2017年10月10日

感謝でいっぱい(^ ^)





こんにちは~ニコニコ


沖縄も少~し(笑)、秋らしい風が吹くようになりましたね。


先週の土曜日は高校2年の時のクラス会がありましたよ。


2年のクラスが仲が良くて数年に一度は集まっているんですよ。


今回は30年ぶりくらいに参加した人もいて盛り上がりました。


50代後半のおじさんおばさんが集まると一気に高校時代そのままの会話になっちゃう(笑)


最高の仲間たちですおすまし


そして・・・・日曜日は主人の19回目の命日でした。


感謝でいっぱい(^ ^)


今年も大阪の主人の親友からお花が届きました。


19年間、欠かさず届くお花・・・ありがたいですね。 感謝しかありません。


感謝でいっぱい(^ ^)


そして名古屋のなぁちゃんからこんなお母さんのような(笑)荷物が届きましたよ。


名古屋に住んでいた頃、なぁちゃんも主人とは仲良しだったので命日にはこうやって・・


命日には主人のお友達が我が家に集まるのが恒例なのでお酒やおつまみまで。


手作りのほろ苦マーマレードやあんずジャム、しその実漬けも。


リッツなんてこっちにも売っているのに(笑)


箱に隙間があったからとカップ麺まで詰め込んである(笑)



感謝でいっぱい(^ ^)


そしてこれも・・・器用ななぁちゃんが作ってくれた巾着袋、素敵でしょう。


以前沖縄に来た時に紅型模様の生地を買ってたな・・・


貴重な生地なはずなのにね。


旅行の時に大活躍しそうです、ありがとうハート


感謝でいっぱい(^ ^)


あ、これもなぁちゃんが10年くらい前に作ってくれた巾着袋ですが。


「あれ?この生地見覚えがあるな」と思っていたらなんと昔、名古屋のマンションで私が頑張って(笑)手作りしたカーテンを利用したものだったのです。


沖縄に引っ越す時にあのカーテン、捨てたと思っていたのに取っておいてくれたんですね。


その気持ちが嬉しくて、今も大切に使っていますよ。


手作りといえば、ブログフレンドの天使ちゃんが作ってくれたバッグも私の宝物です。


感謝でいっぱい(^ ^)


体調を崩したという友達夫婦は昼間にお線香をあげに来てくれました。


覚えててくれたんですね。


あとで聞くとその後インフルエンザに罹っていたそうでそんな時にもわざわざ・・ありがとう。


今年は忙しくてあまり時間も無かったのでおでんを大鍋に作って。


夕方には友達夫婦、4人が来てくれましたよ。


テビチのおでんとなぁちゃんからの名古屋手羽先。


お仏壇には友達がビールや日本酒など色々並べてた(笑)


今年の命日は三男と四男がいないのでちょっと寂しい集まりでした。


カナダの三男からLINE電話があっておじさんたちとお話しもしていましたよ。


「俺の分も線香あげといて」だって。


四男は忘れているのでしょう(笑)


そして、ジンとピーチもいないタラ~


おじさんたちも「あいつらいつもウロウロしていたのにな」だってあしあとピンクあしあと黒


感謝でいっぱい(^ ^)

圧力鍋で4時間煮込んだトロトロ軟骨ソーキはすぐに売り切れて、お豆腐を追加~


うん、お豆腐でも美味しいさ~

感謝でいっぱい(^ ^)

ブルーチーズの横に乗ってるゼリー寄せ、見えますか?


「鴨の燻製とマンゴーのゼリー寄せ」だって・・・オシャレ~


最近、沖縄市ゲート通りにオープンして話題の手作りソーセージ屋さんのもの。


他にもソーセージやハムも、昼間来てくれた友達の差し入れなんですよ。


ありがとうね〜ハート


ずっと気になっていた「TESIO 」さん、コザ出身の私も応援したいです



http://tesio.okinawa/

感謝でいっぱい(^ ^)


長男と次男も参加してみんなでワイワイ。


お酒が進むとテーブルはこんな状態に・・(笑)


19年が経ったなんて信じられない気持ちですが、小さかった息子たちも


まわりの皆さんに支えられて成長できました。


みんなでしみじみと話したことは


「あいつの分まで自分たちは健康に気をつけて元気でいような」


今、生きていられることに感謝して日々を大切に生きたいと思いました。


みんな、ありがとうキラキラ 




今日も、お付き合いくださって、ありがとうございました~ ピース











同じカテゴリー(私や家族、友達のこと)の記事
賑やかに中部オフ会
賑やかに中部オフ会(2020-01-14 11:13)

小さな幸せ
小さな幸せ(2019-10-21 23:59)


