やっぱりコザって好き

メープルメープル

2018年08月29日 18:05




こんばんは 〜


旧盆が終わってほっとしている方も多いのでは?


迎える前は忙しさで気持ちのゆとりが無かったけど無事に終えた今は …


「 頑張ってよかった〜」(笑)


みなさん、おつかれさまでした。


ブログの方もクローズ状態の私ですが…


更新しないまま写真だけはどんどん溜まっていきます


ではでは


もう先月のことですが。


コザゲート通りを歩いてきましたよ。


コザ生まれコザ育ちなのでやっぱり好きなんです。




ミュージックタウンに駐車してぶらぶらと。



道向かいにあるお店を覗いてみましたよ。




「 レッドキッチンカフェ 」ですって。


なんだか面白そうね





週末に前を通ると外国人ですごく賑わっているこのお店もこの日は平日で静かでしたよ。


店内のインテリアもレッドですね。


いいな、この雰囲気





あら? オリオンビールじゃないね〜(笑)


このポスター、欲しいな。






気さくなスタッフさんが「後ろの壁画がきれいなのでバックに入れて撮りましょう」


と言って私たちを撮ってくれましたよ、ありがとう


オリオンビールとチキンをつまんでいると、お店の前に大きなハーレーが


「ボボボ」と止まりました。


ハーレーから降りてきたロン毛の白人のおじいちゃん(失礼) を見てあ、あの人だ。


コザでは有名なハーレーダビッドソンに乗るあの方でした。


常連さんなんでしょうね、カウンターに座っていましたよ。




コザ( 沖縄市 )はエイサーのまちなんですよ





これはまた違う日、ミュージックタウンで「ペルーフェスティバル」がありました。


南米の楽器を使ったフォルクローレの演奏やダンスで盛り上がっていましたよ。


席に座っている人の半分以上はペルー系の方たちですごい熱気です。


ディアマンテスのアルベルト城間さんもお客さんと一体になって踊っていましたよ。




ペルーのマークが可愛らしい ♡



青年会のエイサーも


やっぱり盛り上がる〜、さ〜っさ〜


エイサーといえばうちの三男もお盆の道ジュネーに参加していましたよ。





1年間海外にいたので忘れちゃったかと思っていたら練習も無しでいきなり道ジュネーよ(笑)


お盆の準備の間にうちの母と一緒に見に行きました。


「やっぱり◯◯◯がいちばんカッコいいさー」とおばあちゃん(笑)



三男の友達、「ありんくりん」のりゅうたもチョンダラーで頑張っていましたよ。


お顔が真っ白のりゅうた(笑) 、似合ってるね〜


そうそう、お盆の日に放送された「お笑いバイアスロン」で今回ありんくりんが優勝しましたね。


ずっと頑張ってきたりゅうたとクリスの涙にテレビを見ていた私もついウルウル。


これからのますますの活躍に期待していますよ。


やっぱりエイサー、好きだわ


今週はワクワクするイベントもあって日々忙しいなぁ(笑)


コメント欄はお休みしますね。


今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜







関連記事