てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › 名古屋への旅2014 › 名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)

2014年10月28日

名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


こんにちは ニコニコ


本土の方は冷え込んでいるそうですが、ここ沖縄は・・・暖か~い、と言うか昼間は暑〜い、(笑)


それでも明け方は寒かったりしますよね おすまし


先週、急に思い立って名古屋へ行ってきた私 。


帰ったら山のような仕事と格闘していましたよ あかんべー


ではでは、名古屋での土産話を (*^^*)


初日は長男のアパートへ初めて行きました おうち


地下鉄の出口の目の前のお部屋 OK


お部屋の中はやっぱり、長男らしいお洒落なインテリアだ~キョロキョロ


手作りの家具にびっくり ニコニコ


カウンターの上にレコードプレーヤーが二台置かれて、BARみたい カクテル


間接照明のお部屋で、私の好きな大滝詠一のレコードをかけてくれました ♪赤





名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


よくこんな昔のレコードを持っているもんだ(笑)


他にもたくさんのレコードがありましたよおすまし


名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


このテーブルセットもがんばって作ったんだってGOOD


キッチンの収納棚も手作り、へ〜っ、やるね~(^ ^)


名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


棚の上のお酒の瓶はほとんど空っぽ (笑)


久しぶりに飲もうかと、缶チューハイで乾杯 おすまし


名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


生姜を乗せた冷や奴と、メンマを出してくれましたお箸


料理好きな長男の冷蔵庫にはしっかり食材が詰まっていましたよ(^ ^)


出し昆布、お味噌、納豆、野菜やキノコ おすまし


やっぱり弁当男子だそうです(笑)


実は最近、長男が元気ないのが気になっていたのです。


人生いろいろ、辛い事もあるよね 。


親にできるのは、見守って幸せを願ってあげるだけなのですが・・・


でも、行って良かった (^_^)


私は寝室のベッドで寝かせてもらって、息子はリビングのソファ (笑)


名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


翌朝、この自転車で会社へと出かける長男を見送りました おすまし


名古屋の息子宅へ初お泊り(^ ^)


ベランダから見送って・・・( 青シャツがうちの息子 )


頑張れ、頑張れ、応援しているよ おすまし


なんか泣けました (笑)


次、会えるのはいつかな ?




名古屋でのお話はまた次回、書きますね (*^^*)




体調管理をしっかりして、今週も楽しく過ごしましょうね ♪赤




今日もお付き合いくださってありがとうございました〜 ピース





同じカテゴリー(名古屋への旅2014)の記事

Posted by メープルメープル at 12:06│Comments(10)名古屋への旅2014
この記事へのコメント
 全部手作りですか?すごいですね! おしゃれなバーみたいです
Posted by 美江美江 at 2014年10月28日 13:26
こんばんは~
名古屋でお友達や息子さんに癒され、そして同時に癒してきたのですね~!!
思い立ったら吉日!! 私も前にそんな感じで沖縄に帰ったことがありますょ~!!
息子さんの手作り素敵ですね~☆
お弁当も手作りだなんて~♡ 
息子さんもメープルメープルさんが名古屋に来てくれたことで元気もらえたと思いますょ(^^)
Posted by ヨリねえヨリねえ at 2014年10月28日 21:04
仕事の山~解ります!
休む前後がとても大変です。

長男さん、趣味がいいですね。
手作りでムードがあって…素敵な空間です!

弁当男子~好感が持てます。
応援していますよ!

大好きなお母さんが来てくれて…とても嬉しかったでしょうね❤
Posted by TokyotanucatTokyotanucat at 2014年10月29日 01:20
美江さん、こんにちは~(^ ^)
コメントありがとうございます。
沖縄にいる頃はそんな特技があるようにはおもえなかったんですけどね~(笑)
照明を落としていい感じでしたよ。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年10月29日 12:44
ヨリねえさん、こんにちは~(^ ^)
コメントありがとうございます。
電話だけではちょっと心配で、思い切って行ったんですよ。
考えているより行動した方が気持ちも楽になりますよね。
ちゃんと生活しててホッとしました。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年10月29日 12:48
Tokyotanucatさん、こんにちは~(^ ^)
コメントありがとうございます。
なかなかお洒落なお部屋で感心しました。
今は弁当男子も増えているそうですね。
洗濯物は溜まっていたけど食だけはね(笑)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年10月29日 12:51
こんばんは❀
すてきなセンスの持ち主の長男君ですね
手作り家具から温かさが伝わってきます

親って子供の声のトーンや何かで
色んなことを察知できますよね・・・

行ってよかったですね
長男君もホッとしたんじゃないかな
私も仕事に向かう長男君をみて
うるっとしちゃいました
Posted by 三毛猫みーちゃん三毛猫みーちゃん at 2014年10月31日 19:00
親心がいっぱい詰まった文章でした。
長男さんと離れて暮らしているんですね。
元気がなかった長男さん、お母さんの顔見て元気になった事でしょう。

素敵な部屋ですね。カウンター、テーブル手作りなんて!! 

地下鉄出口前って言うのも便利で良い所ですね
羨ましいです。
Posted by ティアナティアナ at 2014年11月02日 09:12
三毛猫みーちゃんさん、こんにちは~(^ ^)
コメントありがとうございます。
そうですね。
子供の声でもなんか察しますよね。
行ってきて良かったです。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年11月02日 11:58
ティアナさん。こんにちは~(^ ^)
コメントありがとうございます。
親に出来ることは見守ることくらいですけど顔を見て来て良かったです。
そう地下鉄に近いっていいですよね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年11月02日 12:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。