てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › 北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石

2016年02月28日

北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石



こんにちは ニコニコ


昨日の土曜日、仕事の手をちょっと休めてランチへ行ってきましたよ。


私の大好きな叔母と従姉妹( その娘 )に誘われて 。


彼女たちは常連さんだけど私はようやく行く事ができた北谷町にあるお店。


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


「 ひとしずく 」 さんです おうち


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


関西の優しい味の和食が評判のお店 おすまし


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


私の大好きな叔母、おばちゃんは何かと私を誘ってくれて まるで友達のよう(^_^)


おばちゃんといるとおしゃべりが尽きません。


自分で言うのもなんですが、きっと姪っ子の中では一番可愛がってもらっているのかな(笑)


10歳年下の従姉妹、あーやは姉妹のいない私には妹のような存在なんですよ。


あーやもまた身内を褒めるようだけど、美人でモデルさんのよう。


そして会社を経営して女性が嬉しいイベントなどをプロデュースするバイタリティーのある女性です ピカピカ


あーやを見ていると頑張らなくちゃと思います。


「 ひとしずく 」さんは特に女性に人気で、昨日土曜日は全員女性で満席 キョロキョロ


ランチの懐石コースでちゃんと本日のお品書きも置いてあります。

北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


来ました。 前菜。


生湯葉ポン酢、大豆旨煮、穴子手まり寿司。


期待どおりの器使いと優しいお味です。

北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石

若竹真丈。


お出汁の上に薄〜い大根が乗っているのが見えますか?


丁寧に盛り付けてくれた事が伝わりますね。

北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


ちょうど良いタイミングでひとつずつ運ばれてきますよ。


お次は里芋万頭青のりあんかけ。


里芋のもっちり感やとろりとしたあんが美味しい〜


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


揚物も可愛らしい盛り付けです。


蓮根の間に海老真丈が! あとふきのとうの天ぷら。嬉しいね。


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


お洒落なおひつで運ばれて来たのは菜の花五目ごはん。


鮮やかな菜の花に私たちは思わず「 わ〜 」


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


かき混ぜるとおひつの底にはお焦げが。


久しぶりに食べたお焦げ。 うーん、美味しい。

北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


最後の水菓子は3種から選べるのだけど3人とも全会一致で胡麻のデザート(笑)


足のついた器が素敵ね。


甘さ控えめで優しい白胡麻のお味でした。


どれも優しい素材で何だか身体も元気になった気がします。


昼間からちょっと贅沢にプチ懐石コース。


北谷「 ひとしずく 」でランチ懐石


可愛い焼き物を見るのも楽しいですね。


短い時間だったけど、叔母と従姉妹とのおしゃべりが私を元気にしてくれました。


あっ、今回もお会計はおばちゃんが (笑)


甘えっぱなしでスミマセン 。


「ひとしずく」さんはこちらから 下

http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47003255/



楽しいランチで元気になった私、その後は元気に仕事ができましたよ。


そんな隙間時間を作れる仕事にも感謝しなくてはねキラキラ 


よく晴れた今日の日曜日、皆さんはどう過ごされているのかな。


我が家は今朝から息子が激しい嘔吐で病院行きでバタバタ。


点滴を打って薬を出してもらいました。


昨夜、寝る前に食べた握り寿司に当たったと思っていたけど、先生がおっしゃるにはお腹の風邪、もしくはノロウィルスだって‼︎


今流行っているそうですね。


気をつけましょう。



では・・今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 14:21│Comments(10)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
知ってます。この素敵なお店。
行ったことはないけれど知ってます(笑)
こちらにまで、その素晴らしいお店の情報が耳に入ってくるのですよ〜(笑)
予約が大変なのでしょう?嬉しいお誘いでしたね。

噂通り、期待を裏切らない内容ですね。なんて美味しそう。ひとつひとつ細かくて、手間暇かけていることが伝わります。季節のものも上手に仕立てていて…。
女性ならどなたでも喜ぶこと間違いないですね。
男の方にはちょっと物足りないかしら。
見て美しく、頂いてそのお味に満足。あぁなんて有り難く幸せな時間なのでしょう。

ご飯とお味噌汁と香の物。おうちでも見かけるトリオだけれど、どこかなんか違うんだよなぁ…(笑)
たくさんの国の美味しい料理が食べられる我が日本。
何を口にしてもレベル高くて美味しいなぁと思うけど、やはり和食に落ち着きますね。

おばさまと従姉妹さん。素敵な女性ということが伝わります。皆さん人生をとても充実させていきいきしていらっしゃるなぁ。ほんと、自分の日々を省みて、何ができるかしらと自問するわたしです(笑)

と、背筋を伸ばしたくなるようなお話に感銘し…
ところが最後急展開(苦笑)
ええっ、息子さん大丈夫ですか!?
しんどそう…脱水にはなりませんでしたか?心配です。メープルメープルさんも驚かれて看病に、病院にと大変でしたでしょう。
ノロウィルスではなく、お薬でどうか治りますように。
お大事になさってくださいね…!(メープルメープルさんもですよ〜)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2016年02月28日 17:34
息子さん、大変でしたね。
ノロウィルスだと、感染力が強いので…お家の方々十分にご用心下さい!

