ハワイ島、ホノカア のガレージセール

メープルメープル

2013年04月08日 06:59



おはようございます

新年度が始まって一週間、あわただしく過ぎました

今週は子供達の入学や新学期がスタートしますね

さてさて、今日も訪問ありがとうございます(^∇^)

2010年に行ったハワイ島の旅の思い出を・・・

西海岸にあるコナを北上して島の北側にあるホノカアへ行ってきました

ホノカアは日系の人たちも多く住む静かな街です

実は私がこの街に行きたかったのは、映画「ホノカアボーイ」の舞台だったから

ホノカアに住む日系人の静かで温かなストーリーで、大好きな映画なのです(^_−)−☆

「ホノカアボーイ」の事はまた次回にでも

ホノカアの街は本当に静かで大きなショッピングセンターなどもないし、ホノルルがハワイというイメージを持っている人にはビックリするほど何もありません

そこがいいのです(^∇^)

車もメインストリートに止められますよ

ホロホロ(ぶらぶら)していると、あれあれ、ガレージセールの可愛い看板が・・



案内版に誘われて坂道を降りていくと・・・

こんな可愛い木のおうちがありました

きっとこのお家の奥様が植えたんでしょうね

あれはニューギニアインパチェンスでしたっけ

可愛い鉢植えがいっぱいですね

そういえば私も昔、専業主婦の頃はガーデニングが好きでベランダいっぱいにお花を植えていたなぁ。

素焼きの鉢も可愛いものを集めたりしてね

それが今はグリーンの鉢に時々水やりするのがやっと(笑)

ま、好きなことだから老後はきっとまた始めるでしょう(笑)















すみませ〜ん。

誰もいませんね

ガレージセールはどうやら勝手に見て、欲しい時はお家の人を呼ぶ事になっているみたいです(笑)

そこがホノカアなんですね




こんな感じで家庭の不用品をガレージセールできたらいいですよね。

実は我が家は先週、断捨離(不用品を思いきって捨てること)を決行いたしまして、沢山の物を処分したのです

いざとなると、まだ使えるかも・・などと迷ったり。

でも息子が 「母さん、また同じことになるよ」と言ってさっさと袋に入れちゃった(笑)

話は戻って、ホノカアののんびりとした街並みはちょっと沖縄と似ているなと思いました

ストアの前に座っておしゃべりしている日系人のおばあちゃんたちにも和みます

そんなホノカアのお話はまた次回にね(^_−)−☆

今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

関連記事