Posted by メープルメープル at 10:57│Comments(18)私や家族、友達のこと
この記事へのコメント
19年経ったのですか…。
皆の気持ちが嬉しいですね❤
私も涙が出そう…。
四男さん…忘れちゃいかんだろ(笑)
しかし、小さかったから一生懸命育ててくれた母親の存在の方が大きいのでしょうね。
なぁちゃんさん…すごく器用で元気がもらえる方ですね!
素敵な人だわ…。

何々ソーセージのお店?
チェックしときます(笑)
情報を有り難うございます!
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2017年10月10日 12:02
19年だったんですね。
一番手がかる時期だったんじゃないでしょうか。
メープルさん、4人の息子さん達を立派に育ててすごいです。
友達もみんなで集まってワイワイ昔ばなしももりあがって、素敵な関係ですねー⤴✨
トロトロ軟骨ソーキ、美味しそう❤
とろけるような柔らかさ、写真でも分かる❗
なあちゃんさんも、名古屋のお母さんだね
いっぱいの溢れんばかりの愛に溢れているね

4男くん。時差があるからね(笑)時差の分だけ遅れて連絡くるはずー(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年10月10日 14:37
ごめんなさい、全く知りませんでした。
勝手にセレブなイメージを作り上げていました。
素敵な文章、センスのある写真、参考にしている隠れファンがいることを知って欲しくてコメントを書いたのですが、申し訳なく思います。
でも、温かい人達に囲まれていて、好かったですね
どうか、ご自愛下さい。次も楽しみにしています。
Posted by 北中城 at 2017年10月10日 16:58
Tokyotanucat さん、こんばんは~(^^)

ねー、あっという間の19年でしたよ。
忘れないでいてくれるってありがたいです。
そう、オーストラリアの四男、忘れているはず~(笑)
母親は何もしていないけど、子供が勝手に育ってくれました(笑)
なぁちゃん、器用でしょう。
ゲート通りに最近オープンして評判がいいんですよ。
今度帰省されたら行ってみてもいいですね。

Tokyotanucat さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月10日 17:35
あ、追加です。
タンブラーバッグ、気に入ってくれて嬉しいです♪
はやく、中部オフ会したいよね~♪
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年10月10日 17:36
天使ちゃん、こんばんは~(^^)

19年、あっという間でしたよ。
息子たちはまわりが育ててくれました。
天使ちゃんがいつもご実家やお友達のところに息子さんを連れて行かれる様子を見て、私もそうだったと思い出すんですよ。
友達も忘れずに来てくれて感謝です。
なぁちゃんも天使ちゃんと似ていて器用なんですよ。
四男、絶対忘れてる(笑)
時差はたったの1時間だもの(笑)

天使ちゃん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月10日 17:40
あ、天使ちゃん、追加までしてくれて嬉しいな。
そうそう、また間違えました。
タンブラーバッグでしたね(笑)
あれ、特に国際線の飛行機の中でちょうど良いサイズで重宝していますよ。
ほんとうにありがとうね〜
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月10日 17:42
北中城さん、こんばんは~(^^)

とんでもないです。
コメントをありがたく読んでいるんですよ。
私のブログは旅行が中心で、それもパートナーに連れて行ってもらっているので自分の力では無いんですよ。
友達が「あんたのブログ読んだ人はどこのセレブかしらと思うはずよ」ですって(笑)
なので最近はエセ・セレブと言われています。
辛いことや愚痴は隠して、楽しいことを中心に書くことにしているんですよ。
良かったらまた遊びにいらしてくださいね〜

北中城さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月10日 17:50
ご主人がなくなって19年経ったんですね。 もしかして息子さんたちが小さい時でしょうか? メープルさん女で一人で苦労なさったんですね。

 でも今こうやっていいお友達に囲まれて、名古屋からも素敵な贈り物がいっぱい♪ 天国で亡くなっただんなさんも安心していると思います。

 また素敵な記事、楽しみにしております。
Posted by 美江美江 at 2017年10月10日 22:28
美江さん、こんばんは~(^^)

もう19年が経ちました。
末っ子が2歳だったので大変というか夢中で、逆に落ち込んでいる暇が無いという感じでした。
苦労したとは思っていないんですよ。
まわりに助けられたおかげだと思っています。

