縄らしいオリオンビールやシーサーのTシャツをこの日お土産として渡しました。
寂しくなるけどまた会いましょうね。
ルイを囲んでの楽しい時間も心があったかーくなりましたよ。
週末、皆さんはどんな時間を過ごすのかな。
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