てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › ボジョレーヌーヴォー解禁日だったのね(^ ^)

2015年11月19日

ボジョレーヌーヴォー解禁日だったのね(^ ^)



こんばんは〜 ニコニコ


今日も11月とは思えない、暑い沖縄でしたね 晴れ


それでも季節は秋・・・どころか初冬?


今日、11月の第三木曜日は「ボジョレーヌーヴォー」の解禁日ですね ピカピカ


フランスブルゴーニュ地方のボジョレーで生産された出来立て( ヌーヴォー ) のワイン。


毎年この解禁日が明けるまでは販売しても飲んでもいけないというフランスワイン組合の規則なんだそうです。


イベント大好きな日本ではフランスより早く解禁日になるので 今日も午前0時にはいち早くボジョレーヌーヴォーで乾杯している様子がニュースでも話題になっていましたね おすまし



熟成して美味しくなるワインの中で ボジョレーヌーヴォーだけは数週間で一気に醸造しちゃうワイン。



凄〜く美味しいかと言われれば分からないけど、きっと年に一度という特別な感じで皆さん飲んでいるのでしょうね おすまし



沖縄でもあちこちでボジョレーヌーヴォーの解禁日にはイベントがありますね。


うちの近くのプラザハウスでも毎年ワインパーティーが行われていますよ。


何度か参加して楽しかった思い出があります キラキラ 


那覇では「 ゆいレールヌーヴォーパーティー」が人気のようですね。


モノレールの中でワインと食事?


あまり想像できないけれど、楽しむことは良いことですね (笑)


忙しくてボジョレーヌーヴォーの事なんて頭にも無かった私ですが・・・


さっき夕食の準備をしている時にニュースでボジョレーヌーヴォーの話題が キョロキョロ



なぜか急に飲みたくなって、大急ぎでイオンライカムヘ 車



車だとライカムまで約4分 (笑)


ニュースでもイオンが輸入するボジョレーヌーヴォーは値段が安いと聞いていたので早速売り場へ走りました ダッシュ


へ〜っ、ボジョレーヌーヴォーでも色々種類があるんだね〜 キョロキョロ


イオンではペットボトルに入れる事で安くできるのだそうです。


そういえば、ボジョレーヌーヴォーってスーパーで買って家で飲むのは初めてかも。


解禁日の今日はやはり買い求める人が多かったですよ 。


直感で「これ 」って選んだ赤のヌーヴォーを買いました おすまし


ボジョレーヌーヴォー解禁日だったのね(^ ^)


今日はこんな予定じゃなかったけど急遽、少しでもヌーヴォーに合うようにセットしました 食事


元々用意したあったハンバーグ。ほうれん草としめじのソテー。


私だけワンプレートに盛り付けて・・と。


普段はマットなんて使わないけどね あかんべー


あっ、家族は普通にハンバーグとサラダと味噌汁で食べていましたよ (笑)


さてさて、今年のボジョレーヌーヴォー、お味はどうかな。


うん、微炭酸な感じでまろやか。


私はあまり味がどうだとか思わないので、楽しく飲むワインはいつでも美味しいのです (笑)


きっと今頃、あちこちでボジョレーヌーヴォーを楽しく飲んでいるのでしょうね おすまし


フランスは悲しく辛い時だと思います。


でもそんな時でも自国の文化を大切に、それこそボジョレーヌーヴォーも楽しむことを忘れたくないと、インタビューで答えるフランスの方がいらっしゃいました 。


人生っていつどうなるか、自分にも分からないものです。


だからこそ、今この時に感謝して楽しく大切に過ごしたいですね (^_^)


あれ、ちょっとワインが効いてきたかな 。


明日も良い日でありますように 。


今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 22:15│Comments(14)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
 早速飲んでますね♪ 今年もぼじょれヌーボーの季節、酒屋さんにとっては書き入れ時でしょうね

 フランス,今試練の時でしょうね。 人間の命の重さを、テロを起こした人には理解してほしいです・・・。
Posted by 美江美江 at 2015年11月20日 00:29
まぁ、素敵な食卓が。ワインのグラスとボトルが華やかさを演出していますね。
…ご自身のプレートのみ特別仕様、ご家族の方は普段のままで…というのが好感持てます(笑)

