2018年11月24日
あっちへこっちへハンドルキーパー
名古屋から1ヵ月のプチ移住していた親友なぁちゃんとのお出かけシリーズ

今回で最終回を迎えます(笑)
名古屋へ戻った彼女は次の沖縄はどうしようと遠い目をしているそうです。
あれ?遠い目で沖縄を想っている人は確か岡山あたりにもいたような …(笑)
さてさて、この日のお出かけは


ランチに選んだお店は北中城にあるカフェ「 GREEN GREEN 」です。

閑静な住宅街にある大好きなお店。
裏手は森になっていて小鳥のさえずりも聞こえますよ。


私はグリーンカレーを。 この辛さが大好き。

なぁちゃんはポークソテー、だったかな? シェアしていただきました

美味しかった、ごちそうさまでした。
カフェGREEN GREEN
北中城村渡口953 098-800-2058
それから私たちは南部へと向かいましたよ


以前にも2人で近くまで行ったけど大混雑で諦めた「斎場御嶽 」
やっと行くことができましたよ。
平日なので混雑も無く、そして何より暑くないことが有り難い。

私の記憶では10代の頃に親と訪れたのが最後だったと思います。
冷んやりとした空気が気持ち良かった。
「 なぁちゃん、やっと来れたね 」
それぞれ手を合わせて大切な人たちの健康祈願をしました。

遠くに久高島が。
晴れていたらもっとはっきりと見えるのでしょうね。
たまたま居合わせたガイドさんがお客さんに案内していることに聞き耳を立てて。

次に向かったのは奥武島です。
以前に訪れた時、名物の天ぷらを大行列で諦めたことがあるなぁちゃん(笑)
この日は天ぷら屋さんも閉店間際で楽勝で買うことができました。
イカ天ぷら、まだ温かくて身がギッシリ入っていて美味しい〜
猫ちゃんたちが集まってきましたよ


でもね、この猫ちゃんたち、舌が肥えているらしく …
なぁちゃんが衣を千切って差し出すとクンクンしてフンとソッポを向くのです(笑)
何はともあれ念願の天ぷらも食べることができて良かったね。
奥武島を後に、さぁお次は?

ハンドル握る私はなぁちゃんが喜ぶ顔が見たくて那覇へ向かいましたよ

数日前には栄町、この日は国際通りへ。
国際通り屋台村は賑やか過ぎて入れないよね。
平和通りも懐かしいと言いながら歩いてみました。

国際通りを歩いていると、「あ、こっちがオフ会をしたお店だよ」
ブログフレンドのみなさんとの楽しい思い出が蘇ってきました。
はい、名古屋から1ヵ月の沖縄プチ移住を楽しんだ親友なぁちゃんとのお出かけシリーズはこれで終わりますね。
お部屋を借りて、レンタカーを借りて、一人でも沖縄ライフを楽しんだ彼女のたくましさに拍手〜

楽しい時間をありがとうね、なぁちゃん。
またいつでも遊びに、いえ、移住してきてくださいね。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜

今日もコメント欄はお休みしますね。
Posted by メープルメープル at 23:59
│私や家族、友達のこと