博多弾丸ツアー(^^)

メープルメープル

2020年03月08日 18:17


こんばんは 


2019年の思い出日記、まだまだ続きますよ。


11月末、所用で福岡へ一泊二日の弾丸で行ってきました


私の用事にたまたま時間が取れたパートナーも付き合ってくれましたよ。


仕事を終えて午後6時15分発JTAで福岡へ。



博多駅前はクリスマスイルミネーションに彩られ、ステージではコンサートが行われています。


飲食店も出ていて飲みながらコンサートが見れて良い雰囲気ですね。




博多駅から徒歩1分の博多グリーンホテルにチェックインしましたよ。


福岡って空港から地下鉄ですぐに博多駅へ行けるので夜遅くに着いても


食事に出かけることもできて良いですね。



駅前にある居酒屋で夕食にしましょうか。


ついさっきまで沖縄にいたのにもう博多で乾杯ね


関あじのお造りは沖縄ではなかなか食べられないので即、オーダーです。


新鮮過ぎてアジの口がパクパク動いた時は思わずギャ〜(笑)


でも美味しい。 青魚、大好きです。



またまたお刺身を。 甘くて美味しい〜。



博多に行ったらモツ鍋もね。 スタミナつきそう。



ビールのあと、ボジョレーヌーボーがオススメとあったのでオーダーしましたよ。


そういえばここ数年はボジョレー、飲んでいなかったな。


うん、なかなか美味しい … というか、私は好き嫌い無いので何でも美味しいです(笑)




ワインに合いそうなナスのチーズ焼きも。 うん、濃厚チーズがワインに合いますね。



アジのお造りを食べた後はカラッと揚げていただいて… パリっと骨まで美味しいね。



翌朝、チェックアウトして私は用事で1人電車で久留米へ向かいました。


その間、パートナーは博多のカフェでパソコンで仕事して待っていると。


考えてみると久留米って初めて行く街です。


11月末なのにポカポカ陽気で歩くのも楽しいな。


イチョウの葉の黄色と空の青のコントラストが清々しいですね。




最終便の時間まで博多駅地下で夕食を。


地下街には気楽に入れるお店がたくさんあって迷ってしまうほどです。




簡単に、というつもりだったのにワインを飲んだらけっこう食べちゃいました


午後8時45分?発の最終便で沖縄へ。


約26時間の弾丸旅でしたが充実して楽しかった〜。


新型コロナウイルス、まだまだ先が見えませんが体調に気をつけて乗り越えましょうね。


今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜



コメント欄はお休みしますね(^^)








関連記事