2016年09月01日
ハワイ流 お・も・て・な・し (^^)
ハワイへの旅 ( その6 ) 2016年 7月
なんと・・・9月になっちゃいましたね、早いなぁ
さてさて、ハワイオアフ島に住んでいるパートナーに呼んでもらって7月に行ったハワイの旅日記、続きますね
この日は近所にあって気になっていたカフェで朝食です。
カフェ「 ヘブンリー」

オープンエアの店内は風が吹いて気持ち良かったです
そしてお約束のスズメさんが・・・・
( 何故かハワイでは私の周りに鳥さんがやってきます )

足元でパンくずを突っついています(笑)

写真見たらもう絶対食べたくなったフレンチトースト
ベリーのソースと生クリームでGOOD!

パートナーはボリュームのあるオムレツ?だったかな。
アボカドやお芋が嬉しいですね。
どちらもすごく美味しかった、ごちそうさま。
ヘブンリーはこちらからどうぞ
http://hawaiiii.me/article/heavenly_Island_Lifestyle
このあと、ハワイの友達ルイが前日に続いてドライブへ連れ出してくれましたよ
この日もオアフ島の東海岸へ。
ハナウマ・ベイ、海洋保護区に指定されて今年の全米ベストビーチNo. 1に選ばれたんですって。

美しいビーチを守る為に色々な取り組みがされているようです。
ハナウマ・ベイに入るには入場料を払って海洋教育センターで環境保護のビデオを鑑賞する事が義務付けられていること。
サンオイルや日焼け止めも禁止、珊瑚を踏むことも禁止。
私たちは上から見るだけでしたが、入り口には行列ができていましたよ。

この美しいビーチを見ると納得ですね。
泳ぐ時には熱帯魚と触れ合えるほどなんだって
大切にしたい自然です。
車はホノルル方面へ戻ります 。
ルイが7年くらい前に沖縄に移住を決めた時に手放したというお家へ寄ってみましたよ

入江にあるリッチな住宅街。

今は知人が住んでいるというルイの元ハウスの裏庭です。
ここでボートを繋いで、カニ網を仕掛けて獲れたカニを焼いて食べていたんだって。
鴨さんがいますよ。
プルメリアも咲いていますね〜
今年、沖縄から引き上げてきたルイは今は娘さんのお家に住んでいますよ。
この日、私達は娘さんのお家にお呼ばれの予定です。
飲み物やお土産を買うためにルイが連れて行ってくれたのはコスコ。

「コストコだ〜」と言ったら「 コスコだよ」だって(笑)
でもー、日本ではね〜

ワクワクのコスコ体験です。
わっ、三枚肉〜、量が凄いっ。
何でも多い、大きい〜
コスコでワインなど購入して、ルイのお孫ちゃんをシッターさんのお家へお迎えに行って。
ハワイへ戻ったルイ、今はお孫ちゃんの送迎を任されているようです。
そして・・娘さんのお家に着いてお邪魔しまーす
私たちのために色々な料理を用意してくれたルイ。
沖縄に住んでいる頃も新都心のアパートに呼んでもらってルイの手料理を食べていましたよ。

娘さんの大きなお家、リビングにはなんとビリヤード台も。
夕方には娘さん夫婦が2組、息子さん夫婦が集まって賑やかなホームパーティーなりました。
沖縄で一度だけお会いした娘さんたち、久しぶりの再会です。
用意してくれた料理もすごく美味しかったな。

ちょっと日本人と違うのは、お客さんがいらしたから至れり尽くせりのおもてなしという感じではなく、すごくラフでお料理も飲み物も自分で好きなように取ってね、です。
お客さまを迎える時ってつい頑張り過ぎてしまうなんて事ありますよね。
迎えられる側もラフな方が楽ですね、見習わなくちゃ。
英語が苦手な私の話し相手は5歳、3歳、1歳のお孫ちゃんたちです。
彼らとなら気兼ねなく話せて楽しいもの(笑)

3歳でもちゃんとベロを上顎に付けて発音するルーク、君はすごいです(笑)

リビングのおもちゃコーナー。
ルイの息子さんが弾くウクレレに心癒されて
さりげない優しさが一番のおもてなしだね。
ルイファミリーに感謝の1日でした
今回の東北の台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
今日もお付き合いくださってありがとうございました
なんと・・・9月になっちゃいましたね、早いなぁ

さてさて、ハワイオアフ島に住んでいるパートナーに呼んでもらって7月に行ったハワイの旅日記、続きますね

この日は近所にあって気になっていたカフェで朝食です。
カフェ「 ヘブンリー」


オープンエアの店内は風が吹いて気持ち良かったです

そしてお約束のスズメさんが・・・・
( 何故かハワイでは私の周りに鳥さんがやってきます )

足元でパンくずを突っついています(笑)

写真見たらもう絶対食べたくなったフレンチトースト

ベリーのソースと生クリームでGOOD!

