2019年08月18日

沖縄プチ移住 その1



こんばんは おすまし


お盆も終わってほっと一息、ですね。


今年も重箱料理と中味汁を作ってお供えしました御香


親戚みんなが楽しみにしてくれている「おばちゃんの中味汁」


は、あっという間に売り切れましたよ(笑)


ブログもそろそろ書かなくてはね。


以前にもブログに登場した親友なぁちゃんが先月沖縄にやってきました。


3週間限定の沖縄プチ移住です。


名古屋在住でしたが今は生まれ故郷の東京で新生活を始めていますよ。


ネットで沖縄のエアビー( 民泊 ) を予約して荷物を先に送ってと手慣れたものです。


来沖の前に東京の三線教室の奄美大島での合宿に参加したあと


彼女だけが沖縄へ行ったので皆さんに羨ましがられたようですよ。


私の家の近くに借りた新居(笑)は3週間、私の憩いの場所になりました。


なぁちゃんが来て最初の日曜日にやんばるドライブへ出かけましたよ車


沖縄プチ移住  その1

気ままなドライブ、万座毛に寄ってみました。


彼女の同僚の方が沖縄で万座毛のことを「 マンザゲ 」と呼んでいたそうで


私たちもふざけてずっと「 マンザゲ 」 と呼んでいました あかんべー


万座毛なんて何年ぶりでしょう。


今はアジアの観光客でいっぱいでしたよ。

沖縄プチ移住  その1

怖いくらいの陽射しの元、紺色の海と真っ白な波を2人で眺めていました。


「 マンザゲ、すごいね 」 なんてね (笑)


そのあと車は本部町へ。


沖縄プチ移住  その1

伊豆味あたりを通って見つけたカフェ「 イチャラ 」


ここでランチにしようね 食事


沖縄プチ移住  その1

木々に囲まれたカフェはテラス席もありましたよ。


沖縄プチ移住  その1

モチモチのナンとスパイスの香り高いカレー。

沖縄プチ移住  その1

ヒットだったのがこのニンニクピザです。


ここまでニンニクたっぷりのピザは初めて、そして最高に美味しかった。


カフェイチャラ 本部町伊豆味2416 - 1 0980 - 47 - 6372


沖縄プチ移住  その1

軽トラックに乗ってピースをしているなぁちゃん。


今回のプチ移住では私たち共通の友人からこの軽トラを借りて沖縄を走っていました(笑)


私にはとても真似出来ないよ。


以前は大型バイクにも乗っていた彼女には軽トラなんて平気なんですね。

沖縄プチ移住  その1

器用ななぁちゃん、スーパーで買ってきたものでもささっとお洒落に盛り付けてくれます。


こうやって何度もなぁちゃんのお部屋で食べて飲んでおしゃべりしていました。

沖縄プチ移住  その1

沖縄に来る前に作ったという三線グッズ。


刺繍の腕前はもはやプロですね。


三線仲間の方たちからの注文も殺到しているんですって。


なぁちゃんとの沖縄ライフ、また綴っていきますね。


今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜 ピース







同じカテゴリー(私や家族、友達のこと)の記事
賑やかに中部オフ会
賑やかに中部オフ会(2020-01-14 11:13)

小さな幸せ
小さな幸せ(2019-10-21 23:59)