極特別な時以外、自宅でワインを頂く習慣がなくおうちに常備もしていません。
眠る前はむしろ養命酒を…って(笑)
ペットボトル入りのお手軽なものも出回っているし、ボジョレーでなくても安価なワインを楽しむのも素敵ですね。
夜長をワインとブログと共に過ごす…ちょっとイイ習慣かも?(笑)

メープルメープルさんには真紅のワインが似合う気がします。日常的に嗜んでいらっしゃるしお詳しそうですね〜。
あ、ゆいレール、貸切でしょうか?岡山の路面電車でも、貸切ワイン電車の告知を見かけました。
走る車内でのワイン会。酔いも回って、いつもの街が見知らぬ場所に見えるかも、ですねぇ。

そしてなんと。
メープルメープルさんのお住いはイオンライカムのとってもお近く!
車で約4分…。5分ではなく、4分なんですね(笑)
時計とにらめっこで走行したのかな(笑)
今年9月の旅で、少しだけライカム覗いてみました。
ライカムより、メープルメープルさんのおうちを探せば良かったな(笑)

…静かに日常を過ごしているというフランスの方々。
心理的恐怖を与えて日常生活を壊すのがテロの目的のひとつであるなら、暴力で応じるのではない毅然とした姿はテロの意に反したものになるのでしょうか。
応戦という形ではない報復の方法を考えて欲しいと思ってしまいます。(戦争という仕返しは犠牲を生むだけでは…)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年11月20日 14:21
美江さん、こんばんは〜(^ ^)

年に一度のボジョレーヌーヴォーの季節ですね。
ハロウィン、クリスマスなどのようにスーパーでは商品が並んでいましたよ。
おつまみも(笑)
テロのニュースを見る度に胸が痛みます。
生まれてくるまでの奇跡があって頂いた命が一瞬で失われる・・・
テロリストだってそうやって生まれてきたのにね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月20日 22:30
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^ ^)

今年は思いつきでボジョレーヌーヴォーを買ってみました。
素敵な食卓と褒めていただいたけど、いつものハンバーグをたまに使う楕円形のお皿に盛り付けただけなんですけどね。
家族は普通に和風のお皿です(笑)
そう、ブログを見ながら飲むワインは美味しいですよ。
あはは、せまるさん、養命酒だって。
でも養命酒、興味があります。
岡山でも路面電車でワインのイベントが有るんですね。
ライカム、ほんとうに近いんですよ。
でも暑いので私は車で行きます。
で、中が広いのでウォーキングのように早足で歩いていますよ(笑)
テロ事件、胸が痛みますね。
遺族の方が出したメッセージに心打たれました。
憎しみを表すことさえしないで私たちは幸せに暮らしていくという、強い意志が現れていますね。
暴力の応酬は私も反対です。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月20日 22:53
解禁日ってそういう意味だったのですね。
うちの親も言ってたのに…この記事を見なければ一生解らなかったのかもしれません。
有り難うございます!
車でライカムまで4分だなんて、良い環境です(笑)

フランスには知人が二人いて、一人は隣国近くに在住なので大丈夫そうで、もう一人は日大大学院の奨学生でピアノ留学しています。
心配しましたが、邦人に被害がないという報道で…ほっとしています。
早く元の平穏な日常に戻ると良いですね。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2015年11月21日 13:26
今日ジャスコ那覇店に行ったら、ボジョレヌーボーのコーナーがありましたよ♪ チーズとかも売ってました
Posted by 美江美江 at 2015年11月21日 19:29
Tokyotanucat2さん、こんばんは〜(^ ^)

以外とボジョレーヌーヴォーの解禁日の事って知らないものですよね。
私も何年か前に分かったことです。
一番の目的はこの年の収穫された葡萄の出来を調べる為なんですって。
炭酸を加えて一気に作っちゃうワインだそうです。
ライカムもすぐの場所で沖縄市と北中城の境界線に住んでいます(笑)
フランスからのクリスマスカードなどブログで紹介していましたよね。
お友達も無事でよかったですね。
幸いにも日本人ふぁ被害が無かったようですが今後は怖いな。
皆、仲良くできると良いですね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月22日 00:08
美江さん、こんにちは〜(^ ^)

