2016年05月13日
私の家族の今日この頃 (^_^)
んー?
沖縄の梅雨入り、まだでしたね〜

今日は仕事に使うプリンターのメンテナンスでポカッと時間が出来たのでブログを書くことにしましたよ。
エンジニアさんが頑張っている側で私は優雅に座っています(笑)
私の家族のことを書こうかな。
我が家のワンコ( 先輩犬 ) は ジン、13歳です

もう一匹はピーチ10歳。ジン兄ちゃんより強い女の子

数日前、スーパーから帰って買った商品を出したりしていると、ジンがやけに走り回っています。
ん? よく見るとマイバッグの紐に体がハマっているジン(笑)

走ったら抜けると思っているようです。

結局、30分くらいずーっとマイバッグを引きずって走り回っていたジン君でした(笑)
実はジンはマイバッグや大きな袋を広げると飛び込んで中で暴れて遊ぶのが大好きなんですよ。
でもこの状態はさすがに困った感じで私を見上げる目が訴えていて笑えました

ペットって何かと笑わせてくれて、平凡な幸せを感じさせてくれるのですよね

家族と小さな幸せ。

長年 沖縄を離れていた長男が先月Uターンして、今我が家に帰ってきました。
私はルンルンなのですが、アパートが見つかったら引っ越すんだって。
そうだよね。 もう29歳の大人だもんね〜
弟たちもお兄ちゃんとビール片手にそれぞれ会話を楽しんでいるみたいです。
彼なりに頑張っていたけどちょっと疲れていたようで多くは語らないけど、帰ってきてから笑顔が増えたような、そんな長男と話せるのが嬉しいのです。
子供の頃からお菓子作りを始め料理上手だった長男。
名古屋でも同僚たちを招いて手料理を振舞っていたようです。
これ、昨夜、夕食もとっくに済んでのんびりしているとまた台所で何やら作り出した長男が作ったおつまみです。
厚揚げにかけるみぞれ庵もかつお節でダシを取って大根をすり下ろして片栗粉でとじていました。
お味噌汁ならかつお節で取るけどあんかけなら私は「ほんだし」だけどね〜
自分のおつまみだけど、「 ほい、一個食べて」と出してくれましたよ

「 うまっ」思わずもう一個食べました(笑)

これは数日前の仕事がハードな日、帰ってきたら長男が作ってくれたパスタ

ニンニクを粗みじん切りでたっぷり、オリーブオイルでゆっくりと炒めてキノコやルッコラを絡めたペペロンチーノ風なパスタ。
カリカリベーコンも美味しかった!
疲れて帰ってきた時にこんな美味しいものが出てくると嬉しいですよね。
盛り付けるときもトングでお皿に盛ってクルッと回して本格的〜(笑)
これも「ホイよ」と、フォークを指して手渡してくれました(ここは男子ね )
もうずっとうちに居てとお願いしたくなります(笑)

この後ろ姿は四男坊。
今週月曜日の午前中、リュックを背負って出かけて行きました。
なんと私を差し置いて(笑)ハワイへ

四男はハワイの「 ホ・オポノポノ 」の魅力に取り憑かれてぜひ行って勉強というか先ずは体験したいと思っていたようで、お給料から旅費を貯めていたのですよ。
私は詳しくないのですがネイティヴハワイアンの問題解決法・・ハワイの伝統的医療、みたいな。
私は、あ〜、インドのアーユルヴェーダみたいなもの?なんて思っているのですが。
とにかく興味のある事には人って夢中になるものですよね。
偶然にも私のパートナーも仕事でハワイにいるのでナイスタイミング。
飛行機のチケットだけ買えば泊まる所はあるよ、言ってくれたので甘える事になりました。
沖縄にいる時から、息子たちはパートナーにアルバイトで使ってもらったり相談に乗ってもらったりしていたので気兼ねなくお願いできましたよ。
高校生の時に東京へ一人旅で出た以来の旅、それも10代最後の一人旅だね。
関西空港で乗り換えて行くハワイ航路。
LINEで「 無事、出国手続きできたよ」と来た時はほっとしました。
ハワイに到着する時間を過ぎているのにまだ出て来ないと、パートナーから電話をもらった時はハラハラ。
入国審査で引っかかっているのでは・・なんてね。
でも来たよーと連絡をもらった時はまたほっ。
空港にはなんとハワイの友達、ルイも一緒に迎えてくれました。
滞在中はルイの車でハワイ一周ドライブにも行ったそうで、感謝、感謝です。
念願のホ・オポノポノに関する施設で学ぶ事も出きたようで、あの消極的な四男とは思えないほど積極的にl行動したようです。
レンタサイクルで出かけて暗くなっても帰って来ないと、パートナーから電話をもらった時はまたハラハラ。
しばらくして本人から「すごい収穫があったよ」と電話をもらい、またほっ。
世話役を引き受けてくれたパートナーには改めて感謝 です

