2016年05月08日

貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)




ゴールデンウイークももう少しで終わりますね おすまし


ずっと仕事をしていた私も昨日は休む事ができました。


休日に晴れたのは久しぶりで、ワンコのお散歩や大物の洗濯ができましたよ あしあとピンク


午後には大好きな桜坂劇場へと車を走らせました車


その前に・・・


那覇ヘと向かっているうちに、浮島通りでお店をオープンしたというブログのお友達、美江さんに会えるかなと思いつき浮島通りへ。


沖縄の自然の材料を使った石鹸などを販売しているという美江さん。


一生懸命探したけど結局お店は見つからないまま国際通りにたどり着いちゃった。


考えてみたら、ブログでのお友達でまだお顔も知らないのです、残念 (^◇^;)


でもいつかきっと訪ねて行って美江さんにお会いしたいな(^ν^)


美江さんのブログに商品の案内もありますよ。


こちらからどうぞ 下

http://okinawakenkou.ti-da.net


国際通りからてんぷす那覇の前を右折して桜坂劇場へ。

貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)

少し前に行った時はまだ桜の花が残っていたけどさすがに今はこんな感じですサクラ


そして観る映画は待ちに待った作品。

貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)


「スポットライト 世紀のスクープ 」


今年のアカデミー賞の作品賞、脚本賞の受賞作品ですよ キラキラ 


映画館前のポスターをパシャ。


ボストンの新聞社が教会内での子供への虐待を暴く実話です。


詳細は書きませんが、正義感あふれる記者たちの仕事に取り組む姿に感動しました。


虐待という卑劣な犯罪に憤りも感じました。


地味だけど深い、さすがのアカデミー賞受賞作品です。


貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)


桜坂劇場は本屋さん、雑貨屋さん、カフェなど、帰りたくないほど楽しいコーナーがありますよ。


貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)


ふくら舎。 やちむん( 焼き物 ) を販売しています。


映画を観終わったらやちむんコーナーへと足が向きます。


貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)


こんな焼き物に盛り付けて、ちゃんと箸置きを使う生活、いつできるかしら?(笑)


ゴールデンウイークの合間の平日だったこの日は、久しぶりに仕事をしたよというお顔のかりゆしウエアの男性たちが多く見られましたおすまし


でももう少しお休み、残っていますね(笑)





さてさて、またハワイ便りですよ やし


( 一年限定で仕事でハワイへ行ったパートナーから送られてくる写真 )


貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)


ワイキキのホテル前のビールから見えるダイヤモンドヘッド 。

貴重な休日、桜坂劇場へGO (^ ^)

これは同じビーチの夜の風景だって。


なんか雰囲気が違って良いですね〜


ゴールデンウイークでハワイへ行った人も多いでしょうね おすまし


明日は母の日( 日付け変わって今日かな) ですね おすまし


楽しい日曜日をお過ごしくださいね。


今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 00:14│Comments(10)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
私は、今日から仕事で…朝からバタバタです。
メープルメープルさんの貴重なお休みですが、映画鑑賞や普段出来ない事が出来て良かったですね。
私もGW中…カーテンを3枚とマット等の敷物数枚、猫5匹を洗いました(笑)

桜坂劇場~やちむんコーナーまであるのですね!
ダイアモンドヘッド…ホントだ!
まるで雰囲気が違いますね@@

母の日…息子さん達、覚えていてくれるかしら。
テレテレ男子の様子に…いつも楽しませてもらっています(笑)
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2016年05月08日 06:12
長いお休みもお仕事なさってお疲れ様でしたね。
合間の休日はメープルメープルさんのペースでお好きなようにお過ごしに。気分転換になりましたか?
あ、浮島通りに行かれたのですね。
美江さんをお探しに(笑)ですが残念・・・。たまたまクローズの日だったようですね。
でも大体の場所がお分かりになったことでしょうし、次回は狙って必ず、ですね(笑)
美江さんもメープルメープルさんを待っていらっしゃるかも?

桜坂劇場、緋寒桜の濃いピンクにも似たこの看板を目にすると、メープルメープルさんを思い浮かべるのは・・・
わたしがこちらにお邪魔するようになった頃、今回と同じように桜坂で映画鑑賞という記事があったからでしょうね。
印象的だったんです。もしかしたらわたしが初コメントを入れた記事だったかも。
今回も素晴らしい一本を選んで鑑賞なさったのですね。
テレビでタイトルと内容を紹介されておりました。難解なテーマですが、ポスターに「希望の光」とありますね。
実話に基づきとありますし、エンディングが悲劇ではないことを願います。

やちむん、センス良くセッティングされていますね。
わたしの手料理でも・・・やちむんマジックで品良く見えるかも?(笑)

今日のハワイ便りは夕暮れ時。
なんだろう・・・ハワイは一日中光まばゆい昼日中のイメージなんですが、当たり前だけでこうして毎日夜がやって来るんですね(笑)
空が群青色に変わってゆきますよ~。

