てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 県内プチ旅行 › 県内プチ旅行も良いもんです(^^)

2017年07月07日

県内プチ旅行も良いもんです(^^)

こんにちは おすまし


先月、誕生日の記念に県内プチ旅行をしてきましたよ 車


パートナーが仕事先で頂いたというホテルの割引チケットがあったのでこれは利用しなくちゃね、と あかんべー


オキナワマリオットリゾート&スパ。 何度か訪れた思い出いっぱいのホテルです。



県内プチ旅行も良いもんです(^^)


久しぶり、やっぱり何度来てもワクワクします。


高い吹き抜けのロビー、思わず見上げてしまう。

県内プチ旅行も良いもんです(^^)


案内してくださった方は珍しくベテランっぽい落ち着いた方でした。


最近は若い、県外出身の方や外国人のスタッフも多いですよね。


いいね〜、マリオットのお部屋の好きなところは窓際のサンルームです。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


猫脚のベッドやソファが自宅では味わえない嬉しさ。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


12階のお部屋から見える景色はあいにくのお天気ですが、でもそれさえ美しいです。


このサンルーム、持って帰りたい(笑)


今回のプチ旅行は何にも計画していなくて「ただホテルでのんびりしよう」が目的です。


何よりの贅沢? (笑)

県内プチ旅行も良いもんです(^^)

夕食は選べるレストランで、鉄板BBQハウディにしましたよ食事


シーフードやお肉、これでもかというくらい焼きます(笑)


鉄板BBQでも換気の空調が完璧で全く臭いがこもらないのです。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


モザイクが怖いけれど雰囲気を伝えたくて(笑)


思い思いに焼いて食べられるので気楽ね。


真面目なパートナーはエプロンもきちんと付けて(笑)


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


そういえば誕生日でした。


ケーキのサプライズにまわりの人たちも拍手してくれて、おばちゃんは照れます(笑)

県内プチ旅行も良いもんです(^^)

このお花は私のものではなく。


以前にブログで書いたことがありますが、名古屋在住の親友なぁちゃんの次女さっちゃん


が高校生の時に病気で他界したのですが、その日は私の誕生日でもありました。


なので誕生日にはさっちゃんを強く想います。


今年はさっちゃんの13回忌。


さっちゃんに送ったお花をなぁちゃんが写真で送ってきました。


法事ですが若いさっちゃんには可愛いお花をハート


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


翌朝、こんなに晴れた恩納村です 晴れ


あれに見えるはブセナテラスと海中展望塔。


実はブログフレンドのせまるはこがめさんからおめでとうのLINEが届いたのでお返事と一緒にこの景色を送ったんですよ。


すると即、「 あのー、海中展望塔が見えるのですが」ですって(笑)


さすがブセナテラスの住人せまるはこがめさんは目敏いですね〜。


せまるはこがめさんに送った写真は朝早くでもっと曇っていましたが。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)

ホテルの朝のお楽しみはやっぱり朝食ですね〜


シェフが焼いてくれるオムレツコーナーは混んで(笑)いてエッグベネディクトを。


エッグベネディクトも数種類からオーダーできますよ。


「ブラック◯◯」というエッグベネディクトをオーダーしてネーミングが不思議だったので聞いてみました。


すると担当のおじさまが「そういえばなんでかね〜」だって。


思わずクスッとしちゃいました。


スタッフの方との会話は楽しいものですね。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


「和」のメニューも・・・マグロとろろ丼、海ぶどうも美味しいな。

県内プチ旅行も良いもんです(^^)


もちろん食後のスィーツもね カフェ


ごちそうさまでした(^_^)


嬉しいことに12時時のレイトチェックアウトをお願いしたら受け入れていただきました。


マリオットさん、嬉しいサービスをありがとうございました。


ホテルを出て、高速道路には乗らずに58号線をのんびりと南下することにしましたよ。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


寄ってみたのは、沖縄科学技術大学院大学OIST 。


そういえばブログフレンドの天使ちゃんもよく紹介していましたね。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


研究棟、建物のデザインが素晴らしいです。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


ビレッジセンターを見学してみました。


OISTの職員の方の住宅がずらり。


恩納村谷茶の丘から見える海。


こんな環境で世界中からすごい頭脳の人たちが集まって研究されているんですね。

県内プチ旅行も良いもんです(^^)


