2015年11月28日

寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O






こんにちは おすまし


昨日は寒い1日でしたね〜 (≧∇≦)


つい先日まで、11月とは思えない暑さだとか言っていたのにいきなり寒いなんて。


実は私、冬物の上着をクリーニングに出したのが最近( 遅っ ) で、まだ取りに行っていなかったのですあかんべー


そういうところ、直さなきゃって思っているのですけどね〜 タラ~


そのすごく寒かった昨日、寒い日にはぴったりの集まりがあったのですよ 。


毎年恒例の、友人宅のお庭での焚き火パーティーキラキラ 


去年は12月末でしたが今年は少し早めに企画してくれました 。


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


焚き火ってもしかしたらすごく贅沢なことかも。


集まった友人たち、今まで騒いでいたのに火が上がると無口に・・・(笑)


去年の焚き火もブログに書いたと思うけど、こんな場を作ってくれる友人に感謝です。


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


高台にあるお家の庭から見渡せる夜景が最高なんですよ キラキラ 


子供達が生まれる前からの友人たち。


今でも子供達含め、みんな仲良しです ( 二世たち と呼んでいます )


今では三世も生まれて リボン


友人夫婦が頑張って作ってくれた料理がお庭に並べられているのを見てテンションアップ アップ


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


セロリとパプリカのピクルス 。


面白いのは「 A- coop」のらっきょう酢 じゃないとこの味にならないと言うのです。


このらっきょう酢談義でおじさんおばさんが盛り上がり、笑っちゃいましたよ おすまし


うん、確かに美味しいよ、今度買ってこようっと 。


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


「 はま寿司 」から調達したにぎり。 GOOD OK

寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


もちろん手作りのおにぎりはもっと美味しいね (^_^)


そして最高に美味しいのは大鍋でコトコト煮込んだおでん 。

寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


テビチ ( 豚足 ) がプルプルで美味しい 〜 おすまし


大鍋のおでんはみんなセルフで何回もおかわりしていましたよ 。


昨日はお向かいに住むご夫婦も呼んで一緒におしゃべり。


80歳くらいのご主人はアメリカ人だけどテビチもクーブイリチーも大好きだって おすまし


友人のお母さんも80代なのにすごくお元気で、息子とボケ、ツッコミで笑わせてくれました おすまし


そこへ新聞の集金の若いお兄ちゃんが来て、結局この子もおでんを一緒に食べて大喜びしてくれましたよ おすまし


そういう友人たち、大好きです。


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


おしゃべりに夢中になると火が弱まります。


そこへ木を投げ入れるのが楽しいのです。


誰が上手に投げられるか勝負 パンチ!


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


火を囲んで更新の一分間スピーチ。


みんな元気に一年を乗り切ろうね (^_^)


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


この小さなミニ寄せ植え、可愛いでしょう ハート


友人が代表を務める作業所の方たちが、サンゴや割れ瓦などで手作りしたのですよ。


ライターと比べたらね、小ちゃいね。


パラリンピックへ出場する沖縄の選手の支援になればと、これからもミニ寄せ植えを作っていくそうです。


これからどこかのイベントで見かけるかもしれないのでよろしくお願いしますね おすまし

寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


私もさっそく職場のグリーンコーナーへ置きました ふたば


おまけ ・・・


寒い夜には焚き火だよ o(^_-)O


寒い中、涼しげに泳ぐ職場の金魚ちゃん クマノミ


風邪をひかないように気をつけて良い週末をお過ごしくださいね〜 (^_^)


おっと、仕事しなくっちゃ (笑)


今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 11:34│Comments(10)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
薪パーティーだなんて、楽しそうですねー

ちょうど寒かった時だったのかな❔

昨日、一昨日は寒かったのに、週末は少し気温も上がってますねー❗

日差しが夏でしたー☀

明るく楽しい仲間達と素敵な時間。

子供達がそれを引き継いでくれるといいですねー

寄せ植えも可愛いです❤

特に、最後から2番目の写真の寄せ植え、

北極熊が寄せ植えを抱っこしている感じです
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年11月28日 19:48
ん、天使ちゃんの仰るように、かわいい白熊さんに見えるじゃないですか~。
いいなぁ、この寄せ植え・・・。
わたしのおうちにも幾つも並べたい。
サンゴと割れた瓦に沖縄っぽさを感じて惹きつけられました。どこかで出逢えるといいなぁ・・・。

