コーポレートゲームズ沖縄、最高 ‼︎

メープルメープル

2015年03月09日 23:29



こんばんは


またまたとっても久しぶりの投稿です


去った6日金曜日は、沖縄の一大行事、「 十六日祭 」でしたね。


特に我が家では昨年父が他界したので、お客さまも多かったのですよ。


法事が近づくと私は準備などでソワソワ落ち着かなくなります


でも 頑張った甲斐あって、親戚の人たちとの良い時間が過ごせましたよ


父の親友も来てくださって、父の遺影の前にちょこんと座って


ビールを片手に父と話をしていました


おじさん、父の分も長生きしてね (^_^)






さてさて、みなさん 「 コーポレートゲームズ」 ってご存知ですか?


イギリス発のスポーツイベントで、スポーツを愛する人、企業や団体、誰でも参加できるイベントなんですよ


世界中の都市で開催されていますが、今回初めて沖縄での開催になりました


私は先週は法事の準備で、ゲームを見る事は出来ませんでした


沖縄各地で、バレーボール、サッカー、テニス、ゴルフ、ボーリング、バスケ、スイムなどなど、競技が行われていました


外国からの参加者も多く、リゾート地沖縄でのイベントは観光も兼ねて魅力があるようです


コーポレートゲームズの詳細はこちらから ↓


https://okinawa.corporategames.jp


4日間のイベントが終わって、昨日は北谷町にあるヒルトンホテルの屋外の会場でゲームズセレブレーションが行われました


私も招待していただいたのでお出かけ


その前にちょっとだけヒルトンを見学しましたよ





紅型が綺麗なフロント (^_^)






次回はぜひ宿泊してみたいものです


そしてお楽しみ、セレブレーションの会場へ





すでにステージではアーティストが歌って盛り上がっています





屋台がズラっと並んでいて美味しいものたちが誘惑します (笑)


パートナーと私は迷わず「 牡蠣 」のお店 ジャックポットの方へ


スパークリングワインもボトルで販売してくれましたよ


牡蠣を食べながら聴く「 日出克 」さんのステージ、最高でした (*^_^*)





日出克さんとエイサーとのコラボ、特に外国の方は一斉にカメラ片手に前に集まってきました





獅子舞の登場でみんな大興奮


外国の記者はもう獅子に食べられそうになりながら写真を撮りまくっていました (笑)


私も獅子に近づいて、大きな口に飲み込まれそうに (笑)





カチャーシーは外国のゲストも一緒に





最後の表彰式、イギリスのチームも嬉しそうでしたよ


今回が沖縄では初めてというコーポレートゲームズ


色々な企業の方たちが仕事とは別に、スポーツで団結する姿が素敵でした


次回は私もチームを作って参加しようかしら (o^^o)


私を知っている人には即効「 やめなさい 」 と言われそう (笑)




選手たちの手形だ・・・スポーツっていいですね





また冷えてきましたね (⌒-⌒; )


体調に気をつけて元気に過ごしましょうね


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜
















関連記事