親もハラハラ、ドキドキの5日間でしたがあっという間ですね。
今夜遅くに帰ってくるので土産話が楽しみな私です

19歳の男の子の目線で見たハワイはどんな感じだったのかな

写真を見るのも楽しみ 。
最後にパートナー新居の写真を。
やっと一年間住むアパートに引っ越す事ができたホノルルのお部屋からの眺めです。
偶然にも引っ越しの日と四男がハワイ入りした日が重なり、ルイも一緒に3人で荷物を運んだんだって。
ワンベッドルーム、家具や家電、調理器具、食器付きだそうです。
四男はもちろんソファーで寝ます(笑)

お部屋から見たラナイ(ハワイでベランダのこと)

ラナイからの眺め。きれいですね〜
高所恐怖症の四男がこのラナイに座ってコーヒーを飲んでいる写真を見て笑ってしまいました

そろそろプリンターのメンテナンス作業も終わります。
さぁ、仕事しますよ (^◇^;)
今日もお付き合いくださってありがとうございました〜

Posted by メープルメープル at 16:29│Comments(10)
│私や家族、友達のこと
この記事へのコメント
かわいいワン!
からだがはまって悪戦苦闘するシーン、リアルに見たかったな~
動画とか絶対写してたほうがいいですよ~♪
長男くんは、料理人のお仕事してるんですか??
好き・上手いの範囲を超えてプロなみですよ!!
ずっといて欲しいのにというメープルさんがいとおしいです~♪
でも、沖縄県内にいるから、大丈夫ですよ!!
そしてそして4男くんは、メープルさんを差し置いてワイハーへ行ったんですか??(笑)
差し置いてってうけましたけど(笑)
パートナーさんは、宿泊やら、いろいろお世話してくれたんですね~
海外は、心配事もあるから、助かりますね♪
いろんなお土産話もあるでしょうね~
うずうずします♪
からだがはまって悪戦苦闘するシーン、リアルに見たかったな~
動画とか絶対写してたほうがいいですよ~♪
長男くんは、料理人のお仕事してるんですか??
好き・上手いの範囲を超えてプロなみですよ!!
ずっといて欲しいのにというメープルさんがいとおしいです~♪
でも、沖縄県内にいるから、大丈夫ですよ!!
そしてそして4男くんは、メープルさんを差し置いてワイハーへ行ったんですか??(笑)
差し置いてってうけましたけど(笑)
パートナーさんは、宿泊やら、いろいろお世話してくれたんですね~
海外は、心配事もあるから、助かりますね♪
いろんなお土産話もあるでしょうね~
うずうずします♪
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2016年05月13日 16:52

