2018年12月01日
久しぶりの県内プチ旅行
12月に入りましたね

今年も残り1ヵ月 … やり残したことあり過ぎ(笑)
ブログに残しておきたい事も山積みですがそこはマイペースでいきましょう。
さてさて、先月初めに行った県内プチ旅行のことを …

恩納村にある「 ホテルモントレ沖縄 」
あのタイガービーチの跡地に建ったリゾートホテルで、初めての利用になります。
子供の頃に何度も遊びに来たタイガービーチには思い出がたくさん

ずっと気になっていたホテルモントレ、楽しみだな。

パートナーが手続きをしている間、ロビーを見学しましょう。
どこかヨーロッパのような落ち着いたインテリアが素敵ですね。

モントレ沖縄は客室もぜんぶオーシャンビューですって。
晴れていたらもっときれいでしょうね。

美術館のようなコーナーを発見 !
何でしょう? このランプのコレクションは。

壁にはたくさんの絵画が掛けてあってまるで美術館です。

でもね、この可愛いらしいシーサーのポストだけが違う雰囲気で思わずクスッ。
スタッフの方も「可愛いですよね」とにっこりされていましたよ。
いよいよお部屋の方へ案内してもらいます。
ドアを開けてもらう時のワクワク感って


お〜、大人っぽいインテリア。
タイガービーチに面したテラスも広くて嬉しい。

ベッドもじょうとう〜(笑)

洗い場のあるバスルームは嬉しいね。
そういえば那覇のリーガロイヤルホテルでもそうでした。
新しく出来たホテルはそういうタイプが多いのかしら?
日が暮れてお腹も空いてきました。
モントレさんの周りにはたくさんの飲食店があって外へ出るのも楽しみでした。
お隣のムーンビーチ近くにあるビストロを予約してあったので歩いて行きましょう。
ちょっと観光客になったような気分だね(笑)

あった、「 ビストロおんな食堂 」

こじんまりとした可愛らしいお店です。

ワインはいつもよりちょっとだけ奮発 (笑)
キッシュやパテなどおつまみのプレートを。

これ、すごく美味しかった新鮮なカツオです。
茄子のソースがまた初めてのお味でこれは研究して是非真似したいと思いましたよ。
( あ、無理か (笑) )

滅多に食べない本部牛のステーキ。
柔らかくてジューシー、美味しゅうございました

おんな食堂
国頭郡恩納村前兼久 102
098-964-6877

翌朝、テラスへ出るとなんとこんなにきれいな青が 。
お〜、シャン、ビュー、だね


朝食のレストランからもタイガービーチが見えましたよ。
ホテルの朝ごはんって本当に美味しくて嬉しいですね。
ごちそうさまでした。

そうそう、今回の宿泊はこれを見に行くのが目的でした。
HEIWA × PGM チャンピオンシップゴルフ大会。
大会最終日で盛り上がっているようでしたよ。
ゴルフ大好きなパートナーに付き合って私も初めてプロの試合を見に行きます。
日焼けが怖くて行った事なかったけどね(笑)
近隣のホテルにはこの大会に参加する人が多く、シャトルバスが各ホテルを回っていましたよ

私たちを乗せたバスは「シェラトンホテル」や「カフーリゾート」など順番に回って
次々とお客さんを拾って行きます。
そしてPGMゴルフリゾート沖縄に到着。

うわぁ、すごい人、人

こんなにたくさんのギャラリーが集まっているなんて。
テレビ中継もされていました。
「大会っていつもこんな感じだよ」「へ〜」「へ〜」
初めて尽くしの私でした(笑)

こんなロケーションでゴルフができるなんて最高ですね。

たくさんのギャラリーがいるのにパットのシーンでは静まり返って見守ります。
私が動こうとすると彼が止めました。
そっか、周りの人も動きを止めて見守らないといけないんですね。
マナーも知らないことだらけでお恥ずかしい。
こんな時にクシャミが出たら?とか一人で余計なことを考えていました(笑)

テレビでしか見た事がないシーンがいくつもあって感激です。
プロゴルファーの生のプレイが見れて景色も最高。
次は女子の試合も見たいなと思いました。

優勝者に送られるベンツ … ワーオ 。
この大会を見るためにホテルではあまりゆっくり出来なかったけど
次回はのんびり、プールやビーチでも楽しめたらと思いました。
時には県内でプチ旅行もいいですね。
忙しい日々が続きますが体調に気をつけてお過ごしくださいね。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜

コメント欄は今日もお休みしますね。
Posted by メープルメープル at 16:16
│県内プチ旅行