ハワイ島、プルメリアの花、そして小さな幸せ

メープルメープル

2013年05月14日 16:18




こんにちは〜

沖縄もとうとう梅雨入りしましたね〜

洗濯物がお部屋で干す場所を探していますよ(笑)

除湿機もフル回転です

2010年に行ったハワイ島の旅では、ドライブしながらカラフルな植物を眺めるのも楽しかったですよ

この白い花は、 「 プルメリア 」

ハワイで、首に掛けるレイに使われていますよね





プルメリアが咲いているところです

こんなかんじで咲いているんですね

側を通るとすごくいい香りがしましたよ





これは私が泊まっていたキングスランドのコンドミニアムの前にたくさん植えられていた花です

なんていう花かな?

鮮やかな赤がキレイでしょう

旅行中は時間に縛られることもなくて 心も解放されて植物に見とれる余裕もありますよね

そんな私の日常は好きなガーデニングも忘れかけ、

お菓子作りも最近はご無沙汰・・・(笑)

でもね、昨日嬉しいことがあったのですよ

新生児の写真撮影で産婦人科へ行くのですが、昨日の赤ちゃんがなかなか起きてくれなくて・・・

抱っこしてゆらゆらしたり、こちょこちょしたり、呼びかけても起きません

ハンサムな男の子なんですがきっと大物になるはず(笑)

もう無理かなと思った頃、

「 みなさん、おはようございます」

って感じでお目覚め〜

無事、可愛いお顔を撮ることができましたよ

ずっと抱っこしていたので情が写っちゃって、可愛くて涙が出そう(;_;)

生まれて6日の小さなイケメン君におばちゃんはパワーをもらいましたよ

あっ、もうひとつ嬉しいこと。

母の日、20歳の息子が遅くに帰ってきて、「ハイッ」とくれた袋。

大好きな赤ワインとワイン用の可愛いキャップがラッピングされて入っていました

それと色紙が・・・

得意のイラストと 「 命をありがとう 」と書いてありました

いいえ、こちらこそ生まれてくれてありがとうね(^∇^)

あれっ、息子は他にも3人いたはずなんですけど(笑)

でも、末っ子は食器洗いをしてくれてたな。合格

ハワイ島の旅日記からまたまた脱線してしまいましたね(笑)

今日もお付き合いくださってありがとうございました



関連記事