しみじみと拝読しました。
沖縄に戻ってくる息子さんもいれば、ハワイへ旅に出る方も。
4人の男の子の子育ては、とても並大抵のものでは無かったと想像しますが、それぞれ立派に成長した今は、頼もしく愛おしく有難く・・・嬉しいですね、メープルメープルさん。
お料理の画像があまりにも素晴らしくて感動。娘がいても・・・ウチの場合は役に立たない(笑)
美味しそうで見た目もきれいでお洒落なお店のご飯かと。
ずっとおうちに居てほしい、というメープルメープルさんの心の声が本心ですね(笑)
長男さんとは去年、メープルメープルさんが名古屋に行かれた時にアパートへ寄られて、久々に良いお時間を過ごされたと・・・あのときの記事が思い出されましたよ。
四男さん、我が家の娘と同い年かと思っていましたがまだ成人前だったのですね。
ですがさすが自立した男子。
目的持ってお金を貯めて、単独ハワイへ。
ハワイ・・・メープルメープルさん御一家にとって縁のある土地になりましたね。
パートナーさんとルイさんの連係プレー。
安心できる海外ひとり旅。
だけど、母親はいつだって子供の心配ばかりですよね。やきもき↔ほっと安心の繰り返し(笑)
でもいいなぁ・・・若い人も、若い人を囲む皆さんも。そして、その中心にメープルメープルさんがいらっしゃるのですね。
大きなあったかい人たちの輪が目に見えますよ。
輪っかの中にはかわいいわんちゃんも含まれていて。
ジンちゃんの切ないお目目(笑)困りきっています。すぐにバックを外さずその様子を画像に撮っていらっしゃるメープルメープルさん(笑)
でも分かる(笑)あ、いいネタになるって(笑)
ジンちゃん、ぬいぐるみのように愛らしいですね。
ペット、と呼ぶのもピンとこない。わんちゃんは家族そのもの。
温かいご家族のお話、嬉しいです。
四男さんはそろそろ那覇空港へ着陸かな?
お帰りなさい、沖縄へ。
(あ、パートナーさん、素晴らしい眺望のお部屋に落ち着かれてほっとされましたね。これから一年をこちらで暮らすのですね。素晴らしいハワイライフになりますように。)
沖縄に戻ってくる息子さんもいれば、ハワイへ旅に出る方も。
4人の男の子の子育ては、とても並大抵のものでは無かったと想像しますが、それぞれ立派に成長した今は、頼もしく愛おしく有難く・・・嬉しいですね、メープルメープルさん。
お料理の画像があまりにも素晴らしくて感動。娘がいても・・・ウチの場合は役に立たない(笑)
美味しそうで見た目もきれいでお洒落なお店のご飯かと。
ずっとおうちに居てほしい、というメープルメープルさんの心の声が本心ですね(笑)
長男さんとは去年、メープルメープルさんが名古屋に行かれた時にアパートへ寄られて、久々に良いお時間を過ごされたと・・・あのときの記事が思い出されましたよ。
四男さん、我が家の娘と同い年かと思っていましたがまだ成人前だったのですね。
ですがさすが自立した男子。
目的持ってお金を貯めて、単独ハワイへ。
ハワイ・・・メープルメープルさん御一家にとって縁のある土地になりましたね。
パートナーさんとルイさんの連係プレー。
安心できる海外ひとり旅。
だけど、母親はいつだって子供の心配ばかりですよね。やきもき↔ほっと安心の繰り返し(笑)
でもいいなぁ・・・若い人も、若い人を囲む皆さんも。そして、その中心にメープルメープルさんがいらっしゃるのですね。
大きなあったかい人たちの輪が目に見えますよ。
輪っかの中にはかわいいわんちゃんも含まれていて。
ジンちゃんの切ないお目目(笑)困りきっています。すぐにバックを外さずその様子を画像に撮っていらっしゃるメープルメープルさん(笑)
でも分かる(笑)あ、いいネタになるって(笑)
ジンちゃん、ぬいぐるみのように愛らしいですね。
ペット、と呼ぶのもピンとこない。わんちゃんは家族そのもの。
温かいご家族のお話、嬉しいです。
四男さんはそろそろ那覇空港へ着陸かな?
お帰りなさい、沖縄へ。
(あ、パートナーさん、素晴らしい眺望のお部屋に落ち着かれてほっとされましたね。これから一年をこちらで暮らすのですね。素晴らしいハワイライフになりますように。)
Posted by せまるはこがめ
at 2016年05月13日 22:18

天使ちゃん、おはようございます(^^)
ジンの間抜けな写真でした(笑)
そうそう、スマホで動画も撮りましたよー。
こうして写真を見ると毛も伸びてボサボサ、うちの床も汚れが目立つね、シマッタ(^_^;)
長男、料理のお仕事じゃないけど高校生の時に中華レストランでずーっとバイトしていたからかな。
なぜかうちの男子たち、掃除など全くしないけど料理だけは上手いのです(笑)
天使ちゃんも分かるでしょう。
息子への想い(笑)
私を差し置いてワイハーへ行った息子は無事に帰ってきてほっとしていますよ。
コメントありがとうございます。
ジンの間抜けな写真でした(笑)
そうそう、スマホで動画も撮りましたよー。
こうして写真を見ると毛も伸びてボサボサ、うちの床も汚れが目立つね、シマッタ(^_^;)
長男、料理のお仕事じゃないけど高校生の時に中華レストランでずーっとバイトしていたからかな。
なぜかうちの男子たち、掃除など全くしないけど料理だけは上手いのです(笑)
天使ちゃんも分かるでしょう。
息子への想い(笑)
私を差し置いてワイハーへ行った息子は無事に帰ってきてほっとしていますよ。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年05月14日 09:54

