てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › ライカムでホッとひといき(^_^)

2016年04月22日

ライカムでホッとひといき(^_^)

こんにちは おすまし


蒸し蒸し、暑いですね〜汗


こんな天気の今朝のことです。


台所でバタバタ朝食やお弁当を作っていると足元に水溜りが びっくり!


ぎゃ〜、ジンがオシッコここでしちゃった?


とうとうボケたちゃった?


と、見るとジンもピーチもまだリードで繋がれているしあしあとピンク


よく見るとなんと恐ろしいことに流し台の下からジワジワと水が流れてきているのです。


耳を澄ますとどうも食洗機の奥から水の音が聞こえます。


拭いても拭いても流れ出る水。


それで業者さんを呼んでただいま修理中なのです( 暇なのでブログを書きましょう )


考えてみたらこの家も築13年、ガタも出てくるんですねタラ~


修理で解決しますように。


今日のことでつくづく思ったことは、こんな水漏れでもお家が傷む事にショックを受けたのに地震の被災地では大切なお家が壊れてしまうんですよね。


それどころか命まで・・・


どうか熊本をはじめ九州の地震の被害がこれ以上広がりませんように。



ライカムでホッとひといき(^_^)


これが問題の食洗機。


13年間、毎日よく働いてくれました。もう少し頑張ってね。




話は変わって


先日、イオンモール沖縄ライカムで買い物中、「 生イチゴ 」というポップに惹かれて立ち寄ったお店ですよ。


よく前を通るのに入った事なかったな(^_^)


ライカムでホッとひといき(^_^)


もちろん迷わす生イチゴのジュースをイチゴ


甘すっぱくて美味しい〜


ライカムでホッとひといき(^_^)


疲れた体にビタミンcが染み込んでいきますね〜


果樹工房「 果琳 」さん、また寄りますね ニコニコ


ライカムのイートインコーナーでお客さんを楽しませてくれるペッパーくん ハート


ライカムでホッとひといき(^_^)


ネスカフェの宣伝を一生懸命していますよ。


お客さんのハイタッチにちゃんと反応して手を上げていますね(^_^)


ライカムでのホッと一息な時間が過ごせました おすまし


あっ、ライカムもオープン1周年で今週からいろんなイベントがありますよ〜


遊びに行ってくださいね( 村民のお願いあかんべー)


さてさて


今日もハワイのパートナーからの写真をご紹介しますね〜やし


ライカムでホッとひといき(^_^)

トロリーバス、何故かJCBカードを提示すると無料なんですって。


花嫁さんが気になる〜(笑)


ライカムでホッとひといき(^_^)

ホテルのお部屋から敷地内のプールが見えますね。


でも・・・焼けそう、そしてみんなに見られそう(笑)


ライカムでホッとひといき(^_^)

これはワイキキにあるドンキホーテの日本食コーナーだって。


食事の心配をしている私に見せようと撮った写真。


色々な種類の納豆があるね〜、良かった。


でも高いですね キョロキョロ


またハワイ便り、投稿しますね。






そろそろ台所の修理も終わったようです。


今回はなんとか修理で水漏れも止まりました・・ほっ おすまし


おかげでブログも書けたし、さてこれから遅れた仕事をしに職場へ戻りまーす。


急な暑さで体調を崩さないように気をつけましょうねo(^_-)O



今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース








同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 16:10│Comments(6)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
お忙しい朝にこれは・・・ショックでしたね。
おうちや家電に不都合が生じるととても落ち込みます・・・。
でもメープルメープルさんの仰るとおりだなぁ。震災被害に遭われた方の心情を思うと、とても比べものにならないかも、って。
きっと想像を超える厳しさかと思います。
・・・それでも日常の故障も辛い。早速見て頂いたのですね。一日の修理でなんとかなりましたか?
ウチも建ててから16年。
ここ数年あちこち水漏れしましたよ~(笑)
キッチンの床は浄水器からの漏れ、
洗面所の床は何が原因だったっけ?
おトイレはウォシュレットの故障・・・
去年は電気温水器の故障で水漏れ、この月だけ水道代が高くなってて判明・・・
注文住宅なのに欠陥住宅か、ってくらい(笑)
で、調子悪くなるのって大抵朝なんですよね~(笑)
メープルメープルさん宅の食洗器さん、悪いところを直してもらってまた頑張ってくださいね。

ボケた・・・と仰いますと、ジンちゃん・ピーチちゃん、そんなお年でした?
我が家のうららももうすぐ14歳。仕方のないことですが、少しずつ変化が・・・。
身体は元気なのですが、行動に?な様子が見えてきました。
お互い穏やかな余生を過ごさせたいですね。

ライカムも祝一周年!
フレッシュないちごのジュース、からだに沁みわたりそう。
プラの使い捨てカップなのでしょうが、フォルムが洒落ていますね!

