ロサンゼルスを出発〜

メープルメープル

2013年06月29日 13:59

こんにちは〜

今日も暑〜い、ですね(≧∇≦)

夏バテしていませんか?

ところでこの私、先日誕生日を迎えまして、またひとつお姉さんになってしまいました

ジタバタしても仕方ないので楽しい誕生日を過ごすことにしましたよ(笑)




とっても嬉しい花束が届いて、花瓶に飾る前に写真を撮ることに・・・

そしたらうちの2ワンズ、ジンとピーチがクンクン、クンクン

ピーチなんて葉っぱを噛んでしまったよ

コラコラッ(笑)

でも、こんなおばちゃんでも、お祝いしてもらって、本当にありがたいですね

まわりのみんなに感謝。 産んでくれた両親に感謝。

ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ








さて、2011年に行った、アメリカの旅日記を書きますね

ロスアンゼルス空港に着いて、予約してあったレンタカー屋さんへ

アメリカのレンタカー屋さんはとにかく広いのです。

手続きを済ませてキーを受け取ったら、広〜い駐車場へ行って、自分でナンバーを見て探して車に乗るんですよ

こんな事でも改めて日本のサービスは凄いと思っちゃう(*^_^*)

日本語のナビもセットして、いざ出発〜

ロスアンゼルスを出発して向かう 先は、ラスベガス

15号線というハイウェイをひたすら走ります(⌒▽⌒)

アメリカのハイウェイはほとんど無料で、日本の高速道路みたいに整備された感じが無いんですよ。

ゴミも落ちているし、所々に破れたタイヤ片も落ちていてビックリ

でもでも、ここは大好きなロサンゼルス(*^_^*)






しばらく走るとあっという間に街並みが無くなって、ただただ広〜い砂漠が続きます。

地平線まで続く一本道をひたすら走れ、走れ〜









ラスベガスまでは約4時間かかるので、時々休憩します。

砂漠の途中にこんな休憩所が所々にありますよ

沖縄に住んでいる私には、こんな果てしなく広い大地が憧れで、立っているだけで感動しちゃう

遠くに見える山並みも、日本とちょっと違って荒々しい感じがしますね。







私たちが借りたレンタカーは左のフォルクスワーゲンの、エ〜っと何だっけ?(笑)

お隣は真っ黒のピカピカポルシェ

車に似合う、サングラスの素敵なカップルが乗っていましたよ(^_^)

暑い砂漠にはお水が欠かせないですよね。

蛇口に書かれている文字を見ると、

「 NON POTABLE WATER 」だって。

大量に汲んでいく人もいるのかな?





陽が暮れるまでにラスベガスに行きたいので、休憩もノンビリできません

運転手の相方にはまた頑張ってもらわないとね^_−☆

ガムを噛んで、時差ぼけにも負けずに、さあ出発〜

過去の旅日記は、物忘れ世代の私が覚えているうちに残しておこうと思って始めたこと。

仕事や介護でバタバタですが、少しずつ書いていこうと思っています

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜










関連記事