せまるはこがめさん、おはようございます(^^)
やっと帰ってきた長男。
高校生の頃から全く甘えず金銭面も自分で工面していたので母としてはもっと甘えて欲しかったのです。
でも今居るだけでも嬉しいので・・
よく旦那さんが久しぶりに料理をすると完璧に作るっていうでしょう。
母親は毎日だからそうはいかない。
こんな感じでしょうね(笑)
ジン、おじいさん犬なのに子犬のような仕草をするので笑ってしまいます。
そうそう、こういうネタになる事は撮っておかないとね〜(笑)
四男の10代最後の一人旅も頼りになる人たちのおかげで無事に終わりました。
人との繋がりって大切ですね。
あっ、せまるはこがめさん、那覇に着いたかなというコメントを書いた時間がほぼぴったりでしたよ。
スゴーイ(笑)
コメントありがとうございます。
やっと帰ってきた長男。
高校生の頃から全く甘えず金銭面も自分で工面していたので母としてはもっと甘えて欲しかったのです。
でも今居るだけでも嬉しいので・・
よく旦那さんが久しぶりに料理をすると完璧に作るっていうでしょう。
母親は毎日だからそうはいかない。
こんな感じでしょうね(笑)
ジン、おじいさん犬なのに子犬のような仕草をするので笑ってしまいます。
そうそう、こういうネタになる事は撮っておかないとね〜(笑)
四男の10代最後の一人旅も頼りになる人たちのおかげで無事に終わりました。
人との繋がりって大切ですね。
あっ、せまるはこがめさん、那覇に着いたかなというコメントを書いた時間がほぼぴったりでしたよ。
スゴーイ(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年05月14日 10:09

四男さん、ハワイでいい経験できそうですね 一人で海外旅行に、不安がないっていうのはうらやましいです。いい勉強機関になりますように
あと長南さんのパスタも、おいしそうですね いい息子さん持ちましたね。 家族の絆、今問われていることです
あと長南さんのパスタも、おいしそうですね いい息子さん持ちましたね。 家族の絆、今問われていることです
Posted by 美江
at 2016年05月15日 00:19

ピーチちゃん、うちの猫達と同年齢です。
ジンちゃん…30分もやってたの?
可愛い❤
さすがワンコは元気いいね!
長男さんの本格的なお料理…素晴らしい!
こんなお料理が食べれるなんて、メープルメープルさんは幸せだわー。
四男さん…積極的なのかと思ったら、そうでもないのね。
でも、ハワイの旅をきっかけに…これから活発になりそうな気配ですね。
パートナーさんやルイさんがいてくれて、安心ですね。
でも、やはり飛行機搭乗中はヒヤヒヤです。
パートナーさんと息子さん達が仲良しなのに…ビックリ@@
お母さんを取られた~って、ホントは嫉妬してない?(笑)
パートナーさんのアパート…家具付きでとても優雅だわん❤❤❤
ジンちゃん…30分もやってたの?
可愛い❤
さすがワンコは元気いいね!
長男さんの本格的なお料理…素晴らしい!
こんなお料理が食べれるなんて、メープルメープルさんは幸せだわー。
四男さん…積極的なのかと思ったら、そうでもないのね。
でも、ハワイの旅をきっかけに…これから活発になりそうな気配ですね。
パートナーさんやルイさんがいてくれて、安心ですね。
でも、やはり飛行機搭乗中はヒヤヒヤです。
パートナーさんと息子さん達が仲良しなのに…ビックリ@@
お母さんを取られた~って、ホントは嫉妬してない?(笑)
パートナーさんのアパート…家具付きでとても優雅だわん❤❤❤
Posted by Tokyotanucat2
at 2016年05月15日 02:19

メープルメープル さん こんばんわぁ(^^)/
ジンちゃん 大事に育てられていることがよくわかります
メープルメープル さんにとっては お子様もおおきくなったから手も心も充分にかけているのでしょね?
長男くん いてくれるだけで うれしい 分かります✰
お料理上手ですね
生唾ごっくんです おいしそう
さりげないやさしさ かっこいいなぁ
4男くんに一番HIT
行動力がかっこいい!!
なんせ 私も ホオポノポノ実践中
KRさんに会って ますます あこがれは「沖縄のKR」(笑)
成長を感じたHawaii旅だったと スポンジのように
なんでも吸収するのでしょうね
すてきぃ✰
私もHawaiiに住みたいんです(^_-)-☆
ホノルルの続きは Hawaii島の体験から・・・
メープルメープル さんは 素晴らしいお子様のお母さま 尊敬します
メープルメープル さんに お近づきになりたいワタシです(^^♪決してストーカー行為はしません(笑)
ジンちゃん 大事に育てられていることがよくわかります
メープルメープル さんにとっては お子様もおおきくなったから手も心も充分にかけているのでしょね?
長男くん いてくれるだけで うれしい 分かります✰
お料理上手ですね
生唾ごっくんです おいしそう
さりげないやさしさ かっこいいなぁ
4男くんに一番HIT
行動力がかっこいい!!
なんせ 私も ホオポノポノ実践中
KRさんに会って ますます あこがれは「沖縄のKR」(笑)
成長を感じたHawaii旅だったと スポンジのように
なんでも吸収するのでしょうね
すてきぃ✰
私もHawaiiに住みたいんです(^_-)-☆
ホノルルの続きは Hawaii島の体験から・・・
メープルメープル さんは 素晴らしいお子様のお母さま 尊敬します
メープルメープル さんに お近づきになりたいワタシです(^^♪決してストーカー行為はしません(笑)
Posted by レインボーハート
at 2016年05月15日 21:55

