2016年10月18日

ともだち自慢 (^_^)

沖縄もようやく朝夕は涼しくなってきましたね おすまし


昼間の日差しはまだ強いから日傘は離せないですけどね〜


あっ、日傘といえばちょっと愚痴ってもよろしいでしょうか(笑)


先日、那覇新都心のとあるお店に行ったときの出来事です。


真夏のような日差しだったので駐車場から日傘をさしてお店の入り口の傘立てに置いて店内へ。


お目当の物が無かったので5分程でお店を出ようとしたら、えっ?日傘が無い‼︎


周りを探しても無い。


毎日使うお気に入りの日傘だったので焦ってお店のレジへ行って何かの間違いで届けられていないか尋ねたのです。


お店はそんなに広くなくお客さんも5〜6人しかいなかった状態です。


レジの店員さんのお返事は「 ありませんね、変な人もいますからね〜」でした。


そのあとガックリと落ち込んで帰った私です。


私もサービス業なのでもし自分のお店でこんな事が起きたら一緒に探したりお客さんの心に寄り添う行動を取るはずです。


もちろんお店に責任はありませんよね。


少なくとも私はこれからもお客さんの気持ちを考えて行動しようと改めて思うのでした。


さてさて、私の周りには素敵な友達がたくさんいますよ キラキラ 


同級生のMちゃんが代表を務める結婚式場でブライダルフェアがあるので是非来てねとのお誘いが。


ランチもあるというので日曜日に友達と一緒に行って来ましたよ。



ともだち自慢 (^_^)


ジャーン、海外じゃないですよ〜。


素敵でしょう。

ともだち自慢 (^_^)

沖縄市にある「モーリアクラシック沖縄」


こちらでブライダルフェアが行われました。


結婚を控えたカップルや親御さんなどたくさんのお客さんがいらしていましたよ。


ビシッとスーツを着たMちゃんが迎えてくれました。


夜の集まりの時の雰囲気とはまた違ってかっこいいな。

ともだち自慢 (^_^)

展示されているドレス。


素敵ですね〜、私はどれにしようかな( スミマセン )

ともだち自慢 (^_^)

あっ、私のはこの留袖でした(笑)


いつかこんな留袖を着る日が来るかしら、息子よ頼みますよ。


ともだち自慢 (^_^)


披露宴での料理も数種類のパターンで展示されています。


「よくできているね〜」と言うと何と本物ですって。豪華過ぎ。


結婚式を体験できる模擬披露宴も開催されて、ウェディングドレスを着たモデルさんが登場したり。


ともだち自慢 (^_^)

ランチのパスタセット。


お代わり自由でこの後はカルボナーラもいただきました(笑)


美味しかった〜、ごちそうさま。


たくさんのスタッフを取りまとめて生き生きと働くMちゃんの頑張りに改めて感動しました。


苦労もいっぱいしたけど彼女だからここまで来れたのです。


尊敬できる友達です。


これから結婚式を挙げたい方、お勧めですよ。


「 モーリアクラシック沖縄迎賓館」 はこちらからどうぞ下

http://okinawageihinkan.com




お次は・・・


この後に行った「沖縄市福祉まつり」

ともだち自慢 (^_^)

福祉施設や関係者の皆さんが出店をしています。


毎年開催されているようですが私は初めて。


私たちのお目当は福祉事業所「かがり 」


友達のHさんが50代で立ち上げた事業所です。


障害を持っている方の就労支援などを行っているんですよ。


ともだち自慢 (^_^)

「 いたいた 」 張り切っているHさん発見!


明るい性格のHさんの指導で利用者さんが作るミニプランターは人気商品なんですよふたば


通る人、通る人に話しかける元気いっぱいのHさん。


ともだち自慢 (^_^)

利用者さんも大きな声でお客さんを呼び込みます。

ともだち自慢 (^_^)

珊瑚や赤瓦の欠片を使ったミニプランター、可愛いでしょう。


以前にも紹介した事がありますが1年以上経ってもまだ元気に生きていますよ。


障害を持っていても前向きに頑張る方たちの愛情がたっぷりこもっているものね〜ハート

ともだち自慢 (^_^)


パッケージも牛乳パックを和紙のようにアレンジしていてお洒落でしょう。


琉球ガラスの欠片の敷石は私のペット「ベタちゃん」の水槽の底用に。


手作りのマグネットも可愛い〜


立ち上げて約一年で人気の事業所に成長させたHさん、さすがですね。


楽しい事業所「かがり」は見学もできますよ。


興味のある方はこちらをご覧くださいね 下


http://www.wam.go.jp/shofukupub/ApplicationServlet?ACTIONTYPE=ViewJigyoshaInfoAction&JIGYOCODE=4710801111&SERVICECODE=45&BUNJONO=000000&TOWNCODE=47000





生き生きと仕事をしている友達は私の自慢です。


私も頑張らなくっちゃと元気をもらえた素敵な日曜日でした(*^_^*)



そろそろインフルエンザの患者さんの話が聞こえています。


皆さんも体調に気をつけてね。


今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜 ピース



同じカテゴリー(私や家族、友達のこと)の記事
賑やかに中部オフ会
賑やかに中部オフ会(2020-01-14 11:13)

小さな幸せ
小さな幸せ(2019-10-21 23:59)


Posted by メープルメープル at 12:51│Comments(12)私や家族、友達のこと
この記事へのコメント
す、て、き…ですねぇ。
ブライダルフェア、わたしも行きたかった、いえ、行けば良かった…(笑)
おふたりとも素晴らしいお友達ですね〜。沖縄で元気に活躍されている…それはメープルメープルさんも同じでしょう〜。
まさに迎賓館と呼ぶに相応しい式場です。
Mさん、こんな立派な式場を取り締まっている女性…どんなに素敵な方かしら?
沖縄リゾート婚が流行っている昨今、県外からのカップルも多くご利用されるのでは?あ〜ウチの娘もいつか沖縄で…夢ばかりが膨らみます(笑)
そうね〜メープルメープルさんにお似合いのドレスは…やはり黄色を基調にした一着が…わたしはその隣の白と赤のがいいなぁ…なんてね。
幾つになっても憧れはずっとですね(笑)
でも!メープルメープルさんの留袖姿も拝見したい!(笑)
ランチも美味しそう…そして、お料理サンプル、実物だったんですか?これには手を付けては…ダメですね(笑)
Hさんは50代でこの事業所立ち上げられたのですね。勇気付けられます。わたしも今からでも遅くない、何かを始めたい…とは思いますが、残念ながら無能でして…。
珊瑚のかけらのプランター、以前記事でお見かけしました。このお友達がなさっていたグリーンなのですね。
かわいいなぁとその当時も思いましたが、県外人の入手は難しいですね。
リサイクルされたパッケージのアイデアもデザインも素敵です。
あら、わんちゃん以外にもペットさん。
そのお名前と水槽…から判断して、蛍光色の熱帯魚かしら?尾っぽがひ〜らひらしている…。
最後に日傘の件ですが…
紛失も辛いですけど、軽くあしらうだけのお店側の対応にも気落ちしてしまいますね。こちらには大切な日傘だというのに。
そしてほんの短い時間だったのに…。今頃どこでどうしているのかと思うと…。
追求しても詮無いことですが、なかなか諦めきれないことと思います。元気を出されて下さいね〜。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2016年10月18日 14:38
日傘事件。。。ショックです。。

私も去年、今年と傘が2本なくなりました。

買ってはなくなりと。。。

3本目を買ってしばらくして、1本は見つけました~

とりあえず、同じものを持ってたら間違うので、持ち主探しをしていなかったので、

1本は戻ってきました。

お客さん目線での行動が大切ですよね。

相手の立場を考えていろんな場面で動いていかないといけないね!!

ブライダルフェア~いいね~

メープルさん、まだまだドレスいけますよ~♪

留袖で終わらないでぇぇぇ

ミニプランター、去年メープルさんのブログでも紹介されてましたよね?

そのあと、たまたま私も見つけて、買ったんですけど、

このブログ記事読んでたら、同じ出展者さんですね~

また、見つけたらゲットしたいな~
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2016年10月18日 17:00
もし先々、うちの小僧らが結婚となれば、、、、
うちのささやかな願いは、
琉装で、
そして、もし可能なら、
今帰仁城か勝連城か首里城で結婚式を挙げてくれたらなぁ~~と密に思ってます。
もし可能なら、、、、(#´艸`)プププ
でも、それ以前に、相手がいないとね(#´艸`)プププ

それにしても日傘の件は、ほんとショックですねぇ。
うちがお店の人だったら、
できる限りのことして探してるはず。
ひょっこりと戻ってきてくれたらいいね。
Posted by す〜み〜☆ at 2016年10月18日 17:37
せまるはこがめさん、こんにちは〜(^^)

このブライダルフェア、急なお誘いだったので一緒に行く人が捕まらなくてちょうどLINE中のせまるはこがめさんに一緒に行こうよと誘っちゃったのよね〜(笑)
スターの天使ちゃんは急なお誘いは先ず無理だと思っていたので(笑)
だから、早く移住してくださいな(笑)
いつの日か息子が結婚式を挙げてくれるのを夢見て下見だけはしておかなくっちゃね〜
友達、二人ともバリバリ働いている姿に私も刺激を受けていますよ。
女性は逞しいです。
うちの新入りのペットのベタちゃんは水槽で一匹しか飼えない闘魚のベタなんですよ。
今度お披露目いたしますね(笑)
日傘事件、数人しかいないお店から出るときに傘を持ち帰るとは逆にすごい度胸の持ち主かも。
でもバレなくても自分が嫌にならないのかなと。
お客さんってお店に責任を取ってもらおうというつもりはないのですよね。
言葉ひとつだと思うのですよ。
その足で傘を買いに行きましたよ(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月19日 09:54
天使ちゃん、こんにちは〜(^^)

天使ちゃんも私と同じく日傘は欠かせないのよね〜
やっぱり無くなったんですね。
でもこんな事しちゃったら自分が嫌にならないのかなって思います。
お店の対応って言葉ひとつで客側も気持ちがほぐれるものですよね。
私がドレス?
じゃあ・・着ちゃおうかな(笑)
あのミニプランター、天使ちゃんも買ってくれたんですね。
小さなオアシスみたいで可愛いよね〜
宣伝、イベントなどへの出店も承りますよ。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月19日 11:09
す〜み〜さん、こんにちは〜(^^)

す〜み〜さんも息子さんがいらっしゃるんですね。
そうなのよ、うちもまだ結婚の気配が無くて・・・
良いですね〜
城で琉装であげる結婚式って。
そのとき新郎の母のす〜み〜さんは何を着る?
楽しそう〜(笑)
傘事件、傘を盗られたのもショックだけどお店の人の対応にもガックリでした。
だから切り替えて即、買いに走りましたよ(笑)

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月19日 11:18
素晴らしいお友達がいるのですね。
羨ましいなぁ❤
ブライダルフェア…さすがに豪華ですね。
特にサンプルじゃなく、本物ですか@@
ビックリです。

就労支援…有り難いですね。
頭が下がります!

日傘…以前雨傘を盗られた時に、本屋のスタッフさんが店の奥から傘を持ってきて…差し上げます~と言われ、恐縮しながらも感心したことがあります。
それ位はやって欲しかったですね…残念。
Posted by Tokyotanucat2Tokyotanucat2 at 2016年10月20日 05:46
Tokyotanucat 2さん、こんばんは〜(^^)

そうなんですよ。
50代でバリバリ頑張っている友達が多くて、私も刺激を受けています。
最近は結婚式に呼ばれる事も少ないので今時の結婚式の様子が見られて楽しかったです。
あの展示された料理、どうするのでしょうね(笑)
就労支援は簡単な気持ちではできませんよね。
商品を買う事くらいしか協力はできませんが・・・
傘を盗られた事があるんですね。
そういうお店の人の対応で気持ちが救われますよね。
言葉って大切だとおもいましたよ。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月20日 18:20
結局 傘は見付からずですか?
一瞬「えっ?」ってなりませんでしたか?

店員さん。探してもくれなかったんですか?
私もサービス業だから よーく分かります。
一緒に探す態度 見せて欲しかったですね。

対応って大切です。
Posted by ティアナティアナ at 2016年10月21日 22:10
ティアナさん、こんばんは〜(^^)

そうなんです。
たった5分くらいで持って行かれてしまってショックでした。
店員さんの言葉にもがっかりしちゃって。
その後、他のお店などへ行ってもしかしたらともう一個見に行ったけどやっぱりありませんでした。
責任を取ってもらおうなんて思ってもいないけど、気持ちですよね(´・_・`)
ティアナさんもサービス業ですものね。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月21日 22:53
メープルメープルさん アローハーです✰

大切な日傘は残念でしたね
大切につかっていたからその日傘ちゃんが次のご縁を繋げてくれることでしょうね?
接客を自分に活かす よい機会と考える
メープルメープルさんは 素敵です☆

ブライダルフェアーいいですね
恥ずかしい気分(なぜ?(笑))
お友達もいるから メープルメープルさんウエディングドレスを・・・・いつかなぁ 楽しみだなぁ


去年モーリアさんへ行きました
食事もおいしくて 式場もお城みたいでした(^^♪

福祉事業所「かがり 」を運営されているお友達もステキですね

大切なお友達が 明るく活躍されていることは
うれしいし 励みになります
元気な50代以上の方々が増えると笑い声が響きそう( ^)o(^ )
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月22日 13:15
レインボーハートさん、こんにちは〜(^^)

無くなった日傘が次のご縁を繋げてくれる・・・なんて素敵な考え方でしょう。
さすがレインボーハートさんですね。
そう思ったら気が楽になりますね。
モーリアクラシックへ行かれたんですね〜
あのドレス、着ちゃおうかなぁ、あはは。
息子の「イタイ」という声が聞こえそう(笑)
そう、50代、まだまだ元気いっぱいですよー。
頑張っている友達にエネルギーをもらって笑って過ごしたいと思っていますよ。

コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2016年10月22日 15:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。