温かな火を囲んでのほっこりしたお集まりですね。
寒い今宵、わたしの心身もぬくぬくしてくるような。
お若い頃からのお友達で、それぞれの子供さんも仲良しさんで、更にお孫さんがいらっしゃる方もいて・・・。
長い時間をお付き合いしてきたお仲間と、恒例の焚火パーティ、これからも続けていきたいですね。
橙色の炎は、皆さんの笑顔を明るく照らしてくれたことでしょう。火には不思議な力がありますよね・・・。
いいな、こんな温かな関係。
お料理も美味しそうで。
なかでもやはりあつあつおでんですよね!
大鍋にたーんと用意してくださったのでしょうね。でも大人気であっという間に空っぽのお鍋になったのでは?
お腹も心も幸せに満たされた夜でしたね。

最後の一枚、わたしの好きな金魚ちゃん!
赤いおべべが愛らしい。
きれいな金魚のおうちですね。よくお世話をされているのでしょう。
澄んだお水につやつや小石。
良い環境で金魚ちゃんも幸せです。冬になっても水の冷たさに負けないでね。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年11月28日 22:29
クリーニング…私もそうですよ。
東京も季節の区切りが判らなくなっていて…はっきりしていた今年だけは大丈夫でしたよ。

昨年の記事も覚えていますよ。
お庭でそんな焚き火パーティーが出来るなんて、東京の人が聞いたら卒倒しちゃいます!
お寿司・おにぎり・テビチと昆布入りのおでん~どれも美味しそう♡
皆お友達ですね!

ミニ寄せ植え…ホントに小さいですね@@
金魚も綺麗です^^
縁起良さそう~(笑)
職場だと効率アップ間違いなしです。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2015年11月29日 01:20
おはようございます!!

温かい火を囲んで、気心の知れたお友達との素敵なパーティー、楽しそうですね~♪
ん~、お庭も立派なのでしょうね~!!
良いな~!!

外で食べるアツアツおでんも良いですね!!
てびちが美味しそう~♪
Posted by ルビママルビママ at 2015年11月29日 05:50
天使ちゃん、こんにちは〜(^.^)

北極グマ?
さすが天使ちゃん、視点が違いますね。
よーく見るとほんとうだね〜
今日はまた暖かい日になりそうですね。
あの焚き火の夜はすごく寒くて昔のダウンジャケットを引っ張りだして着たんですよ。
子供達はお互い親戚だと思っていたみたいですよ(笑)
仲間ってありがたいですね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月29日 10:36
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^.^)

せまるさんも北極グマに見えましたか?
可愛いですよね。
作業所の利用者さんがひとつひとつ一生懸命作ってくれたそうです。
せまるさんのお家のガラステーブルにも合うかな。
焚き火ができる環境があるお家ってあまり無いですよね。
このお庭は夏はバーベキュー、冬は焚き火と、よく集まっているんですよ。
ありがたい友人たちです。
せまるさんも沖縄風おでんはお好きでしょうか。
あっ、金魚も可愛いでしょう。
まん丸で人気者なんですよー。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月29日 10:45
Tokyotanucat 2さん、こんにちは〜(^.^)

クリーニングの出し忘れとかよくやっちゃうのです。
急な寒さになった沖縄もまた暖かくなりました。
出勤前のシャワーの後なんてまだ暑いので扇風機は今でも出してあるんですよ(笑)
焚き火のお話、今年もまた書いちゃいました。
確かに東京でそんなことできませんよね(笑)
そっか、金魚は縁起ものにもなるのね。
もう4年くらい生きてて大きいんですよ。
大切に育てなくちゃ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月29日 10:56
ルビママさん、こんにちは〜(^.^)

良いお天気ですね。
ご近所のこともあるし、普通は焚き火なんてできませんよね。
友人宅は恵まれていて、またご近所とのお付き合いを大切にしているからできるのでしょうね。
呼ばれる私はラッキーです。
外で食べるおでん、美味しいですよ。
あっ、ルビママさんもテビチお好きかな?
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月29日 11:01
メープルメープルさん こんばんわぁ(^^)/
 
ステキなお仲間ですね
焚き火ってあったかい響き
昔 昔 神様に祈りを捧げるときは木の薫りを火に乗せ
焚き火をしたと聞きました
だから、火は神聖な本気モードになり、無口にされるのでしょうね?
お芋を濡らして新聞紙に包みホイルで覆い 焼き芋したいーーー☆

気心の知れたお仲間で囲む食事は最幸の時間だったでしょうね?

メープルメープルさんは昔からのお付き合いの方が多いように感じます!たのしいお仲間でhappytimeをすごす ステキな方々ですね

子や孫にリレーしていくんですね☆
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2015年11月29日 21:31
 たきびパーティー、冬のバーベキューと思っていいでしょうか(笑) 配達のお寿司もおいしいでしょうが、楽しいひと時は何よりもごちそうですよね♪
Posted by 美江美江 at 2015年11月29日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。