レインボーハートさん、こんばんは〜(^_^)
うちのワンコたち、お留守番が多くてちょっと可哀想なんですよ^^;
でも大切な家族です。
ずっと居なかった長男が帰っただけで弟たちも私も空気が新鮮な感じで嬉しいのですよ。
大人なのでずっと居てとは言えませんからね〜(笑)
えーっ、レインボーハートさんもホ・オポノポノを?
それもKR女史さんにお会いしたんですか?
すごいです。
でも納得です。
レインボーハートさんが自然を愛してポジティブな生き方をされていることが。
四男は自分のネガティヴな性格に悩んでホ・オポノポノにたどりついたようです。
今回の旅は思いもよらない出会いもあったようで行動する事の大切さを知ったようですよ。
でも・・褒め過ぎです(笑)
実態を知ったらびっくりするはず〜(笑)
でも嬉しいな。
コメントありがとうございます。
うちのワンコたち、お留守番が多くてちょっと可哀想なんですよ^^;
でも大切な家族です。
ずっと居なかった長男が帰っただけで弟たちも私も空気が新鮮な感じで嬉しいのですよ。
大人なのでずっと居てとは言えませんからね〜(笑)
えーっ、レインボーハートさんもホ・オポノポノを?
それもKR女史さんにお会いしたんですか?
すごいです。
でも納得です。
レインボーハートさんが自然を愛してポジティブな生き方をされていることが。
四男は自分のネガティヴな性格に悩んでホ・オポノポノにたどりついたようです。
今回の旅は思いもよらない出会いもあったようで行動する事の大切さを知ったようですよ。
でも・・褒め過ぎです(笑)
実態を知ったらびっくりするはず〜(笑)
でも嬉しいな。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年05月16日 17:12

美江さん、こんばんは〜(^^)
Tokyotanucat さんに教えていただいて、コメントのお返事がちゃんと入っていない事に気が付きました。
遅くなってすみませんでした。
四男はおとなしい性格なので、こういう旅は成長するためにも良い機会だと思っています。
息子たちの手作り料理は母にとって何より美味しいものかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
Tokyotanucat さんに教えていただいて、コメントのお返事がちゃんと入っていない事に気が付きました。
遅くなってすみませんでした。
四男はおとなしい性格なので、こういう旅は成長するためにも良い機会だと思っています。
息子たちの手作り料理は母にとって何より美味しいものかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年05月26日 23:30

Tokyotanucat 2さん、こんばんは〜(^^)
コメントが入っていなくて遅くなりすみませんでした。
教えてくださって助かりました。
ジンは13歳のおじいちゃんだけどまあまあ見かけは若いですよ(笑)
四男はお兄ちゃんたちと違って大人しくインドアなタイプなんですよ。
なのでこういう旅はどんどんして欲しいのです。
パートナーの移住の前に計画していて1人でも行く予定でしたがやっぱり初めてなのでいてくれて良かったと本人も言ってました。
ホテルとは違って現地のアパートなので観光とは違って色々体験できたみたいです。
あはは、ヤキモチよね〜
私も悩んだのですがこの件について2013年9月21日のブログに書いてあるので暇なときに読んでみてね(笑)
コメントありがとうございます。
コメントが入っていなくて遅くなりすみませんでした。
教えてくださって助かりました。
ジンは13歳のおじいちゃんだけどまあまあ見かけは若いですよ(笑)
四男はお兄ちゃんたちと違って大人しくインドアなタイプなんですよ。
なのでこういう旅はどんどんして欲しいのです。
パートナーの移住の前に計画していて1人でも行く予定でしたがやっぱり初めてなのでいてくれて良かったと本人も言ってました。
ホテルとは違って現地のアパートなので観光とは違って色々体験できたみたいです。
あはは、ヤキモチよね〜
私も悩んだのですがこの件について2013年9月21日のブログに書いてあるので暇なときに読んでみてね(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by メープルメープル
at 2016年05月26日 23:40
