2018年11月05日
大人もちょっとだけハロウィン
ハロウィンも終わって街はすっかりクリスマスモードになりましたね

私と親友なぁちゃんはハロウィン3日前の日曜日、北谷町美浜でその雰囲気を味わってきましたよ。

アメリカンビレッジは ハロウィンカラーでいっぱい。

本番前なのにもう仮装している人たちもいましたよ。
あ、これは人形ね


カボチャに入ってはしゃいでいるのはなぁちゃん(笑)

私も負けじと可愛い女の子(笑)たちとハイポーズ 。
キャンディをプレゼントしてくれました


有刺鉄線にぶら下がるお化けがずらりと天井に …
色々見た中でこれがいちばん怖かった。
でもこれ、欲しいです(笑)

中国からの観光客ファミリーがこんな仮装で

アダムスファミリーかと思っちゃいました(笑)
あまりにも可愛いので声をかけて写真を取り合いっこしましたよ。
おチビちゃんも成りきって … めちゃくちゃ可愛かった〜。
thank you


カプリチョーザで夕食にしましょう。
懐かしいな、以前は映画を見る前によく利用したものです。
いつもなぁちゃんがハンドルキーパーなので今日は私が引き受けましょう。

なぁちゃん、ビール飲んでいいよ


2人でシェアしてヘルシーにね

シーフードスパゲッティはボリュームがあって2人でジャストサイズ。
美味しかった … ごちそうさま。

いつ来ても美浜って好きだわ…
あれ? jazzの音色が聞こえてきましたよ


行ってみると琉球大学ジャズオーケストラの生演奏が始まりましたよ。
何でしょう、このテンション上がる気持ちは (笑)

次々と人が集まってきて盛り上がります。
軽快なjazzの曲に合わせてアメリカ人カップルがジルバを踊ります。
こんな若い子がジルバを踊るんだね。
素敵…まるで アメリカングラフティだ 。
見ている人たちもみんな笑顔で踊らなくても肩を揺らしています。
もうね、この雰囲気が最高に素敵で幸せな気持ちになれましたよ。
琉大の学生さんたちからのプレゼントをいただきました… thank you


テレビで東京でのハロウィンの騒ぎを見たけれど。
そういう騒ぎもある中でここ沖縄ではこんな心豊かなハロウィンもあるんだと、ちょっと嬉しくなりました。
あ、その本場の日はこのポスターのように仮装イベントがあったようですが、どうかあんな騒ぎでは無かった事を祈ります。
私たちおばちゃんもちょっとハロウィンの気分を味わえた日曜日でしたよ。
大人だってハロウィンね 。
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました〜

今日もコメント欄はお休みしますね。
Posted by メープルメープル at 23:59
│私や家族、友達のこと