こんにちは(^∇^)
訪問ありがとうございます
このところ気温が上がって、日差しも強くなってきましたね
この季節は油断しちゃうと強い紫外線でいつの間にか日焼けしてしまうのでご用心・・ですね
私のようにシニア世代は日焼けするとなかなか元に戻らないので気をつけましょう(笑)
さてさて、2010年に行ったハワイ島の旅日記を書きますね
寒い日に暖かいお部屋で飲むビールも美味しいけど、暑い日の夕方に飲むビールはまた格別ですよね
ハワイ島キングスランドのスーパーマーケットへビールやワインの買い出しに出かけましたよ
何でもビッグなアメリカ
売り場も広くて種類が豊富で見ているだけでもワクワクします
こちらは冷えたシャンパンがズラ〜っと。
炭酸水もいろんな種類があったな
炭酸水といえば、私は家で風呂あがりに喉が乾くと、冷蔵庫に常備している赤ワインを炭酸水で割って氷を入れてゴクっと飲むことがありますよ
炭酸水はカロリーもゼロだしたまにはこんなカジュアルな飲み方もねッ
ワインのコーナーも目移りするほどズラリ〜(^_−)−☆
ハワイの物価は日本より少し高めでしたσ(^_^;)
なので、安い赤ワインを購入〜
チーズもまた大好物なので欠かせません(笑)
チーズ売り場も充実していてパッケージもオシャレで可愛いので選ぶのに時間がかかって・・・
結局、ブルーチーズに決定
ハワイの料理で人気の 「 ポキ 」 というメニューがありますよ
マグロをサイコロ状にカットしたものをゴマ油や醤油、ラー油、そしてたっぷりのネギで和えたもので感激するほど美味しいですよ
惣菜売り場で量り売りもしていたのでそれもお買い上げ〜(^_^)
どんだけ食いしん坊なのか(笑)
アメリカでは瓶のビールを買う人が多いみたいですよ
私もあちらでは必ず瓶のビールを☆〜(ゝ。∂)
ミラーライトとバドライトですよ
一応ライト重視です(笑)
バドライトは本物のライム果汁が入っていて、爽やかな味で女性向けかな?
コンドミニアムの大きな冷蔵庫に、瓶のビールやワインをズラっと並べて、パパイヤやミニッツメイドの大きいオレンジジュースもなんか絵になって1人ニンマリしていた私でした
あ〜あ、我が家の冷蔵庫ももう少しいらない物を整理して見た目も楽しくしなくちゃな・・・
と、反省してしまった旅の夜でした
過去の旅もこうやって書いていると、忘れていたことも思い出して、いいかも(^_^)
今日もお付き合いくださってありがとうございました