世界のウチナーンチュ大会が始まりましたね
ニュースや新聞を見ていても盛り上がりが伝わってきます。
ぜったい知っている人がいるはず〜と目を凝らして
国際通りのパレードの様子をテレビで見ていたらやっぱり〜(笑)
ハワイウチナーンチュの列に友達が三線を弾きながら行進していましたよ
今日はスーパーで買い物中、ウチナーンチュ大会で帰沖しているおばちゃまグループが賑やかに買い物をしていました。
また別の売り場ではTシャツの背中に「 サンディエゴ 」と書いてあるおばちゃまを見かけて思わず
「 あの、サンディエゴからいらしたんですか?」「 そうよ〜」
去年、一度だけ行ったサンディエゴなのにすごく親近感が湧いてしまって・・・
おばちゃまも嬉しそうに話をしてくださいましたよ。
世界中で暮らすウチナーンチュが今、沖縄に集まっています。
県民全体が「 ウェルカムンチュ 」 でありたいですね
そうそう、ウチナーンチュ大会でのイベントで今週土曜日に「 阿麻和利 」舞台があって、ブログフレンドの天使ちゃんの息子くんたちが出演するそうです。
せっかくお誘い頂いたのに残念ながら仕事で行けないのですよ。
いつか天使ちゃんの息子くんたちの晴れ舞台を是非見たいと思っています。
記念すべき素晴らしい公演の成功をお祈りします。
話は変わって・・・
日々忙しいとつい友達との時間が取れなくなっちゃうのだけど、最近はタイミングよく会いたい人たちと会う機会がありました
小学校から中学校までずっと一緒だった友達と大人になって(笑)初めて一緒に飲むことになったのですよ。
特に中学校では同じテニス部で部活の帰り道、笑いのツボが同じだった私たちは笑いすぎて痛むお腹を押さえながら歩いたものです。
それから数十年?(笑)
居酒屋で念願の初乾杯をしてから、同じくテニス部だった友達が経営する小料理屋へと移動しましたよ。
小料理屋のママ(笑)も懐かしい〜と、大歓迎してくれて
運動オンチだった私たちはテニス部と言っても壁打ちばかり、時にはサボったりした仲です(笑)
中学生だった時の懐かしい話でまたみんなで大笑い。
料理上手なママの手料理はいつ来ても美味しいな
これからは時々 大人の時間を楽しみましょうね。
お次は別の日のお話を。
夕食の買い物中、友達からの電話で
「 これからガストに広島の牡蠣を食べに行かない?」
何でも今ガストで牡蠣フェアをやっていて夫婦で食べに行くけど二人っきりではつまらないから一緒に行って欲しいとのこと。
つまり私が二人の潤滑油の役目をするってことね(笑)
しょうがないなぁ。
ほんとだ、ガストでは広島の牡蠣フェアをやっていました。
牡蠣の焼きそば、牡蠣のチゲ鍋、カキフライなど三人でシェアして食べました。
ファミレスなのに友達夫婦はビールも飲んでいて「健全な居酒屋」みたいだね〜
二人では気まずいなんて言う割には奥さんがお手洗いへ立った時に奥さんを褒めています(笑)
潤滑油くらいならいつでもなれるのでまた行きましょうね(笑)
また別の日、今度は息子の部活の時のママ友たちとガストへ。
部活は何年も前なのに今でも誰かが声をかけるとサッと集合します。
ママ友5人でのランチ、それはそれは賑やか(笑)
りんごのパンケーキ、マロンパンケーキ、みんなでシェアして、美味しい〜
和のパフェもGOOD!
息子たちはそれぞれの道へ進み、今はバラバラだけどママたちは仲良しです。
一緒に成長を見てきたのでどの子も可愛いくてこれからの成長も楽しみだな。
お次は 2日前のお話。
友達とライカムでのランチの約束をしていた日にブログフレンドの天使ちゃんからLINEがきて。
「 Tokyotanucat さんが連絡を取りたいとのことです。」という内容で。
えっ? あのブログフレンドのTokyotanucat さんが?
東京在住で音楽と猫のお話を綴った楽しいブログを書いていらっしゃいます
今、沖縄に帰省されているのは知っていましたが毎日お忙しそうで、いつかお会いできたらななんて思っていたのでびっくりしました。
そして なんと 私のいるライカムまで来てくださるということになって。
お店で猫グッズを見ると5匹の猫ちゃんを大切にお世話しているTokyotanucat さんの事を思い出していたのでさっそく買いに走りました(笑)
ライカムでは友達とランチです。
初めて入った「 野菜ソムリエ食堂 」
さすが野菜ソムリエですね、新鮮な野菜がたっぷりのランチプレートです
いつも近くに居てくれる友達とのランチは気楽で楽しいな。
友達に、これからブログフレンドがライカムに来てくれると話したらすごいねと言ってくれて。
しばらくしてTokyotanucat さんがライカムの駐車場へ来てくれましたよ
初めてのご対面にドキドキしてしまって挨拶もちょっとシドロモドロだったような(笑)
スケジュールがいっぱいでお忙しい中、私にお土産を用意してわざわざ届けてくださった事に感謝、感謝です。
猫愛好家のTokyotanucat さんのシャツが猫柄だった事にも感激
今回は立ち話だけでしたが次回は是非ゆっくりお話がしたいと思いましたよ。
ブログフレンドと会う事を喜んでくれてランチの途中、待っていてくれた友達にも感謝。
Tokyotanucat さんからのお土産です。
スカイツリーのチョコレートやこんぺん。
美味しくいただきましたよ。
またさすがなと思ったのは手作りのカードまで入っていました。
パソコンが苦手な私には真似できません(^^;;
猫ちゃんたちのお話が楽しいTokyotanucat さんのブログはこちらからどうぞ
http://kk1298891.ti-da.net
Tokyotanucat さん、ありがとうございました。
そして、連絡を取ってくれた天使ちゃん、心使いをありがとうございました 。
たくさんのご縁に改めて感謝したい気持ちでいっぱいです。
沖縄ではインフルエンザ注意報が出ていますね。
みなさんも体調に気をつけてくださいね。
今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