てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › ボヘミアン・ラプソディが止められない

2018年12月18日

ボヘミアン・ラプソディが止められない




こんばんは おすまし


毎日忙しいですね〜。


ようやく今日、年賀状を書き上げましたよ 。


そんな忙しい日々ですが今、私の心を掴んでしまって離れないものが …


ボヘミアン・ラプソディが止められない


映画「 ボヘミアン・ラプソディ」なのです。


伝説のバンドQUEEN のボーカルで1991年に亡くなったフレディ・マーキュリーの伝記ドラマ。


公開前から話題になっていたけど正直大きな期待はしていなかったのです。



ボヘミアン・ラプソディが止められない

週末の美浜7PLEX で最終上映で観ることにしましたよ。


7PLEX では凄音上映で観ることができます。


迫力ある音でスタートした「ボヘミアン・ラプソディ」


ストーリーや評判はメディアでも取り上げられているのでそこはあえて伏せておきますね。


最初から最後まで感動で涙が止まらない映画って最近無かったな。


若い頃、QUEEN の曲はもちろん好きだったけど、


フレディ・マーキュリーの派手な衣装はちょっとなぁと思っていた私。


でもこの映画でフレディやQUEEN のメンバーの生き方に心を奪われてしまいました。


エンドロールでQUEEN の曲が流れ、最後まで立つ人はいませんでした。


ボヘミアン・ラプソディが止められない


7PLEX から出てひとりボー然と歩く私を(笑)イルミネーションが癒してくれた。


今観たばかりなのにまた観たい、って思いました。


そしてつぎの週末は那覇シネマQへと出かけましたよ車


1週間、長かった〜(笑)


ボヘミアン・ラプソディが止められない

シネマQは最近リニューアルしてドルビーアトモスという装置が入ったそうです。


オンラインチケットで予約していてもそのチェックさえ行列になっていましたよ。


ボヘミアン・ラプソディが止められない


さらに大きくなったスクリーンと天井に40台もあるスピーカーで音が四方八方から聞こえて


すごい迫力です。


2回目はまた違う発見もあってまたまた涙。


フレディからたくさんの勇気をもらえました。


どうやらまた観に行きたいと心が騒ぎ出しているようで…(笑)


ちょっと困るのは寝るときにも頭の中で「ガリレオ〜♪」「レディオガガ♪」


が流れて眠れなくなっちゃって(笑)


さぁ、今週はレディガガ主演の「アリー スター誕生」も公開されますね。


楽しみだなぁ。


私の独り言でスミマセン。


そしてありがとうございました〜ピース


今日もコメント欄はお休みしますね。





同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 00:38 │気まぐれ、日々の出来事