Posted by メープルメープル at 23:22│Comments(16)私や家族、友達のこと
この記事へのコメント
旧盆お疲れ様でしたね。
メープルメープルさんのお手製重箱、そして18番の中身汁…愛情こもって美味しいのだろうなぁ…。
わぁ、なぁちゃんのお話だ!
3週間とっても楽しい日々だったことでしょう。東京に帰ってしまった淋しさに少し慣れてきた頃かなぁ。
今回はなぁちゃんとドライブのお話ですね〜。
…この遠出はなぁちゃんの軽トラで?(笑)ふふふ、さすがにメープルメープルさんの愛車ですよね?(笑)
万座毛は随分お久しぶりでしたか。
いつ見ても絶景、沖縄を代表する景勝地ですね。今は外国人旅行者ばかりかもしれませんが…。
あはは〜「マンザゲ」連呼してたら周りの方がん?ですよね(笑)
海を望む…ではなく森の中のカフェも癒しの空間ですね。
テラス席でのお食事でしたか?ピザのお皿に使われている竹のマット?のようなものもアジアンチックで素敵ですね。
器用でセンスのいいなぁちゃんの並べるお料理、沖縄感満載の見事なグッズ…。
手際良くあれこれやっちゃうなぁちゃんの様子が目に浮かぶようです。
…わたしも単独沖縄を…ってひとり企んでいたのですが、義母が再び体調を…。
今病院へ行っている義父からの連絡待ちです。落ち着かないのですがただ待っているのも…なのでこちらに訪問したら…嬉しい更新されていました!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2019年08月19日 14:12
なあちゃん、今は東京でゆっくりしてるかな?
軽トラのギアとか、運転できないよね。
しかも、途中でクーラー壊れたとかいうし・・・
南国沖縄ですよ?(笑)
なあちゃんのアクティブな行動には本当にすごいなって思います。
「マンザゲ」って(笑)はじめて聞いたけど(笑)
ここで、私帽子を風に取られました。
もう少しで私も落ちそうに?
引っ張られたかもしれません。怖いです・・
カフェイチャラ
素適そうなカフェですね~。
外の席は暑くなかったですか?
森の中だったら、涼しいのかな?
手先の器用ななあちゃんの、貴重な作品も頂いちゃって。
ねこちゃんの可愛いトート頂きました。
三線のグッズもこれからもっともっと進化していきそうです。
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年08月19日 14:20
旧盆お疲れさまでした。 メープルさんの中身汁、食べてみたいです。うちはいつも丸市ミートで作られたものしか食べないので。

 なあちゃんのプチ移住のお話し、これから盛り上がりそうですね。三線グッズ可愛いです♪ご自分でやったなんて、さすがですね。お料理もスーパーで買ったものでささっと盛り付け、生活力は抜群ですね!! なあちゃんのプチ移住日記、楽しみに待ってます♪
Posted by 美江美江 at 2019年08月19日 17:28
メープルメープルさん、こんばんは。

重箱とか中身汁とか自分で作るんですね。
我が家も彼女が作っていましたが、今はスーパーに注文しています。
メープルさんの中身汁、食べてみたいなあ。
軽トラでドライブって、メープルさんのイメージにはないです。
Posted by kazunkazun at 2019年08月19日 22:32
せまるはこがめさん、こんばんは〜(^^)
今年のお盆は本土も沖縄も同じ期間でしたね。
せまるさんも頑張ったでしょう?あはは、18番ですか?中味汁はほとんどの人が好きだって言いますよ。
はい、なぁちゃんのプチ移住のお話が始まりますよ〜(笑)
軽トラックでドライブはキツいからねー(笑)
久しぶりの万座毛は観光客でいっぱいでしたよ。マンザゲ、なんてね。
本部町の森のカフェはアジアンテイストで素敵でしたよ。さすがにテラス席は暑くて店内でね。ピザが美味しかった〜。
せまるさんも沖縄ひとり旅、計画してました?
その後、お義母様の体調はどうですか?
回復していたら良いのですが。
落ち着いたらせまるさんも是非、沖縄プチ移住してくださいね〜
せまるはこがめさん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月19日 22:40
天使ちゃん、こんばんは〜(^^)
そうね、プチ移住も終わってなぁちゃんは東京で新生活を始めていますよ。
軽トラでクーラーも故障ってあの暑さでサバイバルでしょう?
マンザゲって沖縄では呼ばないもんね(笑)
えー?帽子が飛んで行っちゃった?ショックよね。崖から落ちそうになったって、怖すぎるよね。びっくりですよ。
森のカフェはテラス席は暑いので店内よ(笑)
天使ちゃんはなぁちゃんが作った猫ちゃんのトートを選んでいましたね。
天使ちゃん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月19日 22:52
美江さん、こんばんは〜(^^)
お盆も終わりましたね。
美江さんも中味汁、お好きですか?
お気に入りのお店があるんですね。
なぁちゃん手作りの三線グッズ、刺繍が可愛いでしょう?
お料理も上手で器用でたくましい友人なんですよ。
またプチ移住のお話、書きますね。
美江さん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月19日 22:58
kazun さん、こんばんは〜(^^)

今年もお盆が終わりましたね。
奥さまも重箱料理など手作りされていたんですね。今はkazun さんがお供えしているんですね。ゆっくりお話ができましたか?
私が作る中味汁、ごく普通のものですよー。
あはは、軽トラックは結局一度も乗らなかったですよ。
kazun さん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月19日 23:08
お盆、お疲れ様でした。
私も中味汁を食べてみたいです。

なぁちゃん、今回もパワフルですね!
マンザゲってウケるなぁ。
ヤンバルのお店ってよく知らないけど…こんな所もあるのね。
ニンニクピザ…食べたい!
刺繍の作品…ヤンバルクイナのデザインもあるのね@@
うちなーんちゅ…負けていられないなぁ(笑)
Posted by Tokyotanucat3Tokyotanucat3 at 2019年08月20日 20:45
メープルメープルさん、こんにちは!
重箱も中身汁も手作り…さすが料理上手なメープルさん…お疲れ様でした!