パートナーはボリュームのあるオムレツ?だったかな。
アボカドやお芋が嬉しいですね。
どちらもすごく美味しかった、ごちそうさま。
ヘブンリーはこちらからどうぞ

http://hawaiiii.me/article/heavenly_Island_Lifestyle
このあと、ハワイの友達ルイが前日に続いてドライブへ連れ出してくれましたよ

この日もオアフ島の東海岸へ。
ハナウマ・ベイ、海洋保護区に指定されて今年の全米ベストビーチNo. 1に選ばれたんですって。

美しいビーチを守る為に色々な取り組みがされているようです。
ハナウマ・ベイに入るには入場料を払って海洋教育センターで環境保護のビデオを鑑賞する事が義務付けられていること。
サンオイルや日焼け止めも禁止、珊瑚を踏むことも禁止。
私たちは上から見るだけでしたが、入り口には行列ができていましたよ。

この美しいビーチを見ると納得ですね。
泳ぐ時には熱帯魚と触れ合えるほどなんだって

大切にしたい自然です。
車はホノルル方面へ戻ります 。
ルイが7年くらい前に沖縄に移住を決めた時に手放したというお家へ寄ってみましたよ


入江にあるリッチな住宅街。

今は知人が住んでいるというルイの元ハウスの裏庭です。
ここでボートを繋いで、カニ網を仕掛けて獲れたカニを焼いて食べていたんだって。
鴨さんがいますよ。
プルメリアも咲いていますね〜
今年、沖縄から引き上げてきたルイは今は娘さんのお家に住んでいますよ。
この日、私達は娘さんのお家にお呼ばれの予定です。
飲み物やお土産を買うためにルイが連れて行ってくれたのはコスコ。

「コストコだ〜」と言ったら「 コスコだよ」だって(笑)
でもー、日本ではね〜


ワクワクのコスコ体験です。
わっ、三枚肉〜、量が凄いっ。
何でも多い、大きい〜
コスコでワインなど購入して、ルイのお孫ちゃんをシッターさんのお家へお迎えに行って。
ハワイへ戻ったルイ、今はお孫ちゃんの送迎を任されているようです。
そして・・娘さんのお家に着いてお邪魔しまーす

私たちのために色々な料理を用意してくれたルイ。
沖縄に住んでいる頃も新都心のアパートに呼んでもらってルイの手料理を食べていましたよ。

娘さんの大きなお家、リビングにはなんとビリヤード台も。
夕方には娘さん夫婦が2組、息子さん夫婦が集まって賑やかなホームパーティーなりました。
沖縄で一度だけお会いした娘さんたち、久しぶりの再会です。
用意してくれた料理もすごく美味しかったな。

ちょっと日本人と違うのは、お客さんがいらしたから至れり尽くせりのおもてなしという感じではなく、すごくラフでお料理も飲み物も自分で好きなように取ってね、です。
お客さまを迎える時ってつい頑張り過ぎてしまうなんて事ありますよね。
迎えられる側もラフな方が楽ですね、見習わなくちゃ。
英語が苦手な私の話し相手は5歳、3歳、1歳のお孫ちゃんたちです。
彼らとなら気兼ねなく話せて楽しいもの(笑)

3歳でもちゃんとベロを上顎に付けて発音するルーク、君はすごいです(笑)

リビングのおもちゃコーナー。
ルイの息子さんが弾くウクレレに心癒されて

さりげない優しさが一番のおもてなしだね。
ルイファミリーに感謝の1日でした

今回の東北の台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
今日もお付き合いくださってありがとうございました

Posted by メープルメープル at 11:36│Comments(13)
│ハワイオアフ島への旅2016年7月
この記事へのコメント
フレンチトースト、おいしそうですね
あと環境教育も徹底しているんですね 日本の見習わないと
あと環境教育も徹底しているんですね 日本の見習わないと
Posted by 美江
at 2016年09月01日 21:56

