ハワイ島への旅 2019年9月 ( その8 )
9月に行ったハワイ島のお話、続きます
6日間の滞在でしたが、いつものようにあまり計画を立てずにその日の気分で
今日はどこへ行こうか、くらいなゆる〜いhawaii時間を過ごしていましたよ。
キッチンがあるので朝はお部屋で簡単に作りますよ
玉子を焼くのはパートナーのお仕事(笑)
私たちのhawaiiでの定番はパパイヤ。これ、けっこうお腹いっぱいになります。
パパイヤでビタミンCを補給して日焼け対策ね
朝ごはんを食べたら、さぁ、出かけますよ
そうそう、前日にヒロへ行った帰りにまたレンタカーの不具合で交換です(笑)
大した事ではなかったけど相談したら快く交換してくれましたよ。
またシボレー車で今度はシルバー、グレードアップなのでラッキー
私たちが宿泊しているヒルトンクランドバケーションクラブと同じ西海岸にある
人気の街、カイルアコナへ出かけましたよ
コナはハワイ島へ来ると必ず行きたくなる楽しい街です。
海岸線を走る車はスピードもわりとゆっくりで歩く人たちものんびり〜。
荒々しい白波がザッバーン。波の高さもコナ名物かな?
一瞬、沖縄の海岸に見えちゃった。
建物より木の方が大きいね〜。
オッシャレ〜
トロリーバスも可愛らしいね。
歩いていて、えっ? ぬいぐるみかと思ったら子猫ちゃんがスヤスヤお昼寝してる
ベビーカーの上に寝ているけど飼い主が見当たらないよ。
車も通る場所なので気になって気になって。
どうやら餌代募集中だったようです。
帰る頃、降り出した雨。
車を走らせていると目の前のパトカーに逮捕された人が乗せられているところに遭遇
後ろ手に手錠をかけられた人がパトカーに乗せられているところなんて
もちろん初めて見ましたよ。
おまわりさんたちが何故かにこやかな顔をしていてこれもこの島ののんびりとした空気?(笑)
夕焼けに溶け込む椰子の木がロマンチックだね〜。
ただいま〜、看板を見るとほっとしますね。
夕食はコンドミニアムのお庭にあるグリルでお肉を焼きましょうか。
あ、これは昼間に撮った写真です。
お隣の人がグリルを使っていてなかなか空かず、ヤキモキ。
パートナーはもうキッチンでお肉焼いてもいいんじゃない?と。
いや、せっかく用意したので絶対お庭で焼いて食べたいと粘る私 (笑)
お部屋からちょこちょこ覗いて粘ること30分、やっと空きました〜。
粘った甲斐あって夜のお庭は最高の雰囲気です。
このグリル、高温で一気に焼くのでお肉もジューシーに仕上がりますよ。
マウイオニオンも甘〜い。
iPadで流す曲はハワイ出身のアーティスト、ジャック・ジョンソン
ご近所さんもやってきて譲り合ってグリルを使ったり、それもまた楽しいですね。
夜風が気持ち良いビッグアイランドの夜は更けて行くのでした(笑)
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