2014年01月07日
湯布院の旅館、「 友里 」
こんばんは
寒~い、湯布院からさっき沖縄に帰ってきました
2泊3日の湯布院の旅も今日で終わり。
時間の経つのが早いこと(≧∇≦)
それでは 、湯布院の旅日記を書きますね
去年の1月に湯布院へ行って、「 風の森 」という素敵な旅館に宿泊してすごく良かったので、今年も同じ 「 風の森 」へ予約しました。
その前に1泊目は・・・・
「 風の森 」みたいに離れ式で露天風呂付きという温泉にハマってしまって。
ネットで見つけた、「 友里 」へ宿泊しましたよ


「 友里 」 は 10棟全てが離れのお部屋で、各部屋に露天風呂が着いているんですよ
インテリアが素敵で、小物ひとつひとつにオーナーさんのセンスの良さがうかがえます




ロビーにはジャズが流れていていい感じ
そして離れのお部屋は玄関を開けると、和風モダンなインテリアが素敵でした〜




テラスには露天風呂、掛け流しでちょうどいい湯加減でした
何度もお湯に入れて嬉しいね~
夕食は個室のお部屋で。
前菜だけでもお腹いっぱいなくらいで(笑)
豊後牛のすき焼きがメイン。 お椀の海老しんじょも美味しかった







ふ~っ、お腹いっぱい(≧∇≦)
大満足の夕食でした
そして・・・
朝食も美味しかったですよ
朝日が差して暖かい個室で


湯豆腐コトコト。


朝もたくさん頂きましたよ〜
ちょっと期待していた雪は降っていなかった2日目の朝でした
「 友里 」さんもまた私のお気に入りの旅館になりましたよ
機会があれば是非行って欲しいな
湯布院の旅日記は次回にまた・・・
暖かい沖縄に帰って、ホッと一息ついている私です。
今日もお付き合いくださってありがとうございました~

寒~い、湯布院からさっき沖縄に帰ってきました

2泊3日の湯布院の旅も今日で終わり。
時間の経つのが早いこと(≧∇≦)
それでは 、湯布院の旅日記を書きますね

去年の1月に湯布院へ行って、「 風の森 」という素敵な旅館に宿泊してすごく良かったので、今年も同じ 「 風の森 」へ予約しました。
その前に1泊目は・・・・

「 風の森 」みたいに離れ式で露天風呂付きという温泉にハマってしまって。
ネットで見つけた、「 友里 」へ宿泊しましたよ



「 友里 」 は 10棟全てが離れのお部屋で、各部屋に露天風呂が着いているんですよ

インテリアが素敵で、小物ひとつひとつにオーナーさんのセンスの良さがうかがえます





ロビーにはジャズが流れていていい感じ

そして離れのお部屋は玄関を開けると、和風モダンなインテリアが素敵でした〜





テラスには露天風呂、掛け流しでちょうどいい湯加減でした

何度もお湯に入れて嬉しいね~

夕食は個室のお部屋で。
前菜だけでもお腹いっぱいなくらいで(笑)
豊後牛のすき焼きがメイン。 お椀の海老しんじょも美味しかった








ふ~っ、お腹いっぱい(≧∇≦)
大満足の夕食でした

そして・・・
朝食も美味しかったですよ

朝日が差して暖かい個室で


湯豆腐コトコト。


朝もたくさん頂きましたよ〜

ちょっと期待していた雪は降っていなかった2日目の朝でした

「 友里 」さんもまた私のお気に入りの旅館になりましたよ

機会があれば是非行って欲しいな

湯布院の旅日記は次回にまた・・・
暖かい沖縄に帰って、ホッと一息ついている私です。
今日もお付き合いくださってありがとうございました~

Posted by メープルメープル at 22:01│Comments(2)
│湯布院の旅2014
この記事へのコメント
おはようございます!!
お部屋ももちろんですけど、露天風呂もお食事も最高ですね~♪
写真を見てるだけでも、ゆったりした気分になって癒されました~!!
自分が言った気になっちゃった感じです・・・(^^)
お部屋ももちろんですけど、露天風呂もお食事も最高ですね~♪
写真を見てるだけでも、ゆったりした気分になって癒されました~!!
自分が言った気になっちゃった感じです・・・(^^)
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年01月08日 06:48

ルビママさん、こんばんは(^O^)
ネットで調べて予約したのですが、スタッフの対応も良くて満足でしたよ〜
沖縄の習慣であまりお湯に浸からないので、温泉ではしっかり温まってきました(笑)
ネットで調べて予約したのですが、スタッフの対応も良くて満足でしたよ〜
沖縄の習慣であまりお湯に浸からないので、温泉ではしっかり温まってきました(笑)
Posted by メープルメープル
at 2014年01月08日 20:45
