2015年12月05日

「 ライカム 」な1日 (^.^)



こんにちは おすまし


秋晴れですね〜(^_^)


でも明日日曜日のお天気は雨という予報が・・・


明日は那覇マラソンが開催されるのでどうか崩れませんように。


ただ、ランナーには晴天で気温が上がるのも怖いそうですね。


ランナーの皆さん、頑張ってくださいね〜ダッシュダッシュ


先日のお休みの日、イオンモール沖縄ライカムで1日過ごしましたよ おすまし


広いライカムは私には格好のウォーキング場所で、その時はシューズも合わせ、店内を超早足で歩きまわります。


お店も見ないでまっしぐら(笑)


これでウォーキングになるのかは分かりませんが一応ふくらはぎはカチカチになりますよ(自己満足)


でも先日のお休みの日は楽しむ日と決めてのんびり過ごしました 。


シネマライカムで映画「 ミケランジェロ・プロジェクト 」を観る前の腹ごしらえに


初めて入ってみた「 サンマルクカフェ 」


いつもお客さんがいっぱいで気になっていたカフェです カフェ


沖縄では一号店なんだって。


鎌倉パスタなどのグループだそうです。


「 ライカム 」な1日  (^.^)


天井の照明があらら、よーく見るとマグカップだ びっくり!


可愛いね〜 カフェ

「 ライカム 」な1日  (^.^)


バーガーのセットが安いこと。


人気があるのに納得ですね 、ごちそうさま (^_^)



それから映画「 ミケランジェロ・プロジェクト」を鑑賞。


「 オーシャンズ」のジョージ・クルーニー監督、さらに主演なんだって。


やはりオーシャンズのメンバー、マット・デイモンも出演で、面白かったです。


シネマを出て最上階へ出るともう日が暮れていました キョロキョロ


「 ライカム 」な1日  (^.^)


ライカムの中でもいちばん好きな場所かな。


クリスマスイルミネーション、テーマは「 海と星空」


もうクリスマスが近いのね キラキラ 


さてさて、お楽しみの夕食は。


お気に入りのお店、「 Roy's 」 ハワイからやってきたお店ですよ やし


「 ライカム 」な1日  (^.^)


オープン当初はオーナーのロイさんもライカム店へいらしていました。


清潔感のあるロイズ店内。


「 ライカム 」な1日  (^.^)


ハワイのロイズへ行った事があるけど、あちちではどちらかというともっと大衆酒場っぽい雰囲気でしたよ。


「 ライカム 」な1日  (^.^)


レタス丸ごとのサラダ。


ドレッシングが美味しかった。


まるで筆で書いたような、あれバルサミコ酢だったかな(笑)


時間制のワイン飲み放題がすごくお得なお値段でしたよ。


「 ライカム 」な1日  (^.^)


ハワイのお料理の盛り合わせ。


美味しかった〜 おすまし


ロイズで嬉しいのはピアノの生演奏が聴けることです ♪黒


「 ライカム 」な1日  (^.^)

私たちは何曲かリクエストして、素敵なピアニストさんが応えてくださいましたよ キラキラ 


お店のスタッフさんとおしゃべりするのも楽しくて、海外から移住して頑張っているスタッフさんのお話にも感動しました。


美味しくて楽しい時間をありがとう キラキラ 


外に出るとちょっと肌寒いくらい風が吹いていました。


ライカムの屋上は夜が綺麗なんですよ。


このイルミネーションはスイッチを押すと絵が変わって楽しめるのですよ。


「 ライカム 」な1日  (^.^)


小さな男の子が得意そうに私に教えてくれました (^_^)


近くにこんなに楽しめる場所があるなんてありがたいね。


感謝、感謝 、です おすまし


さぁ、12月の第1週目が終わりましたよ〜


日々、大切に過ごしましょうね (^_−)−☆


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 12:25│Comments(9)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
ライカム、久しく行ってないですー。

なかなかねー(笑)

鎌倉パスタ、岡山にもあるみたいで、

せまるさんも食べに行った記事を書いてましたねー✏

イルミネーションも綺麗ー✨✨✨✨

ピアノの生演奏もいいですねー

久しぶりに行ってみようかなー❗
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年12月05日 16:22
あらっ、お話ししようと思ったら、天使ちゃんに先に言われちゃってる(笑)

そうなんです、サンマルクカフェ、岡山が本社でして。はい、鎌倉パスタも同系列。先週パスタ食べに行ってきましたよ!焼きたてパンが食べ放題。パスタよりそちらがオススメです(笑)
サンマルクカフェのバーガーやチョコクロワッサンも、わたしにはお馴染みの美味しいものたちです。
メープルメープルさんが同じものをセレクトなさっていたなんてちょっとしたハッピーですよ。

