スペインの旅・・・の土産話(^ω^)

メープルメープル

2015年08月23日 21:50



台風が近づいてきましたね


どうにか逸れてくれたら良いのですけど・・・


さてさて


今日は久しぶりに海外の写真をアップしてみますね


なーんて、私が行った訳ではなく、先日パートナーが仕事で行ったスペインでの写真がたくさんあったのでちょこっとご紹介 しますね。


ヨーロッパははるか昔、20代の頃、バックパッカーの旅をして以来、行った事がないな。


「 地球の歩き方」という本一冊だけ持って、行き先も宿も決めずに六カ国を友人と二人で旅したのです。


周りから無謀だと叱られたけど最高に楽しかった


あの時の旅のお話もいつか書きたいと思っていますよ (笑)


パートナーが行ってきた、スペインの「 レオン」という街はマドリードからバスで4時間くらいの所にあるそうです


昔、レオン王国だったそうで、城壁に囲まれていて素晴らしい建築物が多いそうです。


レオン大聖堂。




青空に映えてとってもきれいですね。





こちらは何年くらい前の建物なんでしょう。


そして




広場の中にあるこんな可愛いレストラン


こんなレストランで食べると美味しいでしょうね


写真を見るだけだけでワクワクしちゃいます (^ω^)


あっ、パン屋さん





なんだか素朴な感じで良いですね 。


お次は ホテルのレストラン。




ピザをオーダーしたらすごく大きなサイズが出てきてびっくりしたそうです。


マドリードとは違って、郊外のレオンでは英語が通じないお店が多いんだって。


それで間違えてピザもドーンと大きいものが・・・(笑)


付属のピクルスも多いこと(笑)


それからスペインといえば、バル( Bar ) ですよね


街の至る所にスタンド式のバルがあって、気楽に飲めるお店です。





バルでも英語が通じなくて、食べ物をオーダーしようとしても気難しい顔でNOと言うお店のお兄さん。





でも、身振り手振りで話をしたら、バルではまず飲み物を頼むんだって。( なるほど )


するとタパスやピンチョスというおつまみが付いてくるんですって


一杯につき、ひとつのタパスという事らしいけど、お互い片言で話しているうちに優しい顔になって、タパスもサービスでまた出してくれたそうです。



私たち日本人ってお客様に対しては笑顔はもちろん、低姿勢が当たり前と思ってしまいがちですよね 。


でも海外へ行くと、そうではないことがよくあります。


話をしてみると優しかったりしますものね


旅先での現地の人との交流は旅を更に楽しいものにしてくれます 。


昔、ヨーロッパへ旅した時も時間の関係でスペインへは行けなかったので、いつか行ってみたいな。


忙しい時間の合間に買ってきてくれたお土産です





アーモンドのお菓子に





おつまみのオイルサーディン、ムール貝。美味しそう(^_^)




私が旅に行くと買い集めている、ショットグラス。


スペインらしくて可愛いね。


さっそくコレクションに仲間入りしましたよ


写真を見ながらの解説(笑)や お土産で、すっかりスペインへ行った気がしちゃいました


ありがとう(^_^)


明日は本島でも雨風が強くなるようですね。


被害が大きくなりませんように。


皆さんも気をつけてくださいね 。


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

関連記事