2017年01月18日
平凡な日常がシアワセ
アロハ〜
なーんて。 今日はハワイから離れて 日常の風景を(笑)
ドデーンと我が家の台所に横たわるのは・・・

チン‼︎
笑わないでね、沖縄でこの魚はチンと呼ばれているんですよ。
鯛の仲間、ミナミクロダイです
釣りキチの次男が釣ってきて、いつもはさばいてくれるのだけど指に傷があって出来ないというので私がさばく事になりましたよ。
それにしても大きいよね〜、さばくの何年ぶり?
彼は仕事を終えて疲れていても釣りへは絶対に行くという釣りキチです。
なんでもこのチンはうるま市で行われたチンの大会に出て釣れたとか。
へ〜、大会なんてあるんだ。
私が釣りに興味が無いからあまり釣りの話はしないけど、この日は色々聞きましたよ。
優勝したら九州大会へ派遣だとか、へ〜釣りの世界にもこんな事があるんだね。
お部屋には魚拓が貼られているし(笑)
この子の父親が生前、大の釣りキチでこの子だけ受け継いだようですよ
約20㎝もあるチンを前に覚悟を決めて先ずはウロコ取りから。
ウロコ取り器?でガサガサ、もう顔にも首にもウロコが飛んでくっ付いちゃう
流し台の周りもウロコだらけです。
大変なのはワタを取る時。
ひとり、わ〜わ〜言いながらワタを取り出して。
まな板に乗ったチンはウロコもワタも取った後の写真です。
その後は三枚に下ろして、と言ってもきれいには出来ないけどね(笑)
頭だけはさすがに力が入らないので次男が切ってくれました。
ようやく出来上がった料理は魚汁です。
シンプルにチンと島豆腐とネギだけ、味付けは味噌だけ。( 頭も入れて )
鯛の仲間だけに 出しが濃厚で美味しかったですよ〜
写真は撮り忘れちゃった
この次男は建築会社にいるので我が家のDIYは彼頼み。
ある日、会社からワインの箱をもらってきて何やらトントン始めました。
木箱を解体して組み合わせています。
聞いたら、キッチンの棚を作っていると言います。
嬉しい〜、ちょうど今の棚に飽きていたのよね。
で、あっという間に完成して取り付けてくれました

可愛いでしょう(^_^)
うら側はスパイスや薬、食品が置けるようになっていて便利便利。
息子よ、ありがとうね。

私のコレクション、ショットグラスもここに並べましたよ。
旅先で買うショットグラス、もっと増やしたいな。

ミニボトルアクアリウム。
グッピーちゃんも元気ですよ。
そばに置いてある多肉ちゃんの鉢。
この多肉ちゃんはブログフレンドの天使ちゃんのお家へお嫁入りが決まっています
去年からうちの母に頼んで作ってもらっていたのになかなか会う機会がなくて今も我が家でお嫁入りの日を待っていますよ。
近いうちに天使ちゃんと会う予定なので楽しみ〜
さてさて、昨日は休日で那覇メインプレイスへ出かけてお友達とランチしてきましたよ
仕事関係で仲良くなったお友達とは2年ぶりの再開なので嬉しかった。

東急ハンズのカフェは買い物の時にたまに利用していますよ。
ひとりでも入りやすく好きなお店です

なんて名前だっけな?
トルティーヤみたいな皮に野菜がサンドされていて美味しい〜

お友達はトマトのパスタ。
用事があるので制限時間は2時間だったけど足りない足りない(笑)
2年分のおしゃべりに花が咲きました
時間を作ってくれてありがとうね。
仕事で忙しい日々にもちょっと時間をやりくりすれば楽しめますね。
体調に気をつけて健康第一で頑張りましょう〜
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

なーんて。 今日はハワイから離れて 日常の風景を(笑)
ドデーンと我が家の台所に横たわるのは・・・

チン‼︎
笑わないでね、沖縄でこの魚はチンと呼ばれているんですよ。
鯛の仲間、ミナミクロダイです

釣りキチの次男が釣ってきて、いつもはさばいてくれるのだけど指に傷があって出来ないというので私がさばく事になりましたよ。
それにしても大きいよね〜、さばくの何年ぶり?
彼は仕事を終えて疲れていても釣りへは絶対に行くという釣りキチです。
なんでもこのチンはうるま市で行われたチンの大会に出て釣れたとか。
へ〜、大会なんてあるんだ。
私が釣りに興味が無いからあまり釣りの話はしないけど、この日は色々聞きましたよ。
優勝したら九州大会へ派遣だとか、へ〜釣りの世界にもこんな事があるんだね。
お部屋には魚拓が貼られているし(笑)
この子の父親が生前、大の釣りキチでこの子だけ受け継いだようですよ

