てぃーだブログ › シニア初心者の海外ドタバタ旅日記と日々の出来事 › グランドキャニオン › グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ

2013年09月08日

グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ

おはようございますおすまし


2020年オリンピックが東京に決定パンチ!

朝から嬉しいニュースですね〜ニコニコ

目標ができるとそこへ向かって、頑張る意欲が湧きますニコニコ

被災地や原発事故問題と難題も多い日本ですが、これから良くなっていきますよ、きっとおすまし

と、信じていたいです。

海外からの観光客ももっともっと増やしたいですね飛行機

個人的には特に沖縄に海外からの観光客が増えて欲しいです。

時々、海外へ行く私の感想ですが、沖縄は他にないくらいの素晴らしい自然があるけど、もう少し観光客を受け入れる体制に力を入れて欲しいなおすまし

特に思うのは、街路樹を手入れして、あらゆるところに沖縄らしい花を植えて綺麗にしたいですやし

沖縄は一応植えるけど、手入れが出来なくて、雑草だらけになっているところが多いですよね。

カナダやシンガポール、イギリスなどを見ていると、とにかく町中の植物が手入れされて、それだけで街が美しいのですよキラキラ 

つい、長くなってしまいましたあかんべー

とにかく、東京オリンピック、やった〜ラブ




それでは今日も2011年に行ったラスベガスからグランドキャニオンへの旅日記を書きますね飛行機

お目当てのスカイウォークのチケットを買って、順番待ちの間、イーグルポイントからのグランドキャニオンの絶景を味わいましたよキョロキョロ

これが世界遺産のグランドキャニオンなんだ〜うわーん

たくさんの人たちが、大自然の雄大さに感激している様子で見とれていましたキラキラ 

そんな中で気になったのはあの白いタンクトップの女性

崖っぷちまで進んで覗こうとしていますよびっくり!

このイーグルポイントは柵を設置していないので、なにかあってもどうしようもありません(´・_・`)

けっこう皆さん、崖のギリギリまで行って写真を撮ったりしていたなびっくり!

わざと落ちそうなポーズをとったり・・・でもとっても楽しそうニコニコ




グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ


思い思いにグランドキャニオンを楽しんでいますねキョロキョロ


グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ


遥か谷底には、コロラド川が見えますねおすまし

グランドキャニオンではトレッキングをして谷底の方まで降りていく人たちも多いんですってびっくり!

確か一軒だけホテルもあるそうで、上と下では気候も気温も違うと聞きましたびっくり!

いつかはそんなトレッキングもしてみたいな(^-^)


グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ


あれあれっ、あの崖の上でおっかなびっくりで座ろうとしている沖縄から来たおばちゃんが見えますよ(笑)



もちろん落ちることもなく無事に座ってピースの写真も撮れました〜あかんべー


グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ


最高の景色をバックにピースチョキチョキ

調子に乗っていると後ろに落ちちゃうよ〜びっくり!


グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ


この人の後ろに見えるのが、スカイウォークですよキョロキョロ

崖からせり出しているでしょうびっくり!

ブログを始める事が分かっていたらもう少し分かり易い写真を撮ったのになぐすん

この写真くらいしかなくて、お見苦しくてすみません汗

U字型の展望橋は、橋の先端から崖まで約21mあるそうです。

厚さ10.2㎝の強化ガラスの床から谷底が見えるんですよがーん
スカイウォークから谷底までは1200mだって汗


グランドキャニオンとスカイウォークでドキドキ

セキュリティーもしっかりしていて、入場する時は、荷物や携帯電話、カメラ、腕時計などは預けます錠

落下防止みたいです(;゜0゜)

そして靴には布製の可愛いカバーをかけますおすまし

これはガラスの床を傷つけない為なんですっておすまし

なるほど〜(^L^)

そしていよいよ私たちの順番キラキラ 

恐る恐るU字型のスカイウォークへ歩いていきましたよがーん

風が強いし、下はガラス張りで谷底が見える〜汗

でもね、怖いのにもだんだんと慣れてきて、それよりグランドキャニオンのあまりにも綺麗な景色に見とれてしまいましたラブ

自然の雄大さに感動して涙が出そう・・・

その時に思ったのは息子たちのこと。

彼らにもこの景色を見せたいってニコニコ

グランドキャニオンだけじゃなく、世界の色々なところを子供たちには見てほしいなおすまし

いつか一緒に旅をしてみたいおすまし

でもきっとその頃には彼らの傍らには恋人や友人がいるのでしょうね☆〜(ゝ。∂)


2011年9月に行った、ラスベガス、そしてグランドキャニオンへの旅日記はこれでおしまいですキラキラ 








スカイウォークの様子がちょっと分かるかな?

グランドキャニオンのスカイウォークはこちらから



今日もお付き合いくださってありがとうございました〜ニコニコニコニコ


同じカテゴリー(グランドキャニオン)の記事

Posted by メープルメープル at 09:43│Comments(4)グランドキャニオン
この記事へのコメント
こんばんは!!

こうやって写真を見ると、本当にアメリカって広大だな~!!って思いますよね~!!
雄大な自然も、広い土地があってのことですものね~!!
アメリカだけじゃないですけど、海外に行くと視野も広がりますし、感じ方も変わってきますよね~!!
私は海外は数えるほどしか行ったことが無いですけど、それでも良い経験になりましたよ~!!
でも、メープルメープルさんのように、自分の足で行動するような旅は、海外ではほとんど経験がないので、とっても羨ましいですよ~!!

沖縄も観光立県を謳うなら、もっと沖縄らしい町並みにしたりすることも必要ですよね~。。
那覇空港を出て車を走らせると・・・「東京と何も変わらない」って思うことが多いそうですよ。。
なんていうか・・・特に初めて沖縄に来た方たちって、もっと沖縄らしさを思い描いてやってくるようで・・・。。
新都心の高層マンションを見て、余計にそう思うらしいです(><)
そうそう、街路樹も・・・もっときれいにしてほしいですよね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2013年09月08日 22:18
ルビママさん、こんばんは〜(*^_^*)

海外に行くと、改めて沖縄のことを思ってしまいます。

そうなんですね。
本土からの観光客も、南国のリゾート地を思い描いて来られて、あれっと思ってしまうんですね。
那覇国際線のターミナルへ行ったことありますか?
これで観光客を呼ぶんですかと思うくらい酷いものです。
ようやく新しいターミナルを着工してホッとしましたよ〜( ^_^)/~~~
大好きな沖縄だからみんなで良くしていきたいですね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年09月08日 23:12
メープルメープルさん、

こんにちは(*^_^*)

東京オリンピック楽しみですね~

ほんと、すべてが良い方向に進んでいくことを

祈りますね~

グランドキャニオン。。。雄大だけど、

(≧∇≦)高所恐怖症の私は

写真だけでも足元が救われる感じがして

怖ーいよ。。。

そして、へっぴり腰のメープルメープルさん、

他人事なのでウケます~(笑)

スカイウォークは、たぶん無理だな~
Posted by モノトーンモノトーン at 2013年09月11日 14:15
モノトーンさん、こんばんは〜(^_^)

高所恐怖症ですか〜

私も恐怖症だけど、なぜかこの時は大丈夫でしたよ(笑)

でも、へっぴり腰でしょう(笑)
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2013年09月12日 12:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。