あ、ジミーのショップもありますね。


他にもフィットネスジムや保育園、コインランドリー、たくさんの設備がありましたよ。


歩く学生さんもインターナショナル。


住宅の窓辺がヨーロッパの住宅みたいにそれぞれ個性的に飾られていていました。


県内プチ旅行も良いもんです(^^)


こちらはさらに偉い(笑)方たちの住宅街、素敵です おうち


OIST のような素晴らしい大学院大学に県内からももっと学生さんが入学できるといいですね。


「おんな道の駅」へ寄ったり、その後恩納村文化情報センターへ行くとなんと休館日 タラ~


これまたブログフレンドのレインボーハートさんが紹介してくださった恩納村の図書館に一度は行きたかったのに残念でした。


海が見える図書館なんて素敵ですよね。


県内プチ旅行、時にはいいものです 車


改めてパートナーに感謝、です。


今日もお付き合いくださってありがとうございました ~ ピース



同じカテゴリー(県内プチ旅行)の記事
山田城の麓で
山田城の麓で(2019-08-04 17:38)

クリスマスイブ
クリスマスイブ(2018-12-29 15:35)


Posted by メープルメープル at 12:41│Comments(12)県内プチ旅行
この記事へのコメント
いつも今回も。
メープルメープルさんの記事は品あって素敵だな。
お人柄がそのまま表現されているようなブログですね。
そして、ブログフレンドのお名前が何名か拝見出来て嬉しい記事でもあります。
その中に、わたしも入れて下さってありがとう。
…うふふ。急に自分のブログ名が登場すると照れちゃうんですよね…(笑)
お誕生日の朝、濃い緑の向こうに沖縄の海、そして海中展望塔を見つけた時にはうきうき(笑)
あら〜〜メープルメープルさん、何処にいらしているの〜いいはず〜って(笑)
わたしにブセナテラスをライブで見せて下さって嬉しかったですよ。
マリオット…パートナーさんとお過ごしになる至福の時間を素敵に演出して下さいましたね。
(去年は…あ、パートナーさんハワイでしたから、リッツにお泊まりは一昨年になるかしら)
マリオットは未経験ですが、サイトなどでサンルームの存在を知り、これは洒落た空間!と思ったものです。
お部屋の雰囲気も女性好みの優しくエレガントな内装ですね〜。
わぁ、嬉しい、パートナーさんとのツーショット。
パートナーさんのお顔は分からなくても、とてもお似合いのおふたりとお見受けしました。
素敵だなぁ、大人の落ち着きと洗練さ…。
…お誕生日がさっちゃんを想う日であること、以前の記事で拝見して、何と言ったらいいのか…不思議な強い結び付きを感じます。
わたしを覚えていて下さいね(もちろん、忘れるはずなど無いけれど)…さっちゃんの気持ちでもあるのでしょうか。
何もしなくても美味しい朝食はホテル滞在の醍醐味ですね。レイトチェックアウトにも応じてもらえてゆっくりホテルを後になさったことでしょう。
OISTの施設がこんなにも立派で美しい環境だなんて。
見学出来るのですね。
宿舎などは一見海外の住宅街のようにも。
手入れの行き届いた緑が眩しくて、宿舎壁色と相まって美しく、あれ、ハワイのお話だったっけ?と誤解しちゃった(笑)
偉い方々の住宅街、ブセナテラスのコテージエリアにそっくりです。
青い海を望む最高の環境に、最高頭脳を持ってお仕事、研究、勉強なさっている方々がいらっしゃるのですね。
天使ちゃんの長男くんなら…高専の次の目標に…(目指す分野・方向は同じかな?)
レインボーハートちゃんの大のお気に入り、恩納村の図書館は…あぁ残念だったのですね。
でも同じ沖縄に住まわれていらっしゃるから…次の機会はすぐに訪れるかな。
ハッピーなお誕生日になりましたね。
美しい写真と共に伝えて下さってありがとうございます。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年07月07日 21:39
恩納村のホテル、泊まったことないんですよ。 ブセナの海中展望とも見えるんですか?