約20㎝もあるチンを前に覚悟を決めて先ずはウロコ取りから。
ウロコ取り器?でガサガサ、もう顔にも首にもウロコが飛んでくっ付いちゃう

流し台の周りもウロコだらけです。
大変なのはワタを取る時。
ひとり、わ〜わ〜言いながらワタを取り出して。
まな板に乗ったチンはウロコもワタも取った後の写真です。
その後は三枚に下ろして、と言ってもきれいには出来ないけどね(笑)
頭だけはさすがに力が入らないので次男が切ってくれました。
ようやく出来上がった料理は魚汁です。
シンプルにチンと島豆腐とネギだけ、味付けは味噌だけ。( 頭も入れて )
鯛の仲間だけに 出しが濃厚で美味しかったですよ〜
写真は撮り忘れちゃった

この次男は建築会社にいるので我が家のDIYは彼頼み。
ある日、会社からワインの箱をもらってきて何やらトントン始めました。
木箱を解体して組み合わせています。
聞いたら、キッチンの棚を作っていると言います。
嬉しい〜、ちょうど今の棚に飽きていたのよね。
で、あっという間に完成して取り付けてくれました


可愛いでしょう(^_^)
うら側はスパイスや薬、食品が置けるようになっていて便利便利。
息子よ、ありがとうね。

私のコレクション、ショットグラスもここに並べましたよ。
旅先で買うショットグラス、もっと増やしたいな。

ミニボトルアクアリウム。
グッピーちゃんも元気ですよ。
そばに置いてある多肉ちゃんの鉢。
この多肉ちゃんはブログフレンドの天使ちゃんのお家へお嫁入りが決まっています

去年からうちの母に頼んで作ってもらっていたのになかなか会う機会がなくて今も我が家でお嫁入りの日を待っていますよ。
近いうちに天使ちゃんと会う予定なので楽しみ〜

さてさて、昨日は休日で那覇メインプレイスへ出かけてお友達とランチしてきましたよ

仕事関係で仲良くなったお友達とは2年ぶりの再開なので嬉しかった。

東急ハンズのカフェは買い物の時にたまに利用していますよ。
ひとりでも入りやすく好きなお店です


なんて名前だっけな?
トルティーヤみたいな皮に野菜がサンドされていて美味しい〜

お友達はトマトのパスタ。
用事があるので制限時間は2時間だったけど足りない足りない(笑)
2年分のおしゃべりに花が咲きました

時間を作ってくれてありがとうね。
仕事で忙しい日々にもちょっと時間をやりくりすれば楽しめますね。
体調に気をつけて健康第一で頑張りましょう〜
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

