てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › 南米音楽フォルクローレとペルー料理

2013年11月26日

南米音楽フォルクローレとペルー料理

こんにちは~ニコニコ

北風ピープー吹いていますね曇り

今週末はグッと冷え込むそうですよ(・Д・)ノ

ちょっと早いけど、うちはもうコタツ、出しちゃいました〜ピース

コタツに入っているとうちのワンコたちも隙を見て入ってきますびっくり!

うちはワンコはコタツ禁止なので、ダメと言われてシュンとして出て行きます(笑)



去った16日の土曜日にちょっと面白いミニライブがありましたよ音符オレンジ

沖縄市胡屋にある、ペルー料理のお店「 チチカカ 」

そこで、南米音楽フォルクローレバンド、ロスアフィシオナードスの演奏を聴いてきました〜音符オレンジ


南米音楽フォルクローレとペルー料理

南米音楽フォルクローレとペルー料理

ペルーの国旗、こんな柄なんだおすまし

南米音楽フォルクローレとペルー料理

ロスアフィシオナードスは沖縄で唯一、フォルクローレを演奏する結成10年のバンドです。

南米音楽、素敵でしたよニコニコ

メンバーそれぞれが忙しい仕事をしながら練習をして、ケーナをはじめ、南米の楽器を器用に使いこなしている様子に感動しましたキラキラ 


南米音楽フォルクローレとペルー料理


チチカカの店内、このあと、南米ペルーの日系のお客さんで満席になって賑やかな中、演奏を聴きながらの食事になりましたよニコニコ

スペイン語が飛び交ってて(*^_^*)


南米音楽フォルクローレとペルー料理

南米音楽フォルクローレとペルー料理


初めて食べたペルー料理。

美味しかった~食事


南米音楽フォルクローレとペルー料理

ペルーでは麦茶のように飲まれているという、チチャモラーダ。

ポリフェノールたっぷりだというので、たくさん飲みました(笑)


南米音楽フォルクローレとペルー料理


チチャモラーダは、この紫トウモロコシを煮出して作るのだそうですおすまし

ペルーのお客さんも皆さん、飲んでいましたよ(^-^)



南米音楽フォルクローレとペルー料理

ペルーの黄色いコーラ、面白いですねニコニコ

今思うと、滅多にないコーラなんだから飲んでみても良かったな(^_−)−☆




もう一つの美味しい話ニコニコ

息子の彼女が関西からのお土産を持ってきてくれました~ハート




南米音楽フォルクローレとペルー料理


南米音楽フォルクローレとペルー料理


私、あまり銘柄とか詳しくないのだけど、こんなスイーツです(^o^)

濃厚で美味しかったおすまし


南米音楽フォルクローレとペルー料理


そして、「赤福もち」も(^_^)

赤福もち、好きなんだけど私、上手に取り分けられなくて汗

このあと、グチャグチャになってしまったよがーん

でも美味しかった~おすまし


うちには女の子がいないので、息子の彼女が可愛くて・・・

まーい、ありがとうねピース



寒くなりそうな今週ですが、風をひかないように気をつけましょうねニコニコ


今日もお付き合いくださってありがとうございました〜(*^◯^*)




同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 12:00│Comments(12)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
こんばんは!!

ジンくんとピーチちゃんも、温かいコタツに入りたいのでしょうね~!!
もし、家にもコタツがあったら・・・ルビ・シュリはなかなか出てこなくなると思います!!
あっ・・・私も・・・(笑)

南米の曲は詳しく知らないのですけど、ケーナの音色は好きです♪
「コンドルは飛んでいく」もそうですよね~(^^)
ん~、黄色いコーラも興味津々!!
飲んでみたいです(^^)

息子さんの彼女さんのお土産も美味しそう~!!
赤福も良いですね~!!
私も大好きです!!
彼女さん・・・お嫁さんになる日も、そう遠くはないのですかね~!?(^^)
可愛いお嫁さん、楽しみですね(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2013年11月26日 21:19
ルビママさん、こんばんは(^O^)

ルビーちゃんたち、寒がり屋さんだからコタツ、喜ぶでしょうね。
私も同じくコタツに入ると動かなくなってしまいます(笑)
そう、「コンドルは飛んでいく」もメインで演奏していましたよ~
ケーナ、いいですよね。
お嫁さんか・・・まだまだ先だと思いますけど楽しみです(*^◯^*)
Posted by メープルメープル at 2013年11月26日 21:38
はじめまして!わくわく君(仮)と申します。
異国の音楽、良いですよね!わたしも最近キューバあたりの音楽が聞けるお店に行ってきたんですが、新鮮でした。ご紹介いただいているところも素敵なので、行ってみたいと思いました!
Posted by わくわく君(仮)わくわく君(仮) at 2013年11月26日 21:50
わくわく君(これでいいかな)、おはようございます。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私もわくわく大好きなおばちゃんなので、気に入ったお店などをアップしていきたいです。
よろしくお願いしますね(^O^)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年11月27日 10:41
メープルメープルさん

ちなみに、うちの長女の名前もまいですよ^^

うちのまいは将来、彼氏出来るかな~。。。そして、こんな気配りができるだろうか。。。(笑)
Posted by モノトーンモノトーン at 2013年11月27日 16:47
モノトーンさん、こんばんは〜(^O^)

ひゃ~、娘さん、まいちゃんっていうんですね。
まいちゃんは可愛いですよね〜。
まいちゃんもきっとモノトーンさんみたいに家庭的なお嫁さんになるはずですよ。
いいな(^O^)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年11月27日 21:15
ペルー料理のお店が、沖縄にあったんですね
Posted by 美江美江 at 2013年12月02日 00:45
ハワイで見ています。沖縄のペルー料理店、面白いですね。ハワイアンを演奏しながら食事ができるところはないでしょうか?沖縄に行った時に寄りたいと思います。
Posted by SAKURA at 2013年12月02日 04:59
美江さん、こんばんは(^O^)

コザの街はそんな面白いお店がいくつもありますよ~
美江さんもぜひどうぞ(^O^)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年12月02日 21:15
SAKURAさん、こんばんは(^O^)

ハワイにいらっしゃるのですね~
いいな。
恩納村のラマダルネッサンスホテルで、ハワイアンを見ながらの食事ができますよ。
私の記憶が確かなら。
沖縄へ来られるといいですね〜
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年12月02日 21:19
メープルメープルさん私たちバンドのフォルクローレ聞いて頂き有難うございました。ディナーでの演奏は2度目ですが賑やかな食事の場で演奏するのは私たちも大好きです。またティティカカでのラウンジ演奏でお会いできるの楽しみです。そうそう、12月22日県立博物館美術館で14時から17時のあいだで演奏します。マチュピピチュ展でのイベントの一環です。聴くのは無料です。ブログ・「ロスアフィシオナードスとフォルクローレの世界」検索ください
Posted by los aficionados at 2013年12月05日 18:06
ロスさん、こんばんは〜(^.^)

フォルクローレ、素敵ですね。
とても楽しかったです。
マチュピチュ展にも興味があるので是非ロスアフィシオナードスさんの演奏も聴きに行きたいです。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年12月08日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。