てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 気まぐれ、日々の出来事 › 今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

2018年01月15日

今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

こんにちは〜 おすまし


先週は冷え込んだ沖縄でしたが今週は少し暖かくなりそうですね。


さてさて。


もう去年の11月のお話ですが、忘れないうちに書きますね。


何しろ私にとってブログが日記のようなものなのであかんべー


11月初めの休日にパートナーと久しぶりにゴルフをしようと名護へ出かけましたよ。


ゴルフと言っても私の場合はお遊び程度なので年に1、2回ハーフコースに行くくらいなのですよ。


私と行く時はパートナーも保護者のようにハーフコースで付き添ってくれるのです(笑)


ところがその日、名護に着く頃には体調が悪くなってとてもゴルフどころじゃありません。


泣く泣くゴルフを諦めて、でもせっかく北部まで来たのだからとドライブをすることに。


助手席で休んでいるうちに私もだいぶ元気になりました。


「今帰仁城跡へ行ってみたい」と急に思いついた私の提案で車は今帰仁へと向かいます。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

今帰仁城跡、子供の頃親に連れられて行った以来です。


記憶もほとんど残っていないな。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


入場する前からこの城壁に圧倒されました。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

入場券を買います。


ここの看板ねこの事がテレビで取り上げられていたので会いたくて聞いてみましたよ。


担当の女性が「この辺にいるはずよ〜」ですって。


小屋の前には餌入れも置いてありました。


5匹の猫ちゃんの名前も聞けましたよ あしあとピンク


でも会えなかった… 残念 。

今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

平郎門を抜けたらこんな桜並木が。


いいな、今ならもう桜も咲き始めているんでしょうね。


桜祭りは今月でしたね 、また行きたいな サクラ


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

「 今帰仁里主火の神」だそうです。


ちょうどお供え物と黒線香で手を合わせている参詣者の方々がいらっしゃいました。


その方たちが帰られた後に私もお賽銭を置いてウートートー御香(白)


観光客の方が不思議そうにされていたので沖縄の家庭のヒヌカンのお話をしたら


すごく感心していらっしゃいましたよ。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

うーちばるという場所だそうです。


今帰仁城跡でいちばん高い所だそうで素晴らしいこの景色です。





今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


きっと何百年も前からこの海の色は変わらないのでしょうね。

今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ

敷地内にある今帰仁村歴史文化センターへ入ってみました。


「ぬーんねんしが」というポスターがありましたよ。


そこが良いんですよね〜、いいなこのポスター。


昔、おばあちゃんのお家で見たような生活用品も展示されていましたよ。


今帰仁城跡、また行きたい場所のひとつになりました。


車は地元、中部へと戻ります。


あんなに体調の悪かった私はすっかり元気に(笑)


それで沖縄市にある「チバナゴルフコース」へ行くことになりましたよ。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


チバナゴルフコースは米軍の施設なのですが空きがあれば日本人も使用できますよ。


ハーフコースで料金がなんと8$とか10$とかなのです。


服装もカジュアルで短パンにスニーカーでもオッケーなくらい気楽なのです。


私にはいちばん合っているコースです(笑)



11月なので本当に気持ちの良い気候でした。


空が秋らしいでしょう?


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


嘉手納基地の側なので真上を超低空飛行する戦闘機の音には耳を抑えるほど怖いけど がーん


小さい時から基地のあるコザで育った私たちはもしかしたらこの音にもちょっと鈍感になっているのかな…


戦闘機が去った後はまた小鳥のさえずりが聞こえる、そんなゴルフ施設です。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


あ、スコアとか聞かないでくださーい(笑)


私がゴルフをしたと聞いた友達は「まさかあんたがゴルフ?」というくらいですあかんべー


ウォーキング、ウォーキング 、 ね (笑)