Posted by メープルメープル at 22:32│Comments(12)
│気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
そうそう、次男さんは釣りがお好きでしたね~。今回の釣果もお見事!
でもこの立派なお魚・・・メープルメープルさんが裁いたの?頑張りましたね~。
年末に頂いた新巻き鮭、さてどうしようと悩んだわたしはお隣の義父母宅へ担ぎ込み、頭を落として貰っちゃった・・・(笑)
あ、切り身にするのはわたしも参加!(笑)
具材は島豆腐と葱のみ、でも素材の良さが生かされてそれは滋味深い魚汁だったことでしょう(画像見たかったな(笑))
そしてまたひとり器用で重宝な息子さんが(笑)
お洒落な棚ですね~。オリジナルで世界にただ一つね。
ちゃちゃっと造り上げてしまうのがカッコいい。
素敵な息子さん方と素晴らしい日々を過ごされていますね~、メープルメープルさん。
グッピーちゃんもお元気で何より・・・あれ、ベタちゃんじゃなかったっけ?(笑)
旅を重ねるメープルメープルさん、とりどりのショットグラスがコレクションされていますね。
実は義父も旅好きで。今年81ですが、なんと未だに海外ひとり旅してます(義母と行く旅もありますが、この頃は億劫がる義母をおいてひとりでツアー参加です(笑))
英国、ドイツ、北欧、トルコ、イタリア、シンガポール、台湾、ニューヨーク・・・もう何処行ったか忘れるくらいあちこちに(笑)
そして、お土産にショットグラスを買って来てくれるのです。
嫁のわたしとしては、元気溌剌でいてくれる義父母がなんと有難いことか・・・。
あっ、またお喋りが過ぎてしまいました。
近々天使ちゃんとお会いに?どうぞよろしくお伝えくださいね~。
岡山にも東急ハンズはありますが、ハンズカフェは出店していなくて・・・いいなぁ。きっと居心地良いのでしょうね。
お友達と限られた時間でお喋りに満開のお花を咲かせたことでしょうね。
メープルメープルさんの充実した日々、素敵だな。
でもこの立派なお魚・・・メープルメープルさんが裁いたの?頑張りましたね~。
年末に頂いた新巻き鮭、さてどうしようと悩んだわたしはお隣の義父母宅へ担ぎ込み、頭を落として貰っちゃった・・・(笑)
あ、切り身にするのはわたしも参加!(笑)
具材は島豆腐と葱のみ、でも素材の良さが生かされてそれは滋味深い魚汁だったことでしょう(画像見たかったな(笑))
そしてまたひとり器用で重宝な息子さんが(笑)
お洒落な棚ですね~。オリジナルで世界にただ一つね。
ちゃちゃっと造り上げてしまうのがカッコいい。
素敵な息子さん方と素晴らしい日々を過ごされていますね~、メープルメープルさん。
グッピーちゃんもお元気で何より・・・あれ、ベタちゃんじゃなかったっけ?(笑)
旅を重ねるメープルメープルさん、とりどりのショットグラスがコレクションされていますね。
実は義父も旅好きで。今年81ですが、なんと未だに海外ひとり旅してます(義母と行く旅もありますが、この頃は億劫がる義母をおいてひとりでツアー参加です(笑))
英国、ドイツ、北欧、トルコ、イタリア、シンガポール、台湾、ニューヨーク・・・もう何処行ったか忘れるくらいあちこちに(笑)
そして、お土産にショットグラスを買って来てくれるのです。
嫁のわたしとしては、元気溌剌でいてくれる義父母がなんと有難いことか・・・。
あっ、またお喋りが過ぎてしまいました。
近々天使ちゃんとお会いに?どうぞよろしくお伝えくださいね~。
岡山にも東急ハンズはありますが、ハンズカフェは出店していなくて・・・いいなぁ。きっと居心地良いのでしょうね。
お友達と限られた時間でお喋りに満開のお花を咲かせたことでしょうね。
メープルメープルさんの充実した日々、素敵だな。
Posted by せまるはこがめ
at 2017年01月18日 23:37

次男さんも三男さんもやるねー!
すごい@@
次男さん、こんな立派な魚を釣ってこれるんだ!
メープルメープルさんも頑張ってさばきましたよ@@
三男さんの作った棚、雑貨屋さんの洒落た棚になっていますね。
男の子って、役に立つ!
東急ハンズ…ハンズカフェなんてあるのですね。
あまり話題に上がらないから沖縄だけかも。
お気軽に入れそうですね。
帰省した時に行ってみようかな。
すごい@@
次男さん、こんな立派な魚を釣ってこれるんだ!
メープルメープルさんも頑張ってさばきましたよ@@
三男さんの作った棚、雑貨屋さんの洒落た棚になっていますね。
男の子って、役に立つ!
東急ハンズ…ハンズカフェなんてあるのですね。
あまり話題に上がらないから沖縄だけかも。
お気軽に入れそうですね。
帰省した時に行ってみようかな。
Posted by Tokyotanucat2
at 2017年01月19日 14:26