ディナーのお店、鰹?の壁プリントで以前記事になさっていたことを思い出しました。
ハワイと同じお店が出店しているなんて洒落てますね。
あ、ここで余談ですが
イオンモール岡山には、スフレオムレツのお店がパリから出店していることを思い出しました。
ふっわふわオムレツに開店当初は長蛇の列。でもオープン一周年のこの頃は余り人が並んでいない…。
イオンモールから撤退しないことを祈ります。

ワインとご馳走とピアノの音色。
酔える要素ばかり(笑)そうですね、こんな夜は「歩き回る系」シューズではなくちょっとヒールで気取った時間を。

イルミネーションはすっかりクリスマスモード。星座も踊っていますね。

イオンモール、あっという間に時間が経ってしまいますね。でも充実した1日だったこちでしょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年12月05日 17:02
メープルメープル さん こんばんわぁ(^^)/

ライカム の夜 ステキですね

沖縄でも夜は肌寒くなっているので、いい感じでしょうね?

ロイズのレタス丸ごとのサラダが印象的
食べたいな♬
生演奏で美味しさ倍々でしょうね(^_-)
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2015年12月05日 22:56
天使ちゃん、こんにちは〜(^.^)

せまるはこがめさんも鎌倉パスタのお話、書いてありましたね。
岡山県の会社なんだね。
サンマルクカフェは安くておすすめですよ〜
あと、ライカム屋上は天使ちゃんの次男くんがとっても喜びそう。
スイッチを押してイルミネーションで遊べるし、このシーズン、家族でも遊べますね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年12月06日 13:36
せまるはこがめさん、こんにちは〜(^.^)
鎌倉パスタが岡山県の会社だなんて知りませんでした。
チョコクロワッサンっていうんですね。
美味しかったです。
ライカムの中の鎌倉パスタもパンの食べ放題とかやっているのかな?
岡山のイオンモールにパリからの出店なんですか?
スフレオムレツ、パリ、お洒落な響きね〜(笑)
そう、ライカムでもお店の格差が出てきているようですよ。
危ないとか噂されたりするけど、やっぱり地元の私としては応援しなくちゃと思っていますよ。
ロイズでのピアノの生演奏やイルミネーションでちょっと早いクリスマス気分を味わえました。
日頃は質素でもたまにはね(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年12月06日 13:45
レインボーハートさん、こんにちは〜(^.^)

ライカムの屋上は夜が楽しいんですよ
屋上だと風がひんやりしてやっと冬が近づいてきたかなと思いました。
夜景も見られるし、今はイルミネーションもね。
レタス丸ごとが面白いですよね。
ピアノの生演奏をする女性がとっても素敵な方でしたよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年12月06日 13:51
昨日は、那覇マラソンだったのですね!
うちの弟が出たかも…好きだから(笑)

ライカム…広くて疲れますよね!
サンマルクカフェ…鎌倉パスタと同系列でしたか!
東京には沢山あり、駅前のサンマルクカフェ・商業施設内のパン食べ放題の店バケット・郊外に駐車場付きピアノ演奏ありのサンマルクレストラン~知人がピアノ演奏指導をしています。
私の職場にもあり、安いので週3度程利用しています。
スタンプが貯まるとコーヒー1杯無料です。
マグカップにはビックリ@@

映画…スターウォーズは絶対観ようと思っています。
4Dとか言ってるけど…どうなるんだろう。

ロイズのピアニスト…美人さんですね❤
イルミネーションも子供に教えられると…何だかニンマリしますね!
とにかく、近くて羨ましいの一言です!
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2015年12月07日 11:56
Tokyotanucat 2さん、こんばんは〜(^.^)
弟さん、マラソンランナーなんですね。
好きな人は色々な大会にエントリーしますよね。
ライカムへ行く時はヒールのシューズは無理です(笑)
えーっ、サンマルクカフェはレストランまであってお友達がピアノの演奏の指導も?
沖縄はこの一店だけのようです。
あの天井のマグカップは東京の店舗には無いのかな。
スターウォーズ、話題ですね。
4Dなんですか、迫力ありそう〜
ロイズのピアニストさん、輝いていました。
とにかくピアノが弾ける人に憧れてしまいます。
東京はイルミネーション、すごいでしょうね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年12月07日 21:31
 ライカム、いまだに行ってません(-_-;) 何やかんやと所用に追われており、なかなか北中城まで行けないんですね。 バスで行ってもいいのですし、勉強会の生徒さんから穴場のお店も教えてもらっているのですが

 でも見た感じでは、家族連れというよりは大人が楽しむ場所、という感じもします まあお店に寄り切りでしょうが♪
Posted by 美江美江 at 2015年12月09日 18:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。