今回の記事の体験も素晴らしい、の一言ですね。
まさに天国!朝ごはん…とするにはリッチ&ボリューミー!
美味しそうなフレンチトースト、そしてパートナーさんのオムレツは目を見張るばかり!
テーブルの足元にまでお邪魔しちゃうすずめさんったら(笑)
ルイさん、3人のお孫さんをお持ち?
なんて素敵な生活をなさっているのでしょう。
ルイさんの娘さんには沖縄でお逢いしていますね。それ以来の再会でしょうか。
気の張らないカジュアルなホームパーティーにお招き。
ルイさんというお友達を介してとはいえ、異国の地でおうちに招待されるのは…わたしだったら気遅れしてしまうかも?
どんな場にもスマートに対応出来るメープルメープルさん、素敵な大人の女性だなぁ。
お孫さんとはいえ、英語での会話…わたし何を話したらいいの〜で、笑顔とジェスチャーだけで返してしまいそうです(笑)
ビリヤード台が普通にお部屋に。(不自然でなく雑誌やギターが置かれていてそれがまたイイ!)
子供部屋の雰囲気といい、昔教育テレビなどで見た海外ドラマセットそのものですよ〜。
このような貴重な訪問はそうそう体験できるものではありませんね!
「コスコ」…「ト」の一字はどこへ行っちゃったんでしょう(笑)ロゴには「T」が見えますが(笑)
今この時間もニュースでは台風10号被害の様子が…。
震災の傷も未だ癒えない東北に、今回また酷い現実が…。
北海道でも大変な事態になっていますね。
心よりお見舞い申し上げます。
まさに天国!朝ごはん…とするにはリッチ&ボリューミー!
美味しそうなフレンチトースト、そしてパートナーさんのオムレツは目を見張るばかり!
テーブルの足元にまでお邪魔しちゃうすずめさんったら(笑)
ルイさん、3人のお孫さんをお持ち?
なんて素敵な生活をなさっているのでしょう。
ルイさんの娘さんには沖縄でお逢いしていますね。それ以来の再会でしょうか。
気の張らないカジュアルなホームパーティーにお招き。
ルイさんというお友達を介してとはいえ、異国の地でおうちに招待されるのは…わたしだったら気遅れしてしまうかも?
どんな場にもスマートに対応出来るメープルメープルさん、素敵な大人の女性だなぁ。
お孫さんとはいえ、英語での会話…わたし何を話したらいいの〜で、笑顔とジェスチャーだけで返してしまいそうです(笑)
ビリヤード台が普通にお部屋に。(不自然でなく雑誌やギターが置かれていてそれがまたイイ!)
子供部屋の雰囲気といい、昔教育テレビなどで見た海外ドラマセットそのものですよ〜。
このような貴重な訪問はそうそう体験できるものではありませんね!
「コスコ」…「ト」の一字はどこへ行っちゃったんでしょう(笑)ロゴには「T」が見えますが(笑)
今この時間もニュースでは台風10号被害の様子が…。
震災の傷も未だ癒えない東北に、今回また酷い現実が…。
北海道でも大変な事態になっていますね。
心よりお見舞い申し上げます。
Posted by せまるはこがめ
at 2016年09月01日 22:08

メープルメープル さん おはようございます!(^^)!
環境保全のために教育を義務つけている
素晴らしいですね
沖縄も素晴らしい環境を保全できる 意識できる対応があるろいいなぁ
なくしてからではねぇ あるが当たり前じゃないからねぇ
ステキな海♥
旅って素晴らしいのは 訪れた地の景色や空気と同様に
人とのふれあいですよね?
ルイさんファミリーの 身内が来た くらいのおもてなし
大好きです 私の友達も外国慣れ(Hawaii)したfamilyはこんな感じ わかるわかる~の感覚 うれしい✰
ルイさんファミリーのお孫さんと遊べるって
凄い(@_@) 写真ではおばちゃまと遊んでいるように
見え 全く違和感がない
さすが~メープルメープル さんです
台風が又発生し どうしちゃったんだろう?自然さん?
進路やもろもろ 急に対応できない状況がある現実
被害が最小限にとどまりますように
被害にあわれた方が 一日も早く心安らぐ 日常になりますように・・・・・
メープルメープル さんの優しさがあふれるブログです✰
環境保全のために教育を義務つけている
素晴らしいですね
沖縄も素晴らしい環境を保全できる 意識できる対応があるろいいなぁ
なくしてからではねぇ あるが当たり前じゃないからねぇ
ステキな海♥
旅って素晴らしいのは 訪れた地の景色や空気と同様に
人とのふれあいですよね?
ルイさんファミリーの 身内が来た くらいのおもてなし
大好きです 私の友達も外国慣れ(Hawaii)したfamilyはこんな感じ わかるわかる~の感覚 うれしい✰
ルイさんファミリーのお孫さんと遊べるって
凄い(@_@) 写真ではおばちゃまと遊んでいるように
見え 全く違和感がない
さすが~メープルメープル さんです
台風が又発生し どうしちゃったんだろう?自然さん?
進路やもろもろ 急に対応できない状況がある現実
被害が最小限にとどまりますように
被害にあわれた方が 一日も早く心安らぐ 日常になりますように・・・・・
メープルメープル さんの優しさがあふれるブログです✰
Posted by レインボーハート
at 2016年09月02日 07:46