 あとホテルの朝食は、素敵ですね。地元のホテルなんて泊まったことないから、写真見てちょっとテンション上がりました

 ブセナも行きたいけど、こちらも行きたいです。恩納村のホテル回りも、面白いですね
Posted by 美江美江 at 2017年07月07日 23:15
せまるはこがめさん、こんばんは~(^^)

あらら、褒めすぎですよ〜(笑)
でも嬉しいです。
でもせまるはこがめさん、よく私の誕生日を覚えていてくださって、おめでとうLINEは嬉しかったです。
ちょうど窓から見えるブセナテラスにせまるはこがめさんにも見せたいと思っていたので思わず写真を送ったんですよ。
小さく写る海中展望塔にすぐに気がつくし・・・(笑)
そうそう、海中展望塔って夜のライトアップもあるんですね〜
ホテルでの最大の楽しみはお食事ですよね。
今回は気楽なBBQ を楽しみましたよ。
あはは、大人過ぎる2人のツーショットです(笑)
今年はさっちゃんの13回忌で特別な気持ちになりました。
あの美しい笑顔は忘れることはできません。
OIST の見学、今回はゆっくり見ることができましたよ。
素晴らしい環境の大学院大学、沖縄に作ってもらってよかったと思いました。
ねー、偉い方々の住宅が素敵でしょう。
まぁブセナテラスのコテージみたいなゴージャスなお家なんですね。
天使ちゃんの長男くんももしかしたら・・・
恩納村の図書館は1度は行ってみたいな。
一泊でしたが充実したプチ旅行でしたよ。

せまるはこがめさん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月07日 23:33
美江さん、こんばんは~(^^)

沖縄はリゾート地でホテルもどんどん建っていますね。
嬉しいことに県民の特典でお安く宿泊できるプランも多いので一度は利用してみてもいいと思いますよ。
何と言っても、ホテルはお食事が美味しくて楽しみですからね〜
スィーツも美味しいですよ(笑)

美江さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月07日 23:49
お誕生日お泊まり、いいですね。

何もしない、、なんて憧れです。
昔、どこぞやのホテルでシェスタ(お昼寝)プランをやってたとこが、あって、、利用した事は、ないんですが、、今、そういうのあったら
迷わずに1人で行っちゃいますね。

何もしない、、で、フカフカのベッドでお昼寝だけでもしたい、、。


あっ、メープルメープルさんのお誕生日のお話だった。

そうそう、ホテルお泊まりの醍醐味の一つに、、朝食!

美味しい卵料理から、スイーツまで、、美味しいそうです。和のメニューもあるのが、ありがたいですよね〜。

OIST、素晴らしい施設ですよね。海が見えるっていうのが、また素敵。美味しいベーカリー屋さんもあったんじゃないかな?

どんな方が、どんな研究をされてるのでしょうかね?
時々、地域の人も参加できるイベントも開催されてるようですよ。

さっちゃんさん、メープルメープルさんのお誕生日に旅立って行ったんですね。きっと、さっちゃんさんもメープルメープルさんのそばにいて、楽しんでたんじゃない?


恩納村の図書館は、残念だったけど、また、恩納村のホテルライフ楽しみに行ける口実になるね。


素敵なお誕生日、、また、一つに、素敵な想い出が、増えましたね。
Posted by yamamayamama at 2017年07月08日 13:40
すごく素敵なホテルですね。
「猫脚のベッドやソファが自宅では味わえない嬉しさ」~そうそう、そうなんですよ♡
ホテルの朝食…いいなぁ。
和洋食なのね@@
鉄板BBQ…わお!豪華。

沖縄科学技術大学院大学OIST ~噂に聞いていましたが、建物のデザインも素晴らしいですね@@
私も今度行ってみたいなぁ。
パートナーさんに祝ってもらって良かったですね♡
そっか…13回忌でもありましたか…。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2017年07月08日 23:17
yamama さん、こんばんは~(^^)

ほんと、特に女性は家事から離れて何にもしなくていい時間って幸せですよね〜
ホテルでそんなプランがあってんですね。
それなら1人で1日プールやスパなど楽しんでお昼寝もできて目一杯楽しめますね。
あはは、yamama さんもベッドでのびのびお昼寝ね。
ホテルの朝食ってご褒美ですよね。
私は最初にひとまわりして優先順位を決めるんですよ(笑)
誕生日のプチ旅行は良い思い出になりそうです。
さっちゃんは姪っ子みたいな子で忘れることはありません。
不思議な繋がりを感じますよ。
私と一緒に楽しんでくれたら嬉しいな。
恩納村の図書館、海が見えて素晴らしい施設だそうですよ。

yamama さん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月08日 23:35
Tokyotanucat さん、こんばんは~(^^)

