こんにちは〜
先日、友達夫婦の娘さんの結婚式へ行ってきましたよ。
その友達夫婦を含め5家族はもう30年来の仲間で家族ぐるみのお付き合いです。
主人亡き後も変わらず、息子たちを海やキャンプへ連れ出してくれたりお互いの家で集まったりと有難い仲間なのですよ。
子供たちはお互いを親戚だと思っていたようです(笑)
その仲間の子供では初めての結婚式。
親子で招待いただいて 披露宴で久しぶりの大集合です。
小さかった◯◯ちゃんの立派な花嫁姿を見てウルウル。
新婦の親である友達夫婦を見てウルウル。
テーブル席では大きくなったお互いの子供達も乾杯なんてしちゃってる(笑)
この二世の子供達、今もLINEで繋がっていて仲良くしているようです。
親の世代のように自分たちもキャンプをしたり繋がっていたいと思っているようで嬉しいな
素晴らしい結婚式( 昼間 ) に感動したので次行こうか〜(笑)
一旦帰って楽な服に着替えてから二次会へGO 。
女の子たちはおじさんやおばさんに付き合ってくれるのにうちの息子たちは「 俺はいいよ」 だって(笑)
お年頃で綺麗になった女の子たちとの女子トークは楽しいものですね。
恋愛やファッションの話で盛り上がり
息子たちとは大違いだわ(笑)
ほろ酔い気分になった頃、突然みんなのハッピーバースデーの歌と共にキャンドルの付いたプレートが運ばれてきましたよ
女の子たちから花束までいただいて
結婚式に便乗して誕生日をお祝いしてもらっちゃった(笑)
こんなサプライズは大歓迎ですよ
( ちなみにうちの息子たち、今年は私の誕生日、全く忘れているようです)
みんな、ありがとうね〜
これからもよろしく〜(^_^)
お部屋に飾ったらパッと明るくなりました
そして誕生日に間に合わせて名古屋の友達、なぁちゃんから今年も荷物が届きましたよ。
きゃー、カードに可愛い包み。
なんと白いワンピースとカーディガンのセットです。
私の好みをよくご存知で・・(笑)
そしていつものお母さんからの荷物のような(笑)食品たち。
定番のお饅頭「なごやん」 や寿がきやのラーメン、日本酒など。
そしてなぁちゃんお手製のマーマレードやラッキョウも。
以前にも書いたことがあるけど、私の誕生日はなぁちゃんの娘さっちゃんの命日でもあるのです。
高校生の時に病気で天国へ旅立ったさっちゃん。
( さっちゃんの事は2013年6月5日の記事に書いてあります )
そんな日に、それどころじゃないはずなのに私のために気を使ってくれる人です。
いつも甘えっぱなしですが感謝感謝です
ありがとうね(^_^)
お次は恒例の・・・
一年限定でハワイに住んでいるパートナーから送られて来る写真です
この日はアラモアナショッピングセンターでエイサーフェスタがあったそうで、招待された沖縄国際大学のエイサーサークルのメンバーががステージに。
スイッ、スイッ、イーヤーサッサ
若い学生さんもこんなステージで踊れて嬉しいでしょうね。
かっこいいね〜
この花、南国らしくてきれいですね〜
何て名前かしら?
と、ハワイでの日常が伺えてこちらも嬉しいです。
そんな私、パートナーの招待でハワイへ行くことになりましたよ〜
来週行ってきますね。
またハワイ便りも書けるといいな。
暑い暑い毎日ですが、体調に気をつけてくださいね。
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