軽トラで移動したんですね~
なぁさん、パワフルな人ですね…しかも器用で羨ましい
刺繍も素敵です✨
商品としても売れそうです。

カフェも森林浴みたいで気持ち良さそう
前の記事のホテルも美浜のお店も
メープルさんのブログで知りました
いつか、行ってみたいです。
Posted by K♥️A at 2019年08月21日 09:12
Tokyotanucat さん、こんばんは〜(^^)
中味汁や重箱料理は人数が多いので買うと予算オーバーなのですよ(笑)
今は東京生活のなぁちゃんですが、先月は3週間のプチ移住でしたよ。マンザゲって沖縄ではまず読まないですよね。
彼女が一緒だったおかげで素敵なカフェを見つけることができました。ニンニクたっぷりのピザ、めちゃくちゃ美味しかった〜
なぁちゃんの刺繍はヤンバルクイナがいちばん好きです。
Tokyotanucat さん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月21日 22:56
K♡Aさん、こんばんは〜(^^)
料理上手だなんて。ウチナー料理だけですよ。
お菓子作りも今は離れちゃって(笑)
江戸っ子のなぁちゃんですが三線は弾くし沖縄のことにも詳しいのですよ。
刺繍の腕前もなかなかですよね。
やんばるには可愛らしいカフェがたくさんありますね。
ホテルも素敵でしたよ。
いつか行ってみてくださいね。
K♡Aさん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月21日 23:08
何とも自由でたくましい女性ですね。
沖縄の文化と生活を満喫している様子
とても充実感たっぷりで伝わってきます。

しかし、かなりの重症患者ですな。沖縄病。
うふふ。
Posted by 根岸冬生 at 2019年08月24日 09:18
根岸冬生さん、こんにちは〜(^^)

そうなんです。
親友は江戸っ子なのに沖縄が大好き。
沖縄文化ならウチナーンチュの私よりずっと知識があります。
有難い沖縄愛です。
そのうち本格的に移住するんじゃないかと思っています。
あはは、沖縄病ですか?

根岸冬生さん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月24日 14:39
メープルメープルさん、こんにちは。
なぁちゃんさんがいた3週間楽しかったことでしょうね。
本部のカフェも素敵なお店ですね。
ピザも美味しそう。
メープルメープルさん、お店探すのお上手ですよね。どうやって情報収集してるのかしら、、?

私もなぁちゃんさんにお会いできてよかったです。
私よりちょっぴりお姉様方が素敵に人生歩まれてると、なんか、、歳を重ねることも悪くないなぁなんて思いますよ。
なぁちゃんさんも、メープルメープルさんも、見た目すごく若くてお綺麗だし、憧れです。

なぁちゃんさんの刺繍素敵でしたね。
私もヤンバルクイナが好きです。

そういえば、新しい沖縄の作家さんの商品を置いてあるお店を見つけて、なぁちゃんさんの作品もこんなお店に置いたら素敵だろうなぁと思いましたよ。
なぁちゃんさん、これからもますますパワフルに活躍されそうな予感♪
Posted by yamamayamama at 2019年08月24日 17:24
yamaさん、こんにちは(^^)

コメントへのお返事が気がつかずに遅くなってすみませんでした。
なぁちゃんはブログを書いていないのにyamama さん、もう2度もなぁちゃんと会っていますね(笑)
私も嬉しいです。
彼女の刺繍、yamama さんもヤンバルクイナが気に入りました?可愛いよね。
うわぁ、照れるなぁ。先輩としてこんなに褒めていただけるなんて。
ますます元気に頑張らなくっちゃね。
なぁちゃんの作品、私も自信を持ってどこかのお店に置いてもらいたいと思っていますよ。

yamama さん、コメントいただき、ありがとうございます。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年08月31日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。