なかなか素敵なホテルでしょう?
沖縄はリゾート地なので良いホテルが多いですよね。
ねー、猫脚の家具は普通は自宅にありませんから(笑)
ホテルではまた朝食がお楽しみ。
観光客も嬉しい沖縄そばやゴーヤーもありましたよ。
室内でBBQ ができるっていいですよね。

沖縄科学技術大学院大学、谷茶の丘に建っていて景色も施設も素晴らしかったですよ。
いつか行ってみてくださいね。

Tokyotanucat さん。コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月08日 23:50
こんにちは。
改めまして、誕生日おめでとうございますー❤
マリオット、お高いですよねー❗
割引券があっても、結構なお値段かと。。。
さすが、パートナーさんです
お部屋もなかなかのリラックスな感じでー✨
県内だと、たまにはホテルでゆっくりもいいですよねー。
あえてまでは、出掛けずに
のんびり楽しめたでしょうねー

チェックアウトして、OIST見学ですか❔
そうそう。私は、ランチで何度か行きました。
最近はまったく行っていませんが。
工事中のところは、全部完成したのかな❔
アメリカンな感じの敷地ですよね~。
国内だけではなくて、世界から留学生もいる学校です。

恩納村の図書館、残念でしたねー。
私も、行きたいですー❗

楽しい1泊旅行の旅❤
今度連れていってくださいねー(笑)でぃぃぃぃ
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年07月09日 14:05
天使ちゃん、こんばんは~(^^)

あ、ありがとうございます。
誕生日がお休みと合ったので実現できましたよ。
マリオットは普通は高いのですけど、割引券を利用してかなりお安く泊まれましたよ。
でも自分では出せませんよね(汗)
観光客じゃないので本当にのんびり、が目標でした(笑)
そうそう、OIST は世界中から優秀な人たちが集まっていて改めてすごい施設だなち思いましたよ。
レストランは美味しい?
いつか行ってみたいな。
恩納村の図書館もレインボーハートさんに教えてもらってすごく興味があったので今回は残念でした。
オフ会も今度、プチ旅行にする?(笑)

天使ちゃん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月10日 00:07
メープルメープルちゃん こんばんはぁ(^.^)/~~~

どんだけ遅れてぇ(笑)って
またまたHAPPYBIRTHDAYヽ(^。^)ノおめでとう!!
おめでとうは何度言ってもいい言葉ですね(^^♪

大きなガラス張りのお部屋から眺める海
その海は世界中の国に続いているんですね
沖縄って素晴らしいと感じますゎ(´∀`*)ウフフ

OISTまだ行ったことがないんですよ(´;ω;`)
ランチに是非・・・と思いながらもねぇ
以前壺屋で働いていたとき OISTの職員さん?勿論外人さんと話が弾んだことを思い出します
写真ありがとう
そうそう天使ちゃんは毎年行かれるんですよね?
恩納村図書館残念でしたね
でも 次回の楽しみが膨らむねヽ(^。^)ノ

せまるちゃんのセカンドハウスのようなブセナを眺める景色最高♥

なぁちゃんさんの娘ちゃん さっちゃんさんはもう13回忌?早いですね
心優しく 皆を見守っているんでしょうね
今度は健康な体で生まれ変わりいっぱいいっぱい楽しんで欲しいいです☀
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年07月13日 20:07
レインボーハートちゃん、こんにちは~(^^)

何度聞いても嬉しいお言葉、ありがとう〜

そう、ホテルのお部屋からせまるはこがめさん御用達のブセナテラスが見えてテンション上がりましたよ。
まだ行ったことが無いので。
海中展望塔が夜にはライトアップされてすごくきれいでしたよ。
OIST には世界中から優秀な方たちが集まっているのでしょうね。
壺屋にも?
天使ちゃんがよく紹介していましたね。
レインボーちゃん御用達(笑)の恩納村の図書館は残念でした。
いつか行ってみたいな。

なぁちゃんの娘、さっちゃんは元気ならもう30歳。
ぜったい生まれ変わるよね。
そしてもっと幸せになると信じています。

レインボーハートさん、コメント、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2017年07月14日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。