今日の母の日。
息子さん方からたくさんのありがとうを貰っていらっしゃることでしょう。(口には出せない感謝の言葉かもですが(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2016年05月08日 16:33
Tokyotanucat 2さん、こんばんは〜(^^)

少し早めにお仕事が始まったんですね〜
お休みだと今のうちと思って色々と洗いたくなりますよね。
猫ちゃん5匹も洗ったのね〜(笑)
想像しただけで大変だったと思います。
桜坂劇場のやちむんコーナーは更にスペースも量も増えていますよ。
ハワイの夜の風景もきれいですね。
私が母をランチへ連れて行って帰り、疲れた〜と休んでいると得意のミートソースを煮込んで作ってくれましたよ。
「母の日」を連呼したからでしょうね(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年05月08日 21:02
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)

桜坂劇場の看板と桜の写真、覚えていらっしゃるのね〜
いつもコメントをくださって感謝しています。
やちむんに盛り付けると美味しさもアップするでしょうね。
確かせまるさんのブログでそんな素敵な写真を見た覚えがありますよ。
映画は一番見たかった作品で感動しました。
いつかぜひ見てくださいね。
ほんとだ、常夏のハワイだって漆黒の夜も来るんですよね。
夜の風景もきれいですね。
浮島通りの美江さんのお店は見つからなくて。
でもその後面白い出会いが・・(笑)
次回に書きますね。
母の日、せまるはこがめさんはどう過ごされたのでしょうか。
息子というのはその年によってプレゼントをくれたり全く普通の顔をしていたりと気分次第のようです。
今年は一人がミートソースパスタを作ってくれました。
心でありがとうと言ってくれたら良しかな(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年05月08日 21:34
桜坂劇場、行ったことなくて、

カフェや雑貨屋コーナーもあるんですねー

帰りたくなくなるのも分かりますー(*´∀`*)

季節によって変わる看板のシーンも楽しめるねー

美江さんのお店にたどり着けなかったんですねー。

私もなかなか那覇まで行く機会がなくて、

いつ頃行けるかな❔

ちゃんとオープンしてからの方が、確実かしら❔

ハワイの写真も、日中とは違って、夜は大人の雰囲気を感じさせられます❗

ま、夜も日中のように明るいとおかしいよね(笑)

母の日。我が家もちょっと母の日ありました。

また、ブログで紹介しますねー

月曜日から、またお仕事頑張っていきましょー
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2016年05月08日 21:47
天使ちゃん、こんばんは〜(^^)

桜坂劇場は長い歴史があって、でも新しい情報がたくさんある不思議な空間で、大好きなんですよ。
いつかぜひ行って見てね。
美江さんのお店を探してキョロキョロ、浮島通りを通って、国際通りに出てしまいました。
そのあと、面白い出会いがあったので次回にでも書きますね。
ハワイの夜の風景も良いでしょう。
天使ちゃんの息子くんたち、お母さんにどんなプレゼントをしたのかな?
楽しみ〜
うちはボソッとワインとパスタと刺身でした〜(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年05月08日 23:25
桜坂劇場、今こういう内容なんですね 近いとなかなか行く機会ないんですよ(苦笑)

 でもお店の本格オープンに向けて、参考にしたいと思います

 最低1週間はクローズしますが、今勉強会の問題作成と一緒に、お店の方も着実に準備しております

 次回の内容、楽しみにしております
Posted by 美江美江 at 2016年05月09日 16:39
美江さん、こんばんは〜(^^)

確かに美江さんは桜坂劇場のご近所さんですね〜(笑)
近過ぎるとわざわざ行く気持ちになれないの、分かります。
そうだ、劇場の一階の雑貨屋さんの商品の展示など美江さんにとっても参考になると思いますよ。
お店のことも無理しないでくださいね〜
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年05月09日 22:15
メープルメープル さん こんばんわぁ(^^)/

桜坂劇場での 「スポットライト 世紀のスクープ 」 私も観たいなぁと思ってます

私が一人で映画を観にいけるようになったのは
壺屋で働いたから
歩いて行ける 桜坂劇場 明日やすみ って時に
みたい映画があればGO

だから桜坂劇場のやちむんも目が行きます
 
たまきさん夫婦 しげおさん 相馬さんの作品を見て楽しんでましたヽ(^。^)ノ

夕暮れのHawaiiもいいですね
早く 行きたいなぁ

ありがとうございます 
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年05月11日 23:52
レインボーハートさん、コメントのお返しが遅くなってすみませんでした。
今、気がつきました(^◇^;)
壺屋でお仕事をされているんですか?
レインボーハートさんは那覇の中心地にいらっしゃるイメージがありますよ。
桜坂劇場は独特の雰囲気が大好きです。
書いてくれたお名前はやちむんの作家さんなんでね。
私は無知なもので・・・(笑)
スポットライト、仕事に取り組む記者さんたちが素敵でした。
レインボーハートさんと桜坂劇場ですれ違ったかも〜(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年05月15日 00:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。