こんにちは
梅雨も明けて本格的な夏がやって来ましたね
セミたちはまだ本格的な鳴き方じゃなくジッ・・・・ジッ・・・・って感じです (笑)
さてさて、先日プチ旅行へ行ってきましたよ
何もしない、 「のんびり」 だけが目的の 一泊旅行でした
名護市喜瀬にある 「 ザ・リッツ・カールトン沖縄」
以前は「喜瀬別邸」でしたけど 2012年に「ザ・リッツ・カールトン沖縄」に変わったようですね。
ゴルフ場もありますよ
名護の丘の上に建つリッツ、景色がきれい
バレーパーキングのサービスがあるので、車を付けるとスタッフさんがサッとドアを開けてくれて荷物を預かり、あとは駐車場まで届けてくれます 。
のんびりの私、脱いでいた靴をまだ履いていなかったのでサッとドアを開けられて焦っちゃった (笑)
そういえば、喜瀬別邸の時に、珈琲とケーキだけを食べに行った事があって
玄関で バレーパーキングのサービスを受けた事があります
宿泊客のように車を預かってくれて、珈琲を飲んだあと、また玄関まで車を届けてくれました。
珈琲セットだけなのにまるで宿泊客みたいだね、なんて笑った思い出があります
ホテルの周りにはいたるところに水が・・
テーマは水と風、かな?
廊下の水辺には カー( 井泉 ) が
風が心地よく感じます (^_^)
お部屋へ案内してもらってドアを開けた時っていちばんワクワクしますよね
バスルームから見える海がきれいね 。
シンプルで大人っぽいお部屋 。
珈琲は大切です
さっそくチェック 。
一杯ずつ注出できて、お水もリッツマーク、美味しかったです
リッツ・カールトンは 海岸沿いではなく海には遠いので、お子さん連れや歩いて海へ行きたい方にはちょっと不向きかもしれませんね 。
一休みしてから離れにあるスパ塔へ行ってみました 。
グスクっぽい道が続いて 木陰をお散歩すると風が気持ちいい〜
これ、ホテル内ですよ。
スパ塔のフロントで チェックイン。
アロマの良い香りがしていましたよ
いつかこのスパでエステも受けてみたいな。 夢・夢 ですね
室内プールの周りのジャグジー。
鳥のさえずりも心地よく (^_^)
水辺のベッド、いいなぁ。
カラスが飛んできてこの水を美味しそうに飲んでいました。 常連さんかな (^_^)
室内プール前にはこんなドリンクコーナーがありますよ
レモン水が冷たくて美味しい〜
そして室内プール、なんと貸切状態でした
パートナーは泳ぐ気満々で、お部屋から着てきたプール用パーカーを脱ぎ捨て ドボーン
私は水着なんて恥ずかしくて持っていなかったのです。もちろん泳げないし・・
でも本当に誰も居なくてスタッフさんも気を効かせて居なくなったので後悔しました 。
水着を持ってきて 水中ウォーキングだけでもしたかったな 。
年中海外へ行っているパートナーは、海外の人たちが体型なんて全く気にしないで水着で楽しんでいる事が当たり前と思っていて、自分のぽっこりお腹も気にせず水着を着ます(笑)
確かに・・ 海外の人たち、かなり大きなお腹でもビキニとか着て楽しそうにしていますよね 。
という訳で、私はプールのベッドにねっ転がりのんびりしていました
そう、今回のプチ旅行の目的は何もしないでのんびり、ですから (^_^)
続きはまた次回に書きますね
暑い日曜日ですけど、熱中症に気をつけましょうね 。
今日もお付き合いくださってありがとうございました 〜