ジャスコ那覇店、長いこと行っていません。
オープンした頃は中部にショッピングモールがあまり無くてジャスコ那覇店へ、子供たちを連れてよく遊びに行った懐かしい思い出がありますよ。
ボジョレーヌーヴォーのコーナー、やはりあるんですね。
ワインに合うチーズも、見ているのも楽しいものですね。
再びのコメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月22日 10:20
思い立ったらすぐ出掛けられるってスゴイ!
私は家にいるとスグスグ出掛けられない格好で(苦笑) 顔も髪も(苦笑)
今日も大阪では府知事選があったんですけど、近くの投票所に行くにも、どうしよう??って感じでした。
帰りにイオンに行ったら、同じボジョレーありました。メープルさんだ!!と思ってニヤニヤしました。

ハンバーグ。美味しそうですね。
Posted by ティアナティアナ at 2015年11月22日 16:36
ボジョレーヌーボー、高いと思ってて、
意外に手に入りやすい値段と知って

今年は、買ってみようと思っていたところでした。

イオンが安いんですねーヽ(・∀・)ノ

イオンで買います(笑)

ワインに合うように食事をセット❗

いいですねー

天使ちゃんも、ワイン好きなので、

明日にでも買いに行こうと思います❗

イオンモールまで4分(笑)

せまるさん、天使ちゃんも、分かりますーヽ(・∀・)ノ

職場まで18分って言ったら、20分でいいんじゃない❔って言われましたー。(笑)

いやいや、20分はかからないと言いたかったんです(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2015年11月22日 21:42
メープルメープルさん こんばんわぁ(^^)/

ワインに合わせて食卓も・・
目で 薫りで 味で楽しむメープルメープルさんは
さすが 上質な方だなぁと感心 感心✿

そして なんですと?ライカムまで4分?
なにを隠そう まだ ライカムに行ったことがないのです(笑)娘には貴重な人と笑われました☀

ワイン飲みたくなったなぁ?

フランスでのテロ事件
明日はどうなるか 誰も わからない
だからこそ 今を大切に分かち合いで楽しく生きましょう
私もこころがけてます

脱線ですが、最近私が楽しそうな写真があったので、
遺影にしてね と娘に言うと 翌日からスマホにその写真が出なくなったんです キャー 今じゃないってことですね 以前からもしもの時はいつ来るかわからないけど みなさんのおかげで楽しい人生だったと笑って見送られたいから遺影はアインシュタインばりでいきたいと話してました がアインシュタインの(^^)/は私には変顔すぎて(笑) 写真に写るのは好きじゃないんですが、楽しそうな顔があったら依頼更新してます✿

変な話ですみません
気を悪くしないでくださいね ☆☆
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2015年11月23日 00:42
天使ちゃん、こんにちは〜(^.^)

もうイオンでボジョレー、買いましたか?
他と比べたら安いですよねー。
なんと天使ちゃんもワイン好きなのね。
いつか一緒に飲みましょう。
そう、ライカムまで車で4分よ(笑)
歩くと暑いからぜったい車です。
天使ちゃんのことだからワインと合う料理も美味しいものを作るのでしょうね〜
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月24日 12:04
ティアナさん。こんにちは〜(^.^)

私だって出かけない日はもう大変。
宅配の人が来て慌てるなんてこともあるのよ(笑)
大阪でもイオンでは同じボジョレーが置いてあるのかな?
私を思い出してくれて嬉しいです。
ティアナさんも飲んだのかな?
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月24日 12:08
レインボーハートさん、こんにちは〜(^.^)

いえいえ、上質なんて褒めすぎ。
だって写真を撮る時はそれなりに綺麗に整えるでしょう。
普段とは大違いよ(笑)
そして私はブログでは楽しいことだけ限定で書いているので・・・
テロや災害、何が起こるか分からないからこそ、今を楽しまないとね。
あはは、アインシュタインのような顔の遺影、良いですね〜
私も楽しかったと感謝して終わりたいです。
写真、時々は更新しておかないとね(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年11月24日 12:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。