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


もう陽が暮れかかっていますね。


クラブハウスにはナイキショップや「チッパーズスナックバー」がありますよ。


今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


こちらのバーガーやピザが米軍仕様なので安くてボリュームがあって人気なのですハンバーガー

今帰仁城跡そしてゴルフでリフレッシュ


きれいな夕焼け空。


戦闘機なんて似合わないよね。


そんな風に思った休日でした。




今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜 ピース






同じカテゴリー(気まぐれ、日々の出来事)の記事
博多弾丸ツアー(^^)
博多弾丸ツアー(^^)(2020-03-08 18:17)

コザの街、大好き
コザの街、大好き(2019-07-06 12:06)

念願かなってARDOR へ
念願かなってARDOR へ(2019-06-22 17:11)


Posted by メープルメープル at 13:02│Comments(17)気まぐれ、日々の出来事
この記事へのコメント
今帰仁城跡って…行ったことないかも。
そろそろ桜が咲き始めるのかしら。
5匹の猫ちゃん…寒くてかくれんぼしてたかな?
体調が悪いと聞いてドキッとしましたが、途中で回復してほっとしました。
ゴルフが出来て良かったですね。
うちの近辺も横田基地発着の飛行機が低空飛行している事があり、未だに爆音に悩まされたりします。
今でもあの音を聞くと、落ちるのではないかと…恐怖です。
Posted by Tokyotanucat3Tokyotanucat3 at 2018年01月15日 13:37
祝、コメント欄再開(笑)
わたしもえっ、と思った体調の変化…でしたが結果オーライで良かったぁ…!
急な予定変更でしたが、今帰仁城での心落ち着く訪問、これもまた忘れ得ぬ思い出となりましたね。
この眼を見張るような素晴らしい景色…そして火の神さまの祠。
この画像は、ちょうどわたしの主人が手術を受けていた時間にLINEにて送ってくださったお写真ですね。
11月秋の沖縄の、それでもエメラルドの海、真っ青な空、ほんと気持ちの良い空気を感じます。
その後にゴルフを楽しめたこと、これは嬉しかったですね〜〜。世界遺産とアメリカンなゴルフ施設でのお時間と…異なる楽しい体験に良い1日となったことでしょう。
あ、猫ちゃんたちに会えなかったことが心残りかな?(笑)
ほんと、戦闘機などという物々しい単語が似合わないくらい平和な空。
年明けから米軍の勝手で危険な着陸がニュースになっておりますが、そんな心配なぞ無くなる世の中になって欲しいのに…いつの日か叶うかしら。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年01月15日 17:07
コメント再開ー❤
去年は年末に駆け込み忘年会できてよかったですよね
予約もありがとうございます
話は戻って、11月に北部へ。
これは、リザンに泊まった時の話かしら❔
ゴルフやるんですねー❗
でも、体調不良で断念して今帰仁城跡へ。
今帰仁城跡、行ったことなくて、写真でしか見たことないけど、
結構なスケールですねー。
なんだか行きたくなったなー。
あは、体調持ち直してゴルフ開始ーですね。
知花ゴルフって、ショートコースの知花ゴルフと思ったら違うんですねー。
基地のコースなんだー。
私も、子供が生まれる前は、毎月親戚みんなで知花ゴルフコースでやってましたよー。
あれ依頼やってませんけどね。
今度、まわりますかー。私も笑っちゃうスコアですけど(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2018年01月15日 18:47
Tokyotanucat さん、こんばんは〜(^^)

今帰仁城跡もそうですがいちばん近い中城城跡もなかなか行けていないんですよ。
沖縄には美しいグスクがあるのでこれからは時々足を運んでみようと思っています。
ご心配をおかけしてすみません。
薬でけっこう早く回復しちゃった。
横田基地が近いんですね。
同じコザ育ちですが東京でもそういう環境なんですね。
あの音は精神的に良くないですね。

Tokyotanucat さん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月15日 21:36
メープルちゃん こんばんは。

