てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › スペインの旅・・・の土産話(^ω^)

2015年08月23日

スペインの旅・・・の土産話(^ω^)



台風が近づいてきましたね 雨


どうにか逸れてくれたら良いのですけど・・・


さてさて


今日は久しぶりに海外の写真をアップしてみますね おすまし


なーんて、私が行った訳ではなく、先日パートナーが仕事で行ったスペインでの写真がたくさんあったのでちょこっとご紹介 しますね。


ヨーロッパははるか昔、20代の頃、バックパッカーの旅をして以来、行った事がないな。


「 地球の歩き方」という本一冊だけ持って、行き先も宿も決めずに六カ国を友人と二人で旅したのです。


周りから無謀だと叱られたけど最高に楽しかった あかんべー


あの時の旅のお話もいつか書きたいと思っていますよ (笑)


パートナーが行ってきた、スペインの「 レオン」という街はマドリードからバスで4時間くらいの所にあるそうです 車


昔、レオン王国だったそうで、城壁に囲まれていて素晴らしい建築物が多いそうです。


レオン大聖堂。

スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


青空に映えてとってもきれいですね。


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


こちらは何年くらい前の建物なんでしょう。


そして

スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


広場の中にあるこんな可愛いレストラン おうち


こんなレストランで食べると美味しいでしょうね マイク


写真を見るだけだけでワクワクしちゃいます (^ω^)


あっ、パン屋さん おすまし


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


なんだか素朴な感じで良いですね 。


お次は ホテルのレストラン。

スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


ピザをオーダーしたらすごく大きなサイズが出てきてびっくりしたそうです。


マドリードとは違って、郊外のレオンでは英語が通じないお店が多いんだって。


それで間違えてピザもドーンと大きいものが・・・(笑)


付属のピクルスも多いこと(笑)


それからスペインといえば、バル( Bar ) ですよね ビールジョッキ


街の至る所にスタンド式のバルがあって、気楽に飲めるお店です。


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


バルでも英語が通じなくて、食べ物をオーダーしようとしても気難しい顔でNOと言うお店のお兄さん。


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


でも、身振り手振りで話をしたら、バルではまず飲み物を頼むんだって。( なるほど )


するとタパスやピンチョスというおつまみが付いてくるんですって 食事


一杯につき、ひとつのタパスという事らしいけど、お互い片言で話しているうちに優しい顔になって、タパスもサービスでまた出してくれたそうです。



私たち日本人ってお客様に対しては笑顔はもちろん、低姿勢が当たり前と思ってしまいがちですよね 。


でも海外へ行くと、そうではないことがよくあります。


話をしてみると優しかったりしますものねおすまし


旅先での現地の人との交流は旅を更に楽しいものにしてくれます 。


昔、ヨーロッパへ旅した時も時間の関係でスペインへは行けなかったので、いつか行ってみたいな。


忙しい時間の合間に買ってきてくれたお土産です 飛行機


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


アーモンドのお菓子に


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)


おつまみのオイルサーディン、ムール貝。美味しそう(^_^)


スペインの旅・・・の土産話(^ω^)

私が旅に行くと買い集めている、ショットグラス。


スペインらしくて可愛いね。


さっそくコレクションに仲間入りしましたよ おすまし


写真を見ながらの解説(笑)や お土産で、すっかりスペインへ行った気がしちゃいました あかんべー


ありがとう(^_^)


明日は本島でも雨風が強くなるようですね。


被害が大きくなりませんように。


皆さんも気をつけてくださいね 。


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜 ピース



同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 21:50│Comments(8)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
わー、スペインっていいですね!
行ってみたいです。
スペインって…あまり知らないのですが、闘牛とか水車とかが有名ですか?
スペイン舞曲という曲があって…それらの絵が描かれています。
それを見る度…スペインに憧れています❤
さすがパートナーさん、センスの良いお土産ばかりです。
その土地の話もとても興味深く…行きたい気持ちが募りました!

台風…気を付けて下さいね!
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2015年08月23日 22:07
強烈な台風が近づいていて心配です。
大きな被害が出ませんよう…。

ああ、なんて現実離れした美しい風景。まるで映画の中の世界ですね。
びっくりしたのが、メープルメープルさん、バックパッカーだったのですか!?
ノープランでお友達と6ヶ月…はい、確かに無謀です(笑)
でも、今と違ってそれが出来る時代だったのかな、まだ。メープルメープルさんにとって、大きな収穫のある体験だったことでしょう。
若い時の見聞って財産になりますね。
「地球の歩き方」…懐かしいな。今でもあるのかな…ちょっち参考書みたいな装丁の。

わたしは欧州には2回だけ。人生においての海外旅行もその2回だけ。それももう大昔。
あとは沖縄オンリーです(笑)
ですが、今日の記事からヨーロッパへの憧れがちょっと復活?いえいえ、沖縄から浮気は出来ません(笑)
その頃は…ずっと大好きだった沖縄からちょっと離れて気持ちが彼方に行っていた時期だったんです。

あ、話は変わりますが、
メープルメープルさん、ビタスムージーに行かれたのですね。如何でしたか?
来月のわたしの訪沖時に、ご一緒出来たらなぁなんて…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2015年08月23日 23:08
 スペインの建物、とても素敵ですね。 レオン大聖堂、この建物の様式は何だったかなー。

 ヨーロッパは行ったことないので、一度行ってみたいですね
Posted by 美江美江 at 2015年08月23日 23:46
Tokyotanucat さん、こんばんは〜(^。^)
コメントありがとうございます。
スペイン、行きたいですね〜
闘牛やフラメンコ、そして建築家のアントニオ・ガウディの建築物などが有名ですね。
スペイン舞曲という曲があるんだ。
情熱的でしょうね。
話だけでも楽しめましたよ。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年08月23日 23:50
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^。^)
コメントありがとうございます。
そう、若かりし頃、無謀にもバックパッカーをしたのです。
でも六ヶ月ではなく二週間で六カ国を旅したのですよ(笑)
ヨーロッパへ二回も?
そのお話も聞きたいわ(笑)
そう、やっと今日、ビタスムージーさんへ行きましたよ。
せまるさんが来られる時、行事が重なってて残念に思っているんですよ(涙)
でもいつかスムージーフレンドになりましょうね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年08月24日 00:04
おはようございます!!

スペイン・・・行ってみたいです!!
私はヨーロッパ方面は一度も行ったことがなくて(^^;
なんか・・・憧れちゃいます!!

今日は早朝から外は大荒れ。。
台風が早く通り過ぎてくれることを祈りましょう!!
昨日の石垣島の最大瞬間風速が71mにはびっくりしたとともに、本当に怖いな~って思いました。。
メープルメープルさんも、気を付けてくださいね~!!
ときかく、大きな被害が出ませんように~!!
Posted by ルビママルビママ at 2015年08月24日 05:45
美江さん、こんばんは〜(^。^)
コメントありがとうございます。
レオン大聖堂は世界で指折りのステンドグラスでも有名だそうですよ。
行ってみたいですね〜
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年08月24日 17:57
ルビママさん、こんばんは〜(^。^)
コメントありがとうございます。
台風、ようやく遠ざかってきましたね。
被害はありませんでしたか?
九州も心配です。
ヨーロッパは旅番組などで見ても素敵ですよね〜
やっぱり歴史ある建物が良い雰囲気で・・・
ヨーロッパは時間もかかるのでゆとりがある時じゃないとなかなか行けませんね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2015年08月24日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。