てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール

2014年02月27日

プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール

こんばんはニコニコ


夜になってここ中部は大雨が降っています雨


また夜更かしして日をまたいでしまったけど・・・


一応、今日のお話です(笑)


TSUTAYAにDVDを返却しに出かけたら、ザーザー降りでワイパーが追いつかないくらいでしたよびっくり!



さてさて、去った日曜日に沖繩市にあるプラザハウスへ出かけましたよおすまし


コザ生まれコザ育ちの私は、子供の頃からプラザハウスによく遊びに行ったものです(^.^)


日曜日は「 沖繩市国際交流フェスティバル 」が開催されて賑わっていましたよピース


南米ボリビアから沖繩県系の方たちがたくさんいらしていました三線




プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


県内でフォルクローレを演奏している、ロスアフィシオナードスの演奏です♪赤


南米の音楽、いいですね♪赤


プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


ボリビアの人たち、とっても元気でパワフルでしたよおすまし


フラメンコを踊る人たち、衣装も素敵でしたキラキラ 





フードコーナーには各国の料理が販売されていてどれも美味しそう。

こちらは広島から来たというお好み焼き屋さんおすまし




プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


あっ、ボリビア料理もありますね(^o^)


プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール








楽しかった国際交流フェスティバルでは我慢して今回は何も食べなかった私ですあかんべー


そして向かったのは、宜野湾マリーナ船


宜野湾マリーナへは時々行くのだけど、気になっていたお店があったので初めて予約しましたよおすまし


夕暮れ近いマリーナは綺麗ですね〜船






レストラン 「 FISH TAIL 」




マリーナが見渡せる2階にお店がありました。


プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


まだ明るいうちから飲めるなんてちょっと贅沢な気分ですねニコニコ





プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


サーモンがたっぷりで美味しいサラダ。



プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


お店の中も素敵キョロキョロ




プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール



前菜5種盛り。

生のオリーブ、大好きです。

カプレーゼやタコのジェノベーゼ、どれもワインとよく合いますね〜ラブ


プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


豚バラ肉の何だっけな?

オーブンでこんがり焼かれてて美味しかったですよOK




プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール


窓際の席から見える夕陽がとっても綺麗だった~ニコニコ



美味しいものをいただいて充電できたから今週は仕事も頑張らないとね(^_^)



プラザハウス国際交流フェスティバルとフィッシュテール




しばらくはオリンピックの感動から抜けきれない私ですが、若い彼らから元気をもらえて嬉しいなおすまし


さぁ、ぐっすり寝て明日も頑張ろうっと(^_−)−☆


今日もお付き合いくださってありがとうございましたピース























同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 00:49│Comments(4)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
おはようございます!!

プラザハウスって、私はまだ3回ぐらいしか行ったことがありません(^^;
ちょこちょこイベントもやってるようですよね~(^^)
南米の曲って、初めて聞いた曲でもスーッと耳に入ってくる感じなので、私はけっこう好きですよー(^^)

宜野湾へ移動されて、マリーナを見ながらのお食事・・・良いですね~!!
きれいな夕日を見ながらなんて、最高ですね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年02月27日 05:29
ルビママさん、こんばんは(^_^)

プラザハウスは面白いイベントがちょこちょこあるので面白いですよ。
商品もオシャレですし。

南米の音楽、知らない曲でもホント、スッと入ってきますね。

海を眺めていると小さな悩みも消えてしまいます。
不思議な力があるのかな?
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年02月27日 17:56
 国際交流フェスティバル、沖縄では移民が多い殻から、あちこちで開催されているようです。ボリビア料理、どういうものがあったのでしょうか? 広島のお好み焼きが、なんだか可愛いです♪ お好み焼きは食べたのでしょうか?
Posted by 美江美江 at 2014年03月01日 23:02
美江さん、こんばんは(^_^)

沖繩の人は世界中に移民しているようで逞しいですね。
プラザハウスでのフェスティバルではお好み焼き、食べませんでした(笑)
各国の料理が出店されていて賑やかでしたよ。
お好み焼き、食べれば良かったかな?(笑)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年03月01日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。