瀬長島へのプチ旅行2日目 (^.^)

メープルメープル

2015年11月15日 14:59



こんにちは


昨日の夜の雷とは打って変わって晴天の日曜日ですね〜


先日行って来た、瀬長島へのプチ旅行 。


美味しいワインを飲んで星空に感激して1日目を過ごしましたよ


翌朝、朝食の前に大浴場「 龍神の湯 」へ行ってみました。


一度は行ってみたいと思っていた琉球温泉。




朝日が眩しい廊下。



胡蝶蘭のピンクが鮮やかですね。





あっ、ここが温泉の入り口ね





こんなに可愛いツボ押しが置いてありました。


これなら痛ーいツボ押しも我慢できるかも





龍神の湯の露天風呂へ進んで行くと、わ〜、海が見えます。


中でも気に入ったのは「立ち湯」


深くて立ったまま入るお風呂で肘をついてボーッと海を眺める事ができるんですよ。


ふと考えたのは、海側からホテルを見ると立ち湯をしている私の顔が見えるのでは・・・


ちょっと怖くなったのでした(笑)


でもあの風景はオススメですよ


お肌もツルツルになって( つもりかな )、朝から贅沢な気分を味わえました。



ホテルのお楽しみ、朝食タイムです


海とプール、青い空、非日常だね〜




サラダをたっぷりと。


数種類あるドレッシングから選んだ人参ドレッシング、GOODでした 。


これは真似したいお味でしたよ





こちらのメニューは、沖縄料理が多いようですね。


軟骨ソーキにヘチマ、沖縄風焼きそばとかね。


コックさんが作ってくれたオムレツにもトッピングでゴーヤーを入れてもらいました。





デザートもやっぱり沖縄風。


久しぶりの沖縄ぜんざい、サーターアンダギー、ウムクジ天ぷら( 紅芋 )






欲を言えば洋風のデザートも少し欲しかったな (笑)


楽しい瀬長島での時間はあっという間に過ぎてもうチェックアウトの時間です。


ホテル前の展望台から那覇空港を離陸する飛行機を何機か見送って瀬長島を後にしましたよ


また行こうっと (o^^o)


それから私たちは北谷町美浜へ


やっぱり地元に戻るとなんとなくホッとしますね。


この日は日曜日、美浜では「 Cー1 ちゃたんグルメバトル 」が行なわれていました。


北谷町の飲食店が出店してお客さんが投票していくのです。


真夏のような気温の中、すごい人出でみなさん並んでお気に入りの味を求めていましたよ


暑さに弱い私、並ぶ勇気はありませんでした(笑)






観覧車周りでも楽しいイベントがいろいろと。





フラダンスと観覧車が以外とマッチしているね


アロハ〜


美浜でのイベントでいつも楽しい企画を提供してくれる沖国大の学生さんは





チョークアートを子供たちと一緒に楽しんでいましたよ


さてさて、私たちはお腹も空いてきたのでデポアイランドへ行ってみました


まだ明るいけどスタートしちゃおうっか(笑)





というわけでこちら BAR Cheers 。




どうやら外国人向けのグリルバーのようです


店員さんもお客さんも外国の方ばかり。


席はやっぱりテラス席が良いね 。





2階から眺めるこの景色、9月に行ったアメリカサンディエゴの街に似ている〜




思いっきり外国人向けの料理 だね


朝もあまり食べなかったし、たまにはこんな料理も良いね〜





ビールと合うね〜


美味しいものを食べる時って幸せ





瀬長島からスタートしたプチプチ旅行でした


感謝感謝・・・ です。


明日からまた忙しい一週間がスタートしますね。


体調に気をつけて頑張りましょうね (^_^)


今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜

関連記事