釣り吉三男ーーなんですねー❗
男の子って釣り好きよねー。
我が家のボーイズは、ゲームの釣りしています(笑)
ウロコ取り、いやですよねー。ピョンピョン飛びまくるし。。。さばくのも嫌だし(笑)
わた。。。も嫌だー(笑)
このお魚ちゃんはどんなメニューに変身したのかなー
絶対美味しいよね
そしてーそしてー。DIYいいなー❗
私もDIYに興味があって、やりたいけど、今はまだ道具がないしー。
息子さん、センスありますー。欲しいくらい
販売してもいいですよ✨
ショトグラスも、スパイスもどちらも飾れるようなアイディアにナイスー✨
ショトグラスは、旅の記念にコレクションしているんですねー❗
素敵ですー(*´∀`*)
そして。。そして。。。タニクちゃん
今日お嫁にきたばかり❤
大事に育てますねー(*^▽^*)
お母様にもよろしくお伝えくださいー❗
今日は、時間がなかったけど、今度は、ランチにも行きましょうねー(*^▽^*)
男の子って釣り好きよねー。
我が家のボーイズは、ゲームの釣りしています(笑)
ウロコ取り、いやですよねー。ピョンピョン飛びまくるし。。。さばくのも嫌だし(笑)
わた。。。も嫌だー(笑)
このお魚ちゃんはどんなメニューに変身したのかなー
絶対美味しいよね
そしてーそしてー。DIYいいなー❗
私もDIYに興味があって、やりたいけど、今はまだ道具がないしー。
息子さん、センスありますー。欲しいくらい
販売してもいいですよ✨
ショトグラスも、スパイスもどちらも飾れるようなアイディアにナイスー✨
ショトグラスは、旅の記念にコレクションしているんですねー❗
素敵ですー(*´∀`*)
そして。。そして。。。タニクちゃん
今日お嫁にきたばかり❤
大事に育てますねー(*^▽^*)
お母様にもよろしくお伝えくださいー❗
今日は、時間がなかったけど、今度は、ランチにも行きましょうねー(*^▽^*)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2017年01月19日 20:29

メープルメープルさん こんばんわぁ(^^)/
チンは釣人のあこがれの魚 って思ってるけど
魚さばき 大変だった様子がわかります
でも 笑いながらよんでました('◇')ゞ
だしいっぱいの魚汁 シンプルイズベストですね(^_-)-☆
息子さん達 皆優しいねぇ
そして そして ショットグラス
カナダのメープルのマークが目に留まり♡ですぅ
左から2番目もカナダでは???
3男くん 我が家にも来てーー アパートですが(笑)
もう ステキ
ブログのおばさんが誉めてたよー って伝えてくださいね
優しい イケメンメンズに囲まれ happyですね☆彡
お友達との楽しい時間
何時間あっても足りない 嬉しい時間ですね
次回の再会が楽しみですね(^◇^)
チンは釣人のあこがれの魚 って思ってるけど
魚さばき 大変だった様子がわかります
でも 笑いながらよんでました('◇')ゞ
だしいっぱいの魚汁 シンプルイズベストですね(^_-)-☆
息子さん達 皆優しいねぇ
そして そして ショットグラス
カナダのメープルのマークが目に留まり♡ですぅ
左から2番目もカナダでは???
3男くん 我が家にも来てーー アパートですが(笑)
もう ステキ
ブログのおばさんが誉めてたよー って伝えてくださいね
優しい イケメンメンズに囲まれ happyですね☆彡
お友達との楽しい時間
何時間あっても足りない 嬉しい時間ですね
次回の再会が楽しみですね(^◇^)
Posted by レインボーハート
at 2017年01月19日 22:08

せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)
我が家でただ1人の釣りキチ次男坊です。
父親の釣り道具も受け継いで使っていますよ。
でもあんな大きな魚をさばいたのは初めてで大騒ぎでしたよ。
せまるはこがめさんのあの新巻き鮭もそんなエピソードがあったんですね。
ワインの木箱で作った棚、なかなか良いでしょう。
ショットグラスに反応したせまるさんもお土産で集めていたんですね。
でもお義父さまがそんな方だとは。
おひとりで海外旅行へ行かれてお嫁さんにお土産のショットグラスを買ってきてくださるなんて。
お友達になりたいわ〜(笑)
多肉ちゃんは無事に天使ちゃんのお家へお嫁入りしましたよ。
ぽっかり空いた棚に何をおこうかしら(笑)
ハンズカフェはどの店舗にもあるわけじゃないんですね。
スキマ時間でもお友達に会えるのは楽しいですね。
コメントありがとうございます。
我が家でただ1人の釣りキチ次男坊です。
父親の釣り道具も受け継いで使っていますよ。
でもあんな大きな魚をさばいたのは初めてで大騒ぎでしたよ。
せまるはこがめさんのあの新巻き鮭もそんなエピソードがあったんですね。
ワインの木箱で作った棚、なかなか良いでしょう。
ショットグラスに反応したせまるさんもお土産で集めていたんですね。
でもお義父さまがそんな方だとは。
おひとりで海外旅行へ行かれてお嫁さんにお土産のショットグラスを買ってきてくださるなんて。
お友達になりたいわ〜(笑)
多肉ちゃんは無事に天使ちゃんのお家へお嫁入りしましたよ。
ぽっかり空いた棚に何をおこうかしら(笑)
ハンズカフェはどの店舗にもあるわけじゃないんですね。
スキマ時間でもお友達に会えるのは楽しいですね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月19日 22:51