ブログは楽しいこと限定で書いて行こうと思っているんですよ。
これからもよろしくお願いしますね。

美江さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月10日 23:57
19年経っても、
みんなが忘れずにいてくれるって、
凄いことだなぁと思います。
みんな、いい方ばかりですね^^
ほんと、健康が一番だと思います。
元気なら、とりあえずなんとかなる!!
Posted by す〜み〜☆ at 2017年10月11日 08:10
感動すると同時に心ほっこりです。
毎年心を寄せて下さるお友達の存在は有り難いですね。
ご主人さまとメープルメープルさんのお人柄の賜物だと思います。
19年を夢中で駆け抜けてこられたメープルメープルさん。苦労とは思っていない、と仰っていましたが、やわなわたしが想像する以上の年月だったことでしょう。
今年も集まって下さった皆さんとこの上ない時間を過ごすことができましたね。
これまでとはメンバーが異なるのは…海外にいらっしゃる息子さんたち。
そして、ジンちゃん、ピーチちゃんの不在は、どなたにとってもぽっかり穴が空いたような淋しさなのでしょうね。
県外からも美しいお花、そしてなぁちゃんさんからの心温まる贈り物。
名古屋の美味しい手羽先がさっそくテーブルに登場しましたね。
ん?と思ったのは、メープルメープルさんお手製のおでん、沖縄風というより関西のものに近い薄味?
たくさんお鍋に作っても、大好評であっという間に…だったでしょう〜。
昔のカーテンを巾着に蘇らせてくれたなぁちゃんさん、器用なだけでなく、あったかい思いやりが素敵です。
ねぇ…いつも感じるのですが、メープルメープルさんの周りには素敵なお人がたくさんで、いつも温かい空気に満ちているように思えます。
こんな人とのお付き合いが理想ですね。なかなか難しいこともありますが…。
そして健康はなによりの財産ですね!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年10月11日 11:18
す~み~さん、こんばんは~(^^)

あっという間の19年でしたが、ほんと、みんなが忘れないでいてくれることがありがたいです。
自分はそんなにしてもらえるのかななんて思ってしまう(笑)
健康でいるって当たり前じゃないんですよね。
そして健康であればなんとかなりますね。
何より大切なことかも。

す~み~さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月11日 23:11
せまるはこがめさん、こんばんは~(^^)

19年が経ったなんて信じられないくらい早かったなぁ。
苦労したと思えないのはまわりの人たちがどんなに助けてくれたかって事でしょうね。
変わらず私たち家族を想ってくれる友情に感謝ばかりです。
毎年届くお花も、なぁちゃんからの贈り物も。
昔のカーテンがバッグに変身して忘れかけた頃に届いたんですよ。
息子が半分に減って(笑)、ジンとピーチも居なくなっちゃって、みんなも寂しがっていました。
あ、うちのおでん、関西っぽいでしょう?
でもプルプルテビチは入っているんですよ(笑)
あと、沖縄風にウインナー、そして最後は沖縄そばも投入したり(笑)
せまるはこがめさんはテビチ、食べられるのかしら?
うちに食べにいらしてね。

せまるはこがめさん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年10月11日 23:21
こんばんは。
19年も前だったんですか。
美しい奥様と小さなお子さん達を残して、、、逝かれたご主人さん。

こうやって、素敵なお友達が、毎年集まって、、、息子さん達はそれぞれご自身の道を歩き始め、、メープルメープルさんも素敵な人生を歩んでらっしゃる。
きっと空の上から、あったかく見守ってらっしゃるんでしょうね。
それにしても、何年経っても、友人達が、忘れずに訪ねてきてくださるなんて、ご主人のお人柄がわかりますね。
そして、たくさんのご苦労もされたはずなのに、素敵な笑顔のメープルメープルさんのお人柄に惹かれて皆さんお集まりになるんでしょうね。
Posted by yamamayamama at 2017年10月12日 00:29
メープルちゃん こんばんわぁ(^^)/

ご主人さんの命日に毎年心をかけてくれるお友達が沢山いるんですね?
ご主人さんやメープルちゃん お子様たちの人徳なんでしょうね?
私の友人もご主人さんが、子供たちが小さいころなくなって 両方のお友達が毎年命日には集まって酒を飲み(笑)語り合う時間を楽しんでいますよ

なくなったご主人さんがご家族だけでなく お友達もお空から見守っているんでしょうね?
愛の想いは深いからね

これからも末永いお付き合いが続くのでしょうね(^_-)-☆
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年10月18日 20:33
yamama さん、コメントのお返事が遅くなってしまってすみませんでした。
気がつかずに…
30代で逝ってしまった主人ですが今もお友達が気にかけてくれて本当に感謝しています。
周りに助けられて今の私があると思っているんですよ。

yamama さん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年11月05日 22:59
レインボーハートちゃん、コメントの返事が遅くなってしまってすみませんでした。
気がつかずに…
レインボーちゃんのお友達もそういう方がいらっしゃいんですね。
亡くなった本人がいちばん寂しいと思います。
でもみんなが忘れないでいることが大切ですよね。
レインボーハートちゃん、コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年11月05日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。