今帰仁城跡に行くために気分がすぐれなくなったのかな?
素晴らしい城壁ですね
うーとーとーの心はいつの時代も受け継がれていく沖縄であって欲しいですね
愛と感謝と平和は自分から世界へ・・・・・なぁんてね

知花ゴルフ場 好きです ゴルフはしませんが
ドッグランやクラブハウスへね
広い敷地は気持ちも広くなります

メープルちゃん 今は ウォーキング、ウォーキング ね っていっているけど 回数が増えればセミプロ並みに・・・・・ってね(^_-)-☆

身体を動かすことは大切 お互い楽しみながら動こうね
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2018年01月15日 21:48
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)

あはは、コメント欄再開ですよ〜
ご心配をおかけしてすみません。
薬を飲んで休んだらケロッと回復(笑)
そうでした。
あの時、せまるはこがめさんはご主人の手術の待ち時間だと聞いてびっくりしたものです。
私が送った写真で少しは癒されてと聞いてホッとしましたよ。
今帰仁城跡は素晴らしかったです。
猫ちゃんに会えなかったのは残念でしたが。
地元に帰って再度ゴルフにチャレンジできてよかったです。
ゴルフなんて名ばかりでただ振っているだけですが歩いて景色を見るだけで元気になるのですよ。
操縦士の顔まで見えそうな低空飛行と騒音は怖いです。
事故が起きないようにと願うばかりです。


せまるはこがめさん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月15日 21:51
天使ちゃん、こんばんは〜(^^)

コメント欄、忙しくてお返事できそうになくてお休みしちゃいました…再開でーす(笑)
年末のオフ会、改めて楽しい時間を提案してくれてありがとうございました。
天使ちゃんも今帰仁城跡行った事が無かったんですね。
私は勝連城跡も多分行った記憶が無いんですよ。
勿体ないね、今度行ってみます。
あはは、リザンに泊まった日とは別なんですよ〜
体調もケロッと復活してゴルフ再チャレンジでした(笑)
天使ちゃんもゴルフするんですね。
仲良し天使ちゃんファミリーってすごいなー。
多分同じゴルフコースなんじゃない?
いつかみんなで行っちゃう?(笑)

天使ちゃん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月15日 21:59
レインボーハートちゃん、こんばんは〜(^^)

そうなのよ。
もしかしたら今帰仁城跡が私を呼んでくれたのかも知れませんね〜
ウートートーできて神聖な気持ちになりましたよ。グスクは素晴らしいですね。
レインボーハートちゃんはいつもそういう場所へ足を運んでいるんですね。
愛と感謝と平和は自分から世界へ…
素敵な言葉。
えー?
那覇にお住まいのレインボーちゃんがローカルなチバナゴルフコースに足を運んでいるなんてびっくり、というかさすがです。
そうそう、ドッグランも楽しいですよね。
ウォーキングと景色を眺める事が中心の名ばかりのゴルフだけど楽しいですよ〜
あはは、セミプロ、目指そうかな?(笑)
お互い元気で過ごしましょうね〜

レインボーハートちゃん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月15日 22:10
今帰仁城のにゃんこ、有名ですよね!!
以前、しょっちゅう、今帰仁城に行っていたけど、
にゃんこに逢う度、
萌え~~しまくりでした(#´艸`)プププ
沖縄の城は、
石垣だけが残ってるだけなんだけど、
それを見るのが、ほんと好きで、
今帰仁城の入り口の雰囲気は、
一番好き!
他の城とは違うもんなぁ。
何度行っても魅了される石垣です^^
Posted by す〜み〜☆ at 2018年01月16日 07:28
今帰仁城址、ずっと以前には行ったことがありますよ。桜祭りも有名ですよね。
勝連城址、座喜味城址もいいですよ。

ご気分悪くなって、思い立って今帰仁城址へ、、ってレインボーハートさんが言うように何かが、引き寄せたのかも。

メープルメープルさん、ゴルフもなさるのね。
私は若い頃、ゴルフレンジへ連れてかれてクラブ振ったことあるけど、ボールがぜんぜん飛ばず、、、私にはゴルフのセンスなんて全くない!と自覚した次第です。