Tokyotanucat さん、こんばんは〜(^^)
先ずは。
Tokyotanucatさんに感謝しなくては。
文の中で棚を作ったのは三男と書いちゃっていましたが正しくは次男です。
コメントを読んであれ?と間違いに気付いて訂正しました(^^;;ありがとうございました。
釣りも棚も次男でございます(笑)
東京のハンズにはカフェが無いのですね〜
那覇だけかな?
帰省されたら行きたい所がたくさんあって迷ってしまうでしょうね。
コメントありがとうございます。
先ずは。
Tokyotanucatさんに感謝しなくては。
文の中で棚を作ったのは三男と書いちゃっていましたが正しくは次男です。
コメントを読んであれ?と間違いに気付いて訂正しました(^^;;ありがとうございました。
釣りも棚も次男でございます(笑)
東京のハンズにはカフェが無いのですね〜
那覇だけかな?
帰省されたら行きたい所がたくさんあって迷ってしまうでしょうね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月19日 22:59

天使ちゃん、こんばんは〜(^^)
今日は立ち話だったけど天使ちゃんと次男くんに会えて嬉しかったですよ。
無事に多肉ちゃんも渡せたし、ホッとしました。
次回はゆっくりお話したいね〜
シフォンケーキもいただいて感謝です。
釣りキチ次男坊、DIYというか本職の次男がいると助かりますよ〜(笑)
分かる〜、天使ちゃんはDIY大好きですよね。
うちの大きい次男くん、貸してあげますよ(笑)
魚のウロコ、顔にも張り付いて大変でした(^^;;
魚汁は美味しかったけどね〜
旅先で買うショットグラス、だんだん増えて来て喜んでいる私ですよ。
コメントありがとうございます。
今日は立ち話だったけど天使ちゃんと次男くんに会えて嬉しかったですよ。
無事に多肉ちゃんも渡せたし、ホッとしました。
次回はゆっくりお話したいね〜
シフォンケーキもいただいて感謝です。
釣りキチ次男坊、DIYというか本職の次男がいると助かりますよ〜(笑)
分かる〜、天使ちゃんはDIY大好きですよね。
うちの大きい次男くん、貸してあげますよ(笑)
魚のウロコ、顔にも張り付いて大変でした(^^;;
魚汁は美味しかったけどね〜
旅先で買うショットグラス、だんだん増えて来て喜んでいる私ですよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月19日 23:08

レインボーハートさん、こんばんは〜(^^)
チン、沖縄では人気ですよね。
私は一応さばく事はできるけど大きい魚は力が要るから大変です(^^;;
ウロコがあちこちにくっ付いて魚臭くて大騒ぎ(笑)
ワタも大きいと指の感触が・・・(^^;;
で、棚を作った三男と書いちゃいましたが実は同じ次男で、さっき訂正しました(^^;;
DIYというか本職なので助かりますよ。
はい、レインボーハートさんのお家まで呼ばれましょうか〜?
さすがレインボーさん、ショットグラスはカナダですよ。
カナダって国自体、可愛いですよね(笑)
サンディエゴのコロナド島のグラスもありますよ。
サンディエゴ、また行きたいですね〜
コメントありがとうございます。
チン、沖縄では人気ですよね。
私は一応さばく事はできるけど大きい魚は力が要るから大変です(^^;;
ウロコがあちこちにくっ付いて魚臭くて大騒ぎ(笑)
ワタも大きいと指の感触が・・・(^^;;
で、棚を作った三男と書いちゃいましたが実は同じ次男で、さっき訂正しました(^^;;
DIYというか本職なので助かりますよ。
はい、レインボーハートさんのお家まで呼ばれましょうか〜?
さすがレインボーさん、ショットグラスはカナダですよ。
カナダって国自体、可愛いですよね(笑)
サンディエゴのコロナド島のグラスもありますよ。
サンディエゴ、また行きたいですね〜
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月19日 23:24

