湯平温泉「花灯り」でゆったりと

メープルメープル

2018年02月02日 22:42



寒い日が続きますね〜。


そういう時ってどうしても鍋料理が多くなっちゃいませんか?


さてさて。


湯布院の旅日記の続きです。


2017年11月


湯布院の街をぶらりお散歩したあと2泊目の湯平温泉へ向かいますよ。


湯布院から少し離れた奥湯平にある旅館「花灯り」に着きました





こちらの旅館も露天風呂付き離れのお部屋なんですよ。





ウェルカム羊羹(笑)やお茶のアロマ?が私たちを迎えてくれました。





離れのお部屋へ案内されると、うわ〜、こたつだ…嬉しいね。


すでにお部屋も温まっていました。





ベッドルームも和モダンで。 好きだなぁ。





この景色を独り占めできる露天風呂。


シーンと静かな温泉に浸かっていると、掛け流しのお湯のチョロチョロという音や


遠くで鳴く鳥のさえずりが聞こえてきます。



そして待ちに待ったお食事は…嬉しいお部屋食にしていただきました。


でもね、本館からこの離れまで運ぶのは大変だなぁと恐縮しちゃいましたよ。


旅館のお料理ってどうしてこんなに美しいのでしょう。





一品づつ味わって、ちょうど良いタイミングで次のお料理が運ばれてきます。



笑顔の素敵な中居さん、ありがとうございました。




翌朝、敷地内にある貸切露天風呂を覗いてみましたよ。


わ〜、こちらも良い雰囲気ですね。 入ってみたかったな。


そして朝食は本館のお食事どころへ案内されましたよ。




何度も書くけど旅館の朝ごはんって良いですね〜(笑)





おひつに入ったご飯で卵かけご飯…美味しい。


ごちそうさまでした。


このあとチェックアウトまで心残り無いように何度も温泉に入りましたよ


チェックアウト後、車で駅まで送ってもらって博多駅へ向かいます。


沖縄行きの飛行機が午後8時半なのでそれまでどう過ごそうかとパートナーと会議を(笑)


この続きはまた次回に書きますね〜


今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜


http://www.hana-akari.co.jp→ 旅館「 花灯り」はこちらから







関連記事