懐石…あー、こういう本格的な料理を食べてゆっくりしたいです。
親戚の方だと気心が知れて、盛り上がりそうですね!
女性が多いというのも解るような気がします。
中部にこんなお店があるなんて、良い事を知りました。
情報を有り難うございます。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2016年02月28日 18:02
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^ ^)
やっぱりご存知なんですね。
岡山のせまるさんまで届くと言うより、せまるさんが沖縄のこと詳し過ぎるからでしょう(笑)
さすがです。
いつか行きたいと思っていてお洒落な叔母親子に連れ出してもらいました。
ひとしずくさんで使われている焼き物も従姉妹は◯◯工房の物とか詳しくてびっくり。
この後、読谷の陶器市へ行くと言ってました。
和食の繊細な調理や盛り付けに改めてすごいなと思いましたよ。
あっ、病院へ行ったのは四男で立つのもやっとで未成年なので付き添って行きました。
今はだいぶ回復してほっとしています。
インフルエンザに加えてノロウィルスも流行っているので気をつけたいですね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年02月28日 22:25
Tokyotanucat 2さん、こんばんは〜(^ ^)

ノロウィルスでもウィルス性胃腸炎でも処方する薬は一緒だそうです。
水分だけ摂って絶食がいちばんの治療法だって。
絶食・・私なら耐えられないはず(笑)
だいぶ回復してほっとしています。
ひとしずく。
北谷ハンビーのマックの裏にあるお店ですよ。
そう、盛り付けを楽しみながらゆっくりと頂くなんて普段は無いことですものね。
量的にも男性にはちょっと物足りないかもしれないけど、女性には嬉しい懐石コースでしたよ。
夜の今の時点で私は元気なのできっと大丈夫でしょう(笑)
東京もインフルエンザなど流行っているそうなので気をつけてくださいね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年02月28日 22:44
メープルメープル さん こんばんわぁ(^^)/

なんて素敵なお食事の数々

薄ーい大根は濁りかと思いました
アートですね✿

上品な懐石料理に大好きな方との語らい
大好きな人と一緒だとお食事の効果も上昇しますもんね


最後に 息子さんのいたーーい症状
大丈夫ですか?
流行っていますが こういう流行は取り入れたくないですね
一日も早く完治しますように
そして 感染力の高いノロさん メープルメープル さんはじめfamilyや周りの方々も気をつけてくださいね
症状が出ていない人は ワッハッハで免疫効果を上げて
明るくお過ごしくださいませ
お大事に・・・・
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年02月29日 20:14
こういうお店があるんですね 今は面白いお店は中部に多いので、那覇からは平日はいけません 行きたいです 美浜にしてもかなり変わっているでしょうね
Posted by 美江美江 at 2016年02月29日 23:36
レインボーハートさん、こんばんは〜(^ ^)

和食っていいですよね。
丁寧に盛り付けられたお料理をゆっくり味わっていただきましたよ。
好きな人とのお食事はおしゃべりも加わって更に美味しく感じます。
息子は寝込んでいたのは1日だけでもうだいぶ回復しましたよ。
あれはノロウィルスではなかったのではと思っています。
ご心配おかけしました。
家族もみんな元気です。
でも油断は禁物ですね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年02月29日 23:44
美江さん、こんばんは〜(^ ^)

逆に私は那覇方面へはなかなか行けませんけど、中部もまた面白いお店が多いですよ〜
美江さん、バスも上手に利用されていらっしゃるから北谷へも是非いらしてくだいね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年03月01日 21:12
大人なランチですね~

丁寧な盛り付けに、お味もきっと上品でしょうね♪

叔母様やいとこと一緒に楽しい女子会ランチも

きっと楽しい話がつきなかったでしょうね~

インフルエンザも流行してるし、気をつけていかないとですね・・・
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2016年03月03日 14:55
天使ちゃん、こんばんは〜(^ ^)

そう、大人っぽい和食ですよね。
お出汁が効いていて薄味に仕上がっていましたよ。
若い男性には物足りないはず・・(笑)
私は姉妹がいないので従姉妹や叔母も嬉しい存在なんですよ。
まだまだインフルエンザも流行っているようだしお互い気をつけましょうね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年03月03日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。