ハワイだよりが次々と~。
パートナーさんのお泊りホテルの豪華で素晴らしいこと!かなりの高層階?
プール周辺の樹の造形が目を引きます。
トローリーバスとキュートな花嫁さん。真白いドレスが眩しいな。街はいろんな目的の人々で活気溢れていますね。
ドンキの日本食コーナー、たくさんの納豆にほっとしますね(笑)
距離はあっても、メープルメープルさんとパートナーさんはいつも近くにある存在ですね。
逢える5月はすぐにやって来るでしょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2016年04月22日 22:32
大変でしたね@@
食洗機から水が~水送りの部分ですか?
お仕事の都合が出来、すぐ修理を呼べて良かったですよ!
システムキッチンだから取り換えも難しいのですね。
ジンちゃんの濡れ衣…笑っちゃいました!
水音の元を探るのも一苦労です。
築13年だなんて、まだまだ大丈夫なはずですが…確かにほんの少しばかり、震災が理解出来ますね。

生イチゴジュース…器も素敵です!
ペッパー君、可愛いですね❤
ライカム1周年でしたか!

トロリーバスでJCBが使えるのですか@@
日本食もたっぷりありますね。
そう言えば…高田馬場駅前のドンキに紅芋タルトの新商品が399円で販売されていて、浦添市のしろま製菓とか記載されていて、ビックリしました。
東京で当然のように販売して欲しくないです!

蒸し暑いようですが、体調にお気を付け下さい。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2016年04月23日 08:22
せまるはこがめさん、こんにちは〜(^.^)

水漏れの修理、良心的な工賃で直してくれましたよ。
設置した業者さんだとそういうところが嬉しいですね。
被災地では修理では済まない建物も多いでしょうね。
心が痛みます。
せまるさんのお宅も故障が出てきたんですね。
お家も人もメンテナンスが必要なのね〜
ジンは13歳、ピーチは11歳ですよ。
ジンなんて最近耳も遠く目もあまり見えていないような感じです。
ピョンピョン走る姿は子犬のようですけどねー(笑)
ライカムで買い物をする時はやっぱりあちこち見て回って足が疲れてしまいます。
フレッシュなジュースでリフレッシュできました。
ハワイの様子が聞けるので楽しみでもあるんですよ。
食事は心配なので納豆など日本食があるとホッとします。
あちらで外食ばかりだとメタボがさらに・・・(笑)

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年04月23日 12:27
Tokyotanucat2さん、こんにちは〜(^.^)

ジワジワと流れてくる水は拭いては絞って、をしながら業者さんを待ちました。
こういう時に職場が身内だと甘えられてありがたいですね。
この水漏れで一階駐車場のひび割れから水がポタポタ。
そう、おかげでひび割れを初めて発見したのです。
13年でこれは無いよねとびっくりです。
ジンまで疑われてしまうしね(笑)
今が旬のイチゴのジュースは美味しかった〜
ライカムも早くも1周年で賑わっていますよ。
今日は大好きな渡辺直美ちゃんのステージがあるので飛んで行きたいのですが仕事がね〜
東京のドンキに沖縄のそれもローカルな会社の紅芋タルトが置いてあるんですか?
沖縄の特別感を大切にしたい気持ち、分かります(笑)

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年04月23日 12:39
水漏れ、急なことならだれでもびっくりするでしょうね。 どうか修理代だけでおさまりますように

 あとライカム、一周年記念をやっているようですね。行きたいけど、お店の開店準備や、まだ腰が痛いので行けそうにありません(-_-;)(-_-;)
Posted by 美江美江 at 2016年04月23日 22:23
美江さん、こんばんは〜(^.^)

おかげさまで水漏れも修理で止まりましたよ。
急な水漏れってCMなどで見ていたけど実際こんな事が起きると焦りました^^;
ライカムの芸人さんを招いてのイベントは今日で終わったようです。
美江さんは今は腰の養生が最優先でしょうね。
本当にお大事にしてくださいね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年04月24日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。