ゴールデンウィークが始まりましたね
皆さんはどんな計画を立てていますか?
私は… はい、連休にはしっかりと仕事をしますよ (笑)
そんな私の最近の女子会( そう呼ぶと息子に怒られるけど ) をアップしますね。
中学校の同級生が経営するスナックは時々行きたくなるお店なんですよ。
この日も親友と2人で出かけました。
いつ行っても大歓迎してくれるママ( 同級生 )です。
ママが作ってくれるおつまみは家庭的ですごく美味しいの
まずはビールでかんぱ〜い
ママがカウンターの奥のキッチンでささっと炒めて出してくれたチャンプルー。
人が作ってくれるチャンプルーって何でこんなに美味しいのかしら?
鯖の生姜煮やチキンのオーブン焼きも。
写真を撮る前にチキンを食べちゃった。
カウンターには常連さんが何人もいらしています。
常連さんは従業員の若い子がお相手をしてママと私たちは3人でお喋りに花が咲く。
ママは中学生の頃からほぼお笑い芸人?というキャラクターで今も変わりません(笑)
ここへ来るといつも大笑い。
大根のサラダもシャキシャキでGOOD 。
ワインにチーズは嬉しいですね。
お店がさらに賑やかになりました。
若いグループ15人くらいが入って来ましたよ。
聞くと東京から雑誌のロケで沖縄に来ていて地元らしいお店を探してここへたどり着いたとか。
息子や娘くらいの若い子なのに歌う曲が私たちの時代の懐かしい曲なんですよ
大合唱になって私たちも一緒に歌いましたとも(笑)
普段からママのお店はいつも若い子がいっぱいで「ネーネー」と呼ばれています。
とうとうママはこの若いグループの歌に合わせて踊り出しましたよ。
みんなで爆笑しながら歌いました。
あ〜、楽しかった。
また時々顔を出すのでよろしくね 、ママ
別の日、今度は息子の部活の保護者ママ友の集まりがありましたよ。
部員だった息子たちは進路がそれぞれで今はあまり会っていないのに
ママたち5人は今でも仲良しなのです。
女子会に良さそうなお店を見つけたのでさっそく予約しましたよ。
沖縄市泡瀬の「スモークキャンプ」… 名前がユニークですね。
飲み物フリーでフード5品で3000円というコースが女性だけだとなんと2680円
約1年ぶりに5人が勢ぞろいしましたよ。
お酒もビールやカクテル、ワインなどなんでもあり。
「 久しぶり〜」でかんぱ〜い
カルパッチョ、美味しいね。
最近の息子たちの話題で盛り上がります。
本人たち、ママたちがこんな話をしていることは知らないはずね〜
スモークキャンプは燻製料理が豊富ですよ。
へ〜、シシャモもスモークすると美味しいんだね。
たいていどこのグループにも1人はお笑い芸人がいますよね(笑)
ママ友の中でもいちばん若い人が面白くてみんなお腹を抱えて笑います。
時々「しーっ」と周りを気にしながらもまた笑う。
コースの締めはデザートでね
5人で突っついて即完売(笑)
子供の部活を一緒に見守って支え合った仲間だから今でも変わらない友情です。
肝心な息子たちはバラバラになっちゃったけどママたちはこれからも変わらずにね。
次に会えるのはいつかな?
先週の日曜日は主人の方の実家のシーミーでした。
土砂降りの雨と雷にみんなテントの下で怯えたシーミーでしたよ。
明日は我が家のシーミー
お天気も良さそうですね。
皆さんも素敵な連休をお過ごしくださいね。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜
https://smokecamp.owst.jp ← スモークキャンプはこちらから