ハワイへの旅 2017年 2月 ( その1 )
アロハ〜
またまた来てしまいました
今、ハワイオアフ島にいます。
お正月に行ったばかりのハワイですが、さすがに呆れられてしまいそう。
今回は本当に予定外の出来事で、私の姪っ子の付き添いという役目で来たのですよ。
26歳の姪がハワイで留学か仕事か、何かを見つけたいという夢があって、1人でツアーに参加して視察の予定でした。
でも1人参加の料金だと高額になり、それなら航空チケット代金2人分と変わらないので、ハワイに住む私のパートナーのお部屋に泊めてもらって私が付き添うという話に展開したのです
私の役目は姪が語学学校や仕事など何かに繋がるようにパートナーに紹介してもらう事。
将来に繋がるならと姪の父親、私の弟が私の航空チケット代金を出してくれるという事で。
了解しましたっ、願っても無い司令に即OKしました〜(笑)
姪との2人旅スタートです。
という事で昨日、ハワイにやってきましたよ
初めて乗ったANAの国際線ですがJALと同じく機内食も美味しかった〜
トレーに乗っているカードがまさか当たりのカードだとは・・・
食後にCAさんが2人でやって来て「おめでとうございま〜す」と。
可愛らしいプレゼントも嬉しいけど、200人くらいの乗客の中4人だけの当選だったという事で、宝くじどころかガラガラさえも当たった事が無い私なのですっごく嬉しかったな。
これは運が向いてきたぞ(笑)
朝7時前にホノルル国際空港に到着
初めてのハワイの景色にウルウルする姪っ子に私も嬉しくなりました。
びっくりしたのはお正月に来た時には入国審査で大行列だったのに、早朝だったからか人が少なく スムーズに終わったんですよ。
トランプ政権で入国審査が厳しく倍の時間がかかると聞いていたので拍子抜けするほどでした。
ワイキキのパートナーのアパートに着いて40階のお部屋からの景色に「 やばい」を連発する姪にクスっ。
それからワイキキの街へ出かけて遅い朝食を食べに「 アイホップ」に入りました。
いかにもアメリカンなパンケーキが有名なチェーン店ですよ。
パンケーキのソースもカラフルに揃っていますね
こってり、ボリューミーなブレックファーストでしょう。
パンケーキはふっくら、牛肉のクレープ包みもGOODです
ビーチに行くとまた姪は大興奮です。
こんなに喜んでくれたらおばちゃんも嬉しいぞ
1人でも行動できるようにバスの乗り方を教えながらアラモアナセンターへ。
相変わらずの賑わいですね〜
初日で近所のワイキキの名所を大まかに回って覚えてもらいましたよ。
夕食は沖縄の料理が食べられるレストラン「 サンライズ」 へ。
時差ぼけと闘いながら長い1日を楽しく過ごしました。
そして2日目の今日のホノルルの様子です。
お部屋からの景色ですが雨が降り出して
少し霧が出てきました。
1時間後の様子です。
とうとう緊急速報まで出ました
大雨洪水、運河も溢れそうだと。
こんな事、ハワイで1年近く住むパートナーも初めてと言います。
テレビでもニュースになっていましたよ。
側を流れるアラワイ運河も水が溢れそう。
聞くと姪は雨女だって。
こんなハワイを見ると雨女って本当なのかもね〜(笑)
こちらハワイは11日土曜日の午後です。
私もびっくりの現在のハワイですが予報では明日からまた晴れるようです。
ありがたい役目を仰せつかって来る事ができた4度目のハワイ。
「 またかい 」 とおっしゃらず良かったら読んでくださいね(笑)
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