釣りたての魚、自宅でさばいて魚汁、絶品でしょうね♪いい息子さんですね。 お部屋のアクセサリーも素敵です♪
あとサンエーショッピングモールに、こういうカフェがあったなんて知りませんでした 市内だといつでも行けるという感覚があるので。今度行った時に見てみます
とは言ってもいつ行くかわかりませんが。
あとサンエーショッピングモールに、こういうカフェがあったなんて知りませんでした 市内だといつでも行けるという感覚があるので。今度行った時に見てみます
とは言ってもいつ行くかわかりませんが。
Posted by 美江
at 2017年01月19日 23:47

美江さん、こんにちは〜(^^)
釣ってきて半日ほど冷蔵庫で寝かせると美味しくなるそうですよ。
私は釣りの知識は全く無いのでいつも息子に教えてもらっています。
魚汁、シンプルな方がいちばん美味しいかも。
島豆腐との相性もバッチリです。
メインプレイスの中の東急ハンズは好きなお店でお隣のカフェも入り易い雰囲気ですよ。
ぜひ行ってみてね。
コメントありがとうございます。
釣ってきて半日ほど冷蔵庫で寝かせると美味しくなるそうですよ。
私は釣りの知識は全く無いのでいつも息子に教えてもらっています。
魚汁、シンプルな方がいちばん美味しいかも。
島豆腐との相性もバッチリです。
メインプレイスの中の東急ハンズは好きなお店でお隣のカフェも入り易い雰囲気ですよ。
ぜひ行ってみてね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月20日 11:39

以前鹿児島に住んでいてね、
魚の移動販売で魚を買っていたわけ。
その時、魚のいろんなさばき方を教えてもらえてね!
三枚おろしに始まり、口から割りばしを突っ込み、
そのまま、内臓を取り出す方法や、
イワシや味など、
表面の皮を、す~~と剥ぐ方法など!
だから、魚をさばくのは、結構得意!
20年ほど前は、5~60せんちのマグロを1匹もらえてね!
ゴムのような皮と格闘しながら
マグロ1匹さばいたこともあったよ~(#´艸`)プププ
ワイン箱のケース、すっごくいい!!!!
うちもこんな感じで作ってみたいー!
有り余る本と、小さなガラスの豆ランプを飾りたい!
魚の移動販売で魚を買っていたわけ。
その時、魚のいろんなさばき方を教えてもらえてね!
三枚おろしに始まり、口から割りばしを突っ込み、
そのまま、内臓を取り出す方法や、
イワシや味など、
表面の皮を、す~~と剥ぐ方法など!
だから、魚をさばくのは、結構得意!
20年ほど前は、5~60せんちのマグロを1匹もらえてね!
ゴムのような皮と格闘しながら
マグロ1匹さばいたこともあったよ~(#´艸`)プププ
ワイン箱のケース、すっごくいい!!!!
うちもこんな感じで作ってみたいー!
有り余る本と、小さなガラスの豆ランプを飾りたい!
Posted by す~み~☆ at 2017年01月23日 22:18
す〜み〜さん、こんにちは(^^)
魚をさばけるす〜み〜さん、間違いなくできるイメージがあります。
同じ酒呑みのにほひがするものね〜(笑)
マグロのゴムの用な皮、分かる〜(^_^)(笑)
ワインの箱って色々活用できますよね。
そっか、す〜み〜さんもコレクションが多いからこういう棚、良いかも。
鹿児島にお住まいだったことも面白そう〜
いつか聞かせてくださいね。
コメントありがとうございます。
魚をさばけるす〜み〜さん、間違いなくできるイメージがあります。
同じ酒呑みのにほひがするものね〜(笑)
マグロのゴムの用な皮、分かる〜(^_^)(笑)
ワインの箱って色々活用できますよね。
そっか、す〜み〜さんもコレクションが多いからこういう棚、良いかも。
鹿児島にお住まいだったことも面白そう〜
いつか聞かせてくださいね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2017年01月24日 14:28