グランドゴルフくらいなら行けるかな(笑)
Posted by yamamayamama at 2018年01月16日 21:18
す〜み〜さん、こんばんは〜(^^)

やっぱりす〜み〜さんだ。
今帰仁城跡にもよく行かれたんですね〜
あの猫ちゃんに会えたんだ、いいなぁ。
5匹それぞれユニークな名前がついていましたよ。 私はあまり城跡には行かないので今回で目覚めた感じです(笑)
あの石垣ってよく積み上げたなと感心しました。
眺めも最高ですね。

す〜み〜さん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月16日 21:28
yamama さん、こんばんは〜(^^)

私は今帰仁城跡や勝連城跡も大昔に行ったくらいなので、こんな近くに素晴らしいグスクがあるのにもったいないことした〜と思いました。
そう、今帰仁城跡に呼ばれたのかもしれませんね。急に思いついたんだもん(笑)
ゴルフは本当に年に1回とか2回とか、ゴルフとは言えないような内容なんですよ。
歩いて景色を見て楽しんでいます。
ゴルフレンジなんてもう昔行ったくらいですよ〜
今度一緒に行ってみる?(笑)

yamama さん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月16日 21:41
今帰仁城、行ってみてどうでしたか? 桜の季節には是非とも行ってほしい場所です!

 あと知花ゴルフ、破格的に安いですね! 10ドル? かなり良心的なお値段♪ 運動の意味でも、ちょくちょく行ってみてはどうでしょうか(笑) スコアとかは関係なく。
Posted by 美江美江 at 2018年01月16日 23:06
美江さん、こんばんは〜(^^)

今帰仁城跡、行ったのは11月で桜はまだまだでしたがちょうど今頃は咲いているでしょうね。
今の今帰仁城跡も行ってみたいな。
チバナゴルフコースは米軍の施設なので安いんでしょうね。
ほんと、私はもともとゴルフが好きというより景色を眺めながら歩けるという事が楽しいので時々行くのも良いですね。
どっちみちボールを拾いに走る事が多いので運動にもなるし(笑)

美江さん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月16日 23:18
米軍基地のフードコートで焼きそば
美味しくないとは言いませんが
最後は飽きてしまう感じでした。
味がくどかった。
ところがですね、嘉手納マリーナのレストランでいただいたチーズピザ。
これはメチャんこ美味しかったです。
ピザはアメリカは美味しいです。しかも、安い。
何せ、イタリア人よりもピザを食べるらしいです。
あと、ゴルフ場のクラブハウスも穴場ですね。
Posted by 根岸冬生 at 2018年01月18日 14:04
根岸冬生さん、こんにちは〜(^^)

米軍基地で焼きそばも売っているんですね。
ボリュームたっぷり、というところでしょうか?
北中城のキャンプズケランのゲート近くに沖縄食堂があるのですが止まっている車はほぼYナンバーです。
一度入ったけどわ〜お、すごいボリューミーでした(笑)
あ、カデナマリーナのレストラン、私、あのお店が好きなんです。
チーズピザもおススメなんですね。
こんど行ってみようかしら?
沖縄市にあるやっぱり軍人向けのゴルフクラブ内の「たいようステーキハウス」もおススメですよ〜
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2018年01月19日 12:17
メープルさんゴルフされるのですか。パートナーさんはゴルフされるってブログで読んだ記憶があります。
チバナのゴルフコース。いつか私も行ってみたいです。安いですね。
ココのナイキショップも行ってみたいです。バーガーショップも。
沖縄でゴルフ。憧れです。
私も24日 兵庫県でハーフ回る予定なんですが、寒波で雪の予報。閉鎖になるかも。
Posted by ティアナ at 2018年01月22日 06:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。