美江さん、こんばんは〜(^^)
カフェのメニューの写真を見て、あまりにも美味しそうでフレンチトーストをオーダーしましたよ。
自分で作るフレンチトーストはオリーブオイルで焼いたり砂糖は使わなかったりするけど、ハワイのカフェではバターたっぷり、白いお砂糖もかけてあって断然美味しかったです(笑)
やっぱり美味しい物にはかないません。
美しい海を守る為に色々な取り組みがされていて感心しましたよ。
コメントありがとうございます。
カフェのメニューの写真を見て、あまりにも美味しそうでフレンチトーストをオーダーしましたよ。
自分で作るフレンチトーストはオリーブオイルで焼いたり砂糖は使わなかったりするけど、ハワイのカフェではバターたっぷり、白いお砂糖もかけてあって断然美味しかったです(笑)
やっぱり美味しい物にはかないません。
美しい海を守る為に色々な取り組みがされていて感心しましたよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月02日 20:17

せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)
期間限定とはいえあちらで暮らしているからでしょうね、普通の旅行とは少し違う体験ができてそれもまた面白いと思いましたよ。
約6年くらい沖縄に住んでまたハワイへ帰ったルイですが、娘さんご夫婦の助っ人になっているようです。
元奥様は日系人だったそうで子供たちもアジアちっくなお顔でしたよ。
私もせまるはこがめさんと一緒よ。
幼児相手に単語と日本語で遊んでいたのです(笑)
またおチビちゃんたちは日本語教室にも通っているのでありがとうなど上手に言えますよ。
子供がいるお家らしくオモチャが転がっていたりと私達も帰ってリラックスできました。
ハワイのスズメちゃん、やっぱりまたいたずらっ子でした(笑)
ハワイらしいスィーティなメニュー、旅先ではカロリーも気にしないで食べたいですね。
日本ではコスコですよね〜(笑)
また発生した台風、岡山の方は大丈夫でしょうか。
どうか被害がありませんように。
コメントありがとうございます。
期間限定とはいえあちらで暮らしているからでしょうね、普通の旅行とは少し違う体験ができてそれもまた面白いと思いましたよ。
約6年くらい沖縄に住んでまたハワイへ帰ったルイですが、娘さんご夫婦の助っ人になっているようです。
元奥様は日系人だったそうで子供たちもアジアちっくなお顔でしたよ。
私もせまるはこがめさんと一緒よ。
幼児相手に単語と日本語で遊んでいたのです(笑)
またおチビちゃんたちは日本語教室にも通っているのでありがとうなど上手に言えますよ。
子供がいるお家らしくオモチャが転がっていたりと私達も帰ってリラックスできました。
ハワイのスズメちゃん、やっぱりまたいたずらっ子でした(笑)
ハワイらしいスィーティなメニュー、旅先ではカロリーも気にしないで食べたいですね。
日本ではコスコですよね〜(笑)
また発生した台風、岡山の方は大丈夫でしょうか。
どうか被害がありませんように。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月02日 20:34

ハワイのカフェ、本場ーって感じですー
フレンチトーストによだれがぁぁぁーーー(笑)
食べたいー❤
雀ちゃんに好かれたメープルさん
写真にも驚かずにパンくずに夢中なんだねー(笑)
ルイさん娘さんの、すっごく広くないですかー❔
ビリヤード台もびっくりだけど、おもちゃコーナーもひろすぎー❗
メープルさんの英語の相手はお孫さんなの❔
でも、天使ちゃんだったら、お孫さんの相手もできないかもー( ̄▽ ̄;)
コストコ、行きたいなーって思っているよ
今月の東京で行けたらーって思ってます❗
フレンチトーストによだれがぁぁぁーーー(笑)
食べたいー❤
雀ちゃんに好かれたメープルさん
写真にも驚かずにパンくずに夢中なんだねー(笑)
ルイさん娘さんの、すっごく広くないですかー❔
ビリヤード台もびっくりだけど、おもちゃコーナーもひろすぎー❗
メープルさんの英語の相手はお孫さんなの❔
でも、天使ちゃんだったら、お孫さんの相手もできないかもー( ̄▽ ̄;)
コストコ、行きたいなーって思っているよ
今月の東京で行けたらーって思ってます❗
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2016年09月02日 20:44

レインボーハートさん、こんばんは〜(^^)
誰よりも自然を愛するレインボーさん、本当に沖縄の自然もいつまでもあると思ってはいけませんよね。
見習う事は多いと思います。
レインボーさんのお友達も?
レインボーさんのハワイのお話も聞きたいな。
気を使わせないのも大切なおもてなしですよね。
英語の会話に入っていけないのでおチビちゃんたちが私の相手をしてくれて助けられましたよ(笑)
今まで台風がなかった東北に台風が被害もたらしましたね。
なんと今日聞いたら台風が来なかったハワイでもオアフ島のお隣ハワイ島に台風が迫っていて騒ぎになっているようです。
コメントありがとうございます。
誰よりも自然を愛するレインボーさん、本当に沖縄の自然もいつまでもあると思ってはいけませんよね。
見習う事は多いと思います。
レインボーさんのお友達も?
レインボーさんのハワイのお話も聞きたいな。
気を使わせないのも大切なおもてなしですよね。
英語の会話に入っていけないのでおチビちゃんたちが私の相手をしてくれて助けられましたよ(笑)
今まで台風がなかった東北に台風が被害もたらしましたね。
なんと今日聞いたら台風が来なかったハワイでもオアフ島のお隣ハワイ島に台風が迫っていて騒ぎになっているようです。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月02日 20:47

せまるはこがめさん、再び〜
コスコの呼び方、日本ではコストコよね(笑)
どっちでもいっか(笑)
沖縄にも欲しいお店です。
コスコの呼び方、日本ではコストコよね(笑)
どっちでもいっか(笑)
沖縄にも欲しいお店です。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月02日 21:55

天使ちゃん、こんばんは〜(^^)
ハワイのカフェ、盛り付けもいいですよね〜
でも・・・高いよ(^^;;
そのうえチップも発生するから簡単に外食はできないです。
サービスの無いファーストフードならチップいらないけど。
雀さんに好かれた私、というか誰にでもね(笑)
ルイの娘さん、お若いのにバリバリ働いて大きなお家を建てちゃったみたいです。
子供のコーナーも可愛いよね。
英語、前にも話したように苦手だからチビちゃんに相手をしてもらいました(笑)
天使ちゃん、東京へ行くって言ってましたね。
コストコ、行けたらまたリポートしてね。
コメントありがとうございます。
ハワイのカフェ、盛り付けもいいですよね〜
でも・・・高いよ(^^;;
そのうえチップも発生するから簡単に外食はできないです。
サービスの無いファーストフードならチップいらないけど。
雀さんに好かれた私、というか誰にでもね(笑)
ルイの娘さん、お若いのにバリバリ働いて大きなお家を建てちゃったみたいです。
子供のコーナーも可愛いよね。
英語、前にも話したように苦手だからチビちゃんに相手をしてもらいました(笑)
天使ちゃん、東京へ行くって言ってましたね。
コストコ、行けたらまたリポートしてね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月02日 22:04

ヘブンリー…いいですね。
店内にスズメまで…日本のように神経質でないところが良いですね。
フレンチトースト…私でも見たら絶対食べます!
ああ、オムレツもいいなー@@
HPでは、日本語でも注文OKって書かれていたので、ほっとしますよね。
見た事もないお料理に、蘭の花の美しいこと…♡
ハナウマ・ベイ…環境保全の取り組みが半端じゃないですね。
日本も見習いたいところです。
だから、年中綺麗な海を拝めるのですね♡
ルイさんの元の住居や生活も、興味深いです。
コスコか~(笑)
娘さんに逢うシーンは、何だか私もドキドキしながら読みました(笑)
おもちゃコーナー…すごい@@
台風…大変でしたよね。
早く行方不明者が見付かる事を祈ります。
店内にスズメまで…日本のように神経質でないところが良いですね。
フレンチトースト…私でも見たら絶対食べます!
ああ、オムレツもいいなー@@
HPでは、日本語でも注文OKって書かれていたので、ほっとしますよね。
見た事もないお料理に、蘭の花の美しいこと…♡
ハナウマ・ベイ…環境保全の取り組みが半端じゃないですね。
日本も見習いたいところです。
だから、年中綺麗な海を拝めるのですね♡
ルイさんの元の住居や生活も、興味深いです。
コスコか~(笑)
娘さんに逢うシーンは、何だか私もドキドキしながら読みました(笑)
おもちゃコーナー…すごい@@
台風…大変でしたよね。
早く行方不明者が見付かる事を祈ります。
Posted by Tokyotanucat2
at 2016年09月02日 23:44

Tokyotanucat 2さん、こんにちは〜(^^)
お返事が遅れてすみませんでした。
法事でバタバタ・・・ごめんなさい。
カフェ、ヘブンリーカジュアルなお店で居心地が良かったですよ。
雀さんも相変わらず人間に近いです(笑)
ハワイは日本語表示が本当に多いんですよ。
でもあまりにも日本人が多いので外国じゃないような(笑)
沖縄大好きなルイのおかげで私もよくしていただいて、ルイファミリーにまでお世話になりました。
アメリカらしい大きなお家でしたよ。
日本では主婦がコストコの攻略本を出したことを話したらルイは驚いていました(笑)
また台風の影響なのか沖縄も雨ですよ。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れてすみませんでした。
法事でバタバタ・・・ごめんなさい。
カフェ、ヘブンリーカジュアルなお店で居心地が良かったですよ。
雀さんも相変わらず人間に近いです(笑)
ハワイは日本語表示が本当に多いんですよ。
でもあまりにも日本人が多いので外国じゃないような(笑)
沖縄大好きなルイのおかげで私もよくしていただいて、ルイファミリーにまでお世話になりました。
アメリカらしい大きなお家でしたよ。
日本では主婦がコストコの攻略本を出したことを話したらルイは驚いていました(笑)
また台風の影響なのか沖縄も雨ですよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月05日 10:16

ハナウマベイ。懐かしいです。
ビデオ見る事になったんだ?
上から見る海岸も昔と同じだ。とっても懐かしいです。大好きでした。
大きな魚に指噛まれたわ。
コストコじゃないんですね。コスコなんですか。
量も多いからなんだけど、ココに行くと万札が飛ぶでしょう(苦笑) 恐ろしい(笑)
でも行きたくなるんですけどね(笑)
ルイさん、ハワイから何で沖縄へ?と思った。
ビデオ見る事になったんだ?
上から見る海岸も昔と同じだ。とっても懐かしいです。大好きでした。
大きな魚に指噛まれたわ。
コストコじゃないんですね。コスコなんですか。
量も多いからなんだけど、ココに行くと万札が飛ぶでしょう(苦笑) 恐ろしい(笑)
でも行きたくなるんですけどね(笑)
ルイさん、ハワイから何で沖縄へ?と思った。
Posted by ティアナ
at 2016年09月08日 12:15

ティアナさん、こんにちは〜(^^)
さすがハワイ大先輩のティアナさん、ハナウマベイで泳いだんですね〜
大きな魚に噛まれた?(笑)
以前はビデオは無かったんですね。
受賞してから余計に力を入れているのでしょう。
あはは、コスコ、ティアナさんならバク買いしちゃいそうですね〜
私もルイに勧められた物など買って帰りのスーツケースはパンパンでした。
そう、ルイでしょう。
ハワイで出会った教え子や私のパートナーを頼って沖縄移住を決めたんですよ。
第二の人生とかで沖縄や日本の良さを楽しんでいました。
今は娘たちの孫の世話で帰っていつかまた沖縄に住みたいそうです。
自由でイイね。
コメントありがとうございます。
さすがハワイ大先輩のティアナさん、ハナウマベイで泳いだんですね〜
大きな魚に噛まれた?(笑)
以前はビデオは無かったんですね。
受賞してから余計に力を入れているのでしょう。
あはは、コスコ、ティアナさんならバク買いしちゃいそうですね〜
私もルイに勧められた物など買って帰りのスーツケースはパンパンでした。
そう、ルイでしょう。
ハワイで出会った教え子や私のパートナーを頼って沖縄移住を決めたんですよ。
第二の人生とかで沖縄や日本の良さを楽しんでいました。
今は娘たちの孫の世話で帰っていつかまた沖縄に住みたいそうです。
自由でイイね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年09月08日 13:07
