2019年09月29日
ハワイ島へ到着
ハワイ島への旅 2019年 9月 ( その 2 )
こんにちは
9月もあと1日、 本当に早いですね。
消費税アップということでスーパーでもつい大目に買ってしまいますがほどほどにね。
さて、今月行ったハワイ島のお話です。
ハワイ島へ無事に着きましたよ

ハワイ島のコナ国際空港はホノルルのように大きなターミナルは無く
このようにオープンエアの南国らしい建物なんですよ。
2017年に来た以来のハワイ島、カラッとした爽やかな空気が気持ち良いね。

レンタカーはHertzで予約してあったのでお迎えのバスで移動します。
システムが整っていて待つことなくあっという間にHertz に到着して手続き完了〜
今回のハワイでは滞在中3台もレンタカーを交換するというハプニングもありました(笑)
時間は午前11時くらい、チェクインにはまだ早いので先に買い出しなどへ出かけましょう。

ゴールデンシャワーだ、好きだな。
他にもピンク色もあったけどピンクシャワーというのかな?

お腹が空いたのでとりあえず軽くランチにしましょう。
アイホップはアメリカのカジュアルレストランチェーンです

お子さん連れの家族で賑わっていましたよ。
アメリカで外食する時は量が多いのでたいてい2人でシェアします。

ミネストローネも大きなお皿にいっぱい。

きのことアボカドのオムレツにはパンケーキがセットになっていて …
と、気が付きましたか?
スープもオムレツも盛り付けが荒いというか雑というか…
2017年のハワイではホノルルのアイホップに行ったけどそこではそういう事は無かったような。
きっとホノルルは都会だからお店も色々気をつけているんじゃない?(笑)
でもお味はまぁ美味しかったですよ
お腹も落ち着いたのでスーパーマーケットへ。
私ね、海外の旅で何より楽しいのは地元のスーパーで買い物することなんですよ。
特に初日は滞在中に必要なものを調達するのでテンションが上がってしまう。

スーパー、ターゲットで買い物しましょう。
ターゲットは安くて種類も豊富で好きなお店です。

食料品から生活雑貨、衣料品まで揃っていますよ。

キャンベルスープのコーナー。
見て見て、左下にはミッキーやスターウォーズの缶もあって可愛いでしょう?
今思えばお土産に買えばよかった。

わっ、ハワイのローカルビール、見た目も可愛いね。
でも高いので私たちはバドライトにします (笑)

ミルクのコーナー、1ガロンの大きなボトルは一度は買ってみたい(笑)
やっぱりアメリカでもアーモンドミルクのようにヘルシーなものが売れるんですね。
棚が空っぽになっていましたよ。

ターゲットの真っ赤なマークのクッキーだ。
わんこのお目々もターゲット?

ハロウィンが近いのであちこちのスーパーでハロウィングッズがいっぱいでしたよ。

ターゲットの真っ赤なカートをえっちらおっちら、押してレンタカーまで運ぶよ。
実はこの写真、2010年初めてハワイ島に来た時にターゲットの前で撮った写真を
思い出してパートナーが撮ってくれたのです。

これが2010年に撮った写真。
あれからもう9年? やばいねー(笑)
というか、無事に生きてきてこうして旅行ができる事に感謝、ですね。
また続きますね。
あ、台風18号が近付いているようですが油断せずに気をつけましょうね。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜
コメント欄はお休みしますね 。
こんにちは

9月もあと1日、 本当に早いですね。
消費税アップということでスーパーでもつい大目に買ってしまいますがほどほどにね。
さて、今月行ったハワイ島のお話です。
ハワイ島へ無事に着きましたよ


ハワイ島のコナ国際空港はホノルルのように大きなターミナルは無く
このようにオープンエアの南国らしい建物なんですよ。
2017年に来た以来のハワイ島、カラッとした爽やかな空気が気持ち良いね。

レンタカーはHertzで予約してあったのでお迎えのバスで移動します。
システムが整っていて待つことなくあっという間にHertz に到着して手続き完了〜

今回のハワイでは滞在中3台もレンタカーを交換するというハプニングもありました(笑)
時間は午前11時くらい、チェクインにはまだ早いので先に買い出しなどへ出かけましょう。

ゴールデンシャワーだ、好きだな。
他にもピンク色もあったけどピンクシャワーというのかな?

お腹が空いたのでとりあえず軽くランチにしましょう。
アイホップはアメリカのカジュアルレストランチェーンです


お子さん連れの家族で賑わっていましたよ。
アメリカで外食する時は量が多いのでたいてい2人でシェアします。

ミネストローネも大きなお皿にいっぱい。

きのことアボカドのオムレツにはパンケーキがセットになっていて …
と、気が付きましたか?
スープもオムレツも盛り付けが荒いというか雑というか…
2017年のハワイではホノルルのアイホップに行ったけどそこではそういう事は無かったような。
きっとホノルルは都会だからお店も色々気をつけているんじゃない?(笑)
でもお味はまぁ美味しかったですよ

お腹も落ち着いたのでスーパーマーケットへ。
私ね、海外の旅で何より楽しいのは地元のスーパーで買い物することなんですよ。
特に初日は滞在中に必要なものを調達するのでテンションが上がってしまう。

スーパー、ターゲットで買い物しましょう。
ターゲットは安くて種類も豊富で好きなお店です。

食料品から生活雑貨、衣料品まで揃っていますよ。

キャンベルスープのコーナー。
見て見て、左下にはミッキーやスターウォーズの缶もあって可愛いでしょう?
今思えばお土産に買えばよかった。

わっ、ハワイのローカルビール、見た目も可愛いね。
でも高いので私たちはバドライトにします (笑)

ミルクのコーナー、1ガロンの大きなボトルは一度は買ってみたい(笑)
やっぱりアメリカでもアーモンドミルクのようにヘルシーなものが売れるんですね。
棚が空っぽになっていましたよ。

ターゲットの真っ赤なマークのクッキーだ。
わんこのお目々もターゲット?

ハロウィンが近いのであちこちのスーパーでハロウィングッズがいっぱいでしたよ。

ターゲットの真っ赤なカートをえっちらおっちら、押してレンタカーまで運ぶよ。
実はこの写真、2010年初めてハワイ島に来た時にターゲットの前で撮った写真を
思い出してパートナーが撮ってくれたのです。

これが2010年に撮った写真。
あれからもう9年? やばいねー(笑)
というか、無事に生きてきてこうして旅行ができる事に感謝、ですね。
また続きますね。
あ、台風18号が近付いているようですが油断せずに気をつけましょうね。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜

コメント欄はお休みしますね 。
Posted by メープルメープル at 16:00
│ハワイ島への旅2019年9月