沖縄プチ移住その3

メープルメープル

2019年08月31日 16:13




こんにちは


東京在住の親友なぁちゃんの沖縄プチ移住のお話、続きますね。


彼女が滞在していた7月の3週間はあっという間に過ぎて行きました。


なぁちゃんが来る数日前にせまるはこがめさん歓迎のオフ会があったのですが


ニアミスで入れ違いになっちゃった。もう少しでせまるさんと会えたのにね。


なぁちゃんも残念がっていましたよ。


ある日、私の友達からかなぁちゃんと一緒に来てとお誘いがありました。


前回のプチ移住の時も招待してもらった友達夫婦のお宅へ今回も行きましたよ。




月を眺めながらテラスでかんぱ〜い


この友達のお家では20年以上前からこうして集まってBBQなどよくやっているんですよ。




テラスも木のテーブルもほとんど手作りという器用さ。


マメマメ男子の友達は焼くのも上手いし雰囲気に合わせて音楽も流してくれます。




炭火で焼くと本当に美味しいですよね。



美味しいものとお酒とおしゃべりと…


なんて贅沢な時間でしょう。


いつも声をかけてくれる友達に感謝です。 ありがとう




なぁちゃんがふと「 沖縄でステーキってあまり食べていない」って。


え〜? そうだっけ。 ならば行ってみようよ。


それなら私が子供の頃から通っていたコザの老舗「ステーキハウス四季 」だね


夜は高いので(笑)ランチで行きましたよ。



コックさんが目の前で焼いてくれるステーキは美味しくて楽しいね。


ランチだからかパフォーマンスは無いのは残念でしたが。




これこれ、特性タレやバターで炒めた野菜も美味しいのです。


なぁちゃんも満足したと言ってくれましたよ。

https://www.the4seasons.jp/shop/sonda.html⇦ 「四季 」 はこちらから




食べるお話ばかりですが …




別の日は私の家で女子会です。 あ、「 女子 」 というと息子が否定するのですが(笑)


みんなで持ち寄って食べて飲んで喋って笑って …




友達が持ってきた味噌浸け豚を焼いてレタスで巻いて… うーん、美味〜


楽しかった〜 、また集まりましょうね。





別の日、北中城村にあるカフェ「 スバコ 」へ。




高台の外人住宅街にある可愛くて人気のお店ですよ




ポークソテーのプレートでキッシュや野菜もたっぷりと。


栄養たっぷりで遊び過ぎの私たちにはぴったりのごちそうでした


https://subaco.ti-da.net/⇦ 「 カフェスバコ」はこちらから





北中城、中城城跡近くの大城、荻道部落へも行ってみましたよ。





「 中村家 」をはじめ「 カー」 や貝塚、拝所などの文化財がいくつもあります。


炎天下、案内人を先頭に文化財巡りをしている人々にも遭遇しましたよ。


炎天下が苦手な私は「 ひゃー、偉いね 」 と一足お先に車の中へ。


なぁちゃんはパチパチ写真を撮ってましたよ (笑)


と、仕事の合間になぁちゃんとお出かけする日々を過ごしていたのでした。


なぁちゃんのプチ移住のお話、もう少し続きますね。


宜しかったらまた遊びに来